vimでの置換について紹介します。

:s コマンドを利用します.Insertモードになっている時は、Escを押してから:sから始まるコマンドを入力してください.

:s コマンドの具体的な使い方は下に列挙しましたが、ポイントは2点です.

  • 対象範囲は、:s → :s///g → :%s///g の順で広くなっていく
  • 末尾のgの前に、c(おそらくconfirmの頭文字)をつけると、確認しながら置換できる

 

コマンド一覧

コマンド 動作
:s/[置換対象文字列/[置換文字列] カーソル行の一番目に見つかった[置換対象文字列]を[置換文字列]で置換えます。
:s/[置換対象文字列/[置換文字列]/g カーソル行全ての[置換対象文字列]を[置換文字列]で置換えます。
:s/[置換対象文字列/[置換文字列]/cg カーソル行全ての[置換対象文字列]を[置換文字列]で以下の確認を行ないながら置換えます。
y:置換する
n:置換しない
a:全て置換
q:置換中止
:%s/[置換対象文字列/[置換文字列]/g ファイル全体の[置換対象文字列]を[置換文字列]で置換えます。
:%s/[置換対象文字列/[置換文字列]/cg ファイル全体の[置換対象文字列]を[置換文字列]で以下の確認を行ないながら置換えます。
y:置換する
n:置換しない
a:全て置換
q:置換中止

 

Tips

改行コードをマッチさせる方法

→ 改行コードを挿入するにはCtrl+vと押した後にEnterを押す。^M が入力されるが、これが改行コードを意味している.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *