@HIROTA_Masayuki: HIROTA, Masayuki 2015-04-13 10:05
@HIROTA_Masayuki: HIROTA, Masayuki 2015-04-13 07:25
@HIROTA_Masayuki: HIROTA, Masayuki 2015-04-13 07:05
2: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:36:28.51 ID:NefbwSzt0.net
意識高い系評論家
99: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 19:15:11.39 ID:AJZdC57v0.net
>>2で終わってた
4: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:37:02.50 ID:kd45ApQb0.net
旅行に持っていって充電が必要な腕時計
5: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:37:37.90 ID:9XXdAtSJ0.net
毎日充電しないといけない時計か
83: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:54:04.69 ID:BR5N9yBu0.net
 >>5 
 それも1日電池がもたないんだぜw 
7: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:37:59.04 ID:ovPw5d/I0.net
iPhoneないと使えない時点で普通の時計と比べる事は不可能
18: クロイツラス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:47:55.93 ID:p8QovbuRO.net
 >>7 
 すでにあるソニーの時計もギャラ糞の時計もそうだろ? 
 日本人のスマホなんか大概iphoneなんだから問題ないだろ 
 ましてこんな高額な玩具買うような懐と心に余裕がある奴らなんだし。 
22: 魔神風車固め(広島県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:50:20.43 ID:MVsz99ex0.net
 >>7 
 え?そうなのか 
 泥の自分には無縁の話だった 
 ちょっと良いなぁと思ってたのに 
 iPhoneかー 
 今更iOSに対応出来ないなぁ 
94: 男色ドライバー(長野県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 19:09:30.30 ID:200oUrM20.net
>>22
 androidにはmoto360っていうかっこいい時計があるよ 
115: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 20:01:58.89 ID:8QSjoUTp0.net
 >>94 
 あれは、マヌケに見える程にでかいか 
12: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:43:23.30 ID:F/gOIA0k0.net
時計として以外にどんな使い方があるの?
15: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:45:16.27 ID:A4F1aQiV0.net
 >>12 
 万歩計 
 あと「パリは今何時かな?」的な 
24: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:50:57.26 ID:F/gOIA0k0.net
 >>15 
 他にもなんかあるでしょ? 
 時計としてはどの辺がよくできてるんだ? 
36: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:04:48.00 ID:A4F1aQiV0.net
 >>24 
 iPhoneから電波で時刻自動修正される 
50: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:13:28.47 ID:F/gOIA0k0.net
 >>36 
 ホームセンターの980円のでも電波補正ついてると思うが 
23: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:50:45.25 ID:mJ0vwgsI0.net
 んなもん、俺の持ってるガラケーだって時計としてよく出来てるわ 
 腕にこそ巻かれないけどな 
27: 不知火(庭)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:56:05.99 ID:+WPQi/2V0.net
なぜ iWatch と名付けなかったのか
160: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 21:29:03.44 ID:7lvXOUZJ0.net
 >>27 
 単純に商標取られてたんだっけ 
29: ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:58:24.75 ID:AOE7Gwvi0.net
 半日ちょっとで電池が切れるようなものは時計としてよくできてるとは言わないと思うんだ 
 時計としてなら100円ショップの腕時計もよくできてる 
30: 河津落とし(四国地方)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 17:58:46.31 ID:JADHdGMx0.net
このくそ防水性能で時計としてよくできてるなんて寝言をほざくな
32: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:00:54.44 ID:A85bze/o0.net
 20年以上アップル製品買い続けてる信者だが 
 これは心の底からいらないと思う 
33: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:00:57.61 ID:eQy+0tXW0.net
 結局何が出来るかアップル製品はよくわからない 
 いつも直感的という言葉で濁してる気がする 
39: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:05:38.46 ID:LNY60W+G0.net
意識高い病が高じるとこうなるのか
46: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:09:49.14 ID:XT+GvltN0.net
 なんかカッコイイこと言おうとして滑ってる感アリアリの文章だな 
 素直に、「私は林檎信者です。ゴミだけどお前らも買え」って言えばいいのに 
49: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:13:24.10 ID:8OLYqd/x0.net
 なんでどのようにして良く出来てるかわからない。 
 時計として良く出来てるならカシオで充分では? 
 私の直感として実用性には疑問を持つ。 
 このありがちな直感による疑問に答えて頂きたい。 
55: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:17:08.86 ID:F/gOIA0k0.net
 >>49 
 iPhoneと連動して楽しめるファン向けのアイテムとかそういうのならまだわからんでもないが 
 時計として見ても別段これといってなあ 
 記事でも具体的に誉めてないし 
75: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:48:50.97 ID:oZ6qrOxz0.net
 アップルウォッチの目玉機能は、ワンタッチで登録してる相手の時計と通信できることだ。 
 通信といっても振動するだけなんだが、これでいつでもどこでも仲間と繋がっている感覚を共有できる 
…らしい
87: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:57:02.52 ID:U9Oirpb80.net
 >>75 
 い、いらね~ 
 生体反応が消失したらアラームくらい鳴れば面白いのに 
123: フェイスクラッシャー(青森県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 20:40:39.44 ID:LjzHy7cz0.net
 >>75 
 アップルウオッチは基本的に、超リア充専用アイテムだからな 
お前らが必死に否定する訳だ
41: トペ コンヒーロ(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:06:50.90 ID:nL3X/X9S0.net
 まあ間違いなくヒットするだろうしそいつらの評判聞いてから買うかどうか決めるわ 
 今のところいまいちどういうものかよくわからんし 
59: キチンシンク(香川県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:25:11.38 ID:48GEseBU0.net
 機能はたぶんいいんだと思う 
 だがデザインがフォーマル向きじゃないから時計としてはないわ 
67: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:31:58.17 ID:CqcOaanm0.net
 古い時計には価値がつくが、AppleWatchの場合、 
 バージョンが上がれば、古い機種の価値は下がっていくよな。 
72: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:44:09.96 ID:595zj8D00.net
 >>67 
 価値がつくのは一握りの時計だよ。 
 ほとんどの時計は売値が買値の上に行くことなんてない。 
77: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:48:58.18 ID:8QSjoUTp0.net
 >>67 
 15年くらい前に買って貰ったオメガ。 
 当時、15万。 
 いま、オクで5万。 
 先日のOH代4万。 
腕時計が資産になるなんて幻想。
81: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:51:54.87 ID:595zj8D00.net
 >>77 
 俺が就職祝いに買ってもらったOmegaもそんなもんだわ。 
68: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:32:23.02 ID:wdJF6d/P0.net
 アイフォンが必要なときに時間を知らせてくれるのに 
 何で腕になんかつけなきゃいけないの・・・・ジョブスは 
 こんなの認めたのかよ・・・・ 
74: トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 18:47:30.70 ID:uEYt+dd80.net
 >>68 
 生きてたら認めないだろw 
163: パイルドライバー(群馬県)@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 21:36:20.78 ID:/crb9rCv0.net
 >>74 
 ジョブスは腕時計なんて着けない 
 生前の写真見りゃわかるだろ 
308: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 12:45:36.93 ID:k7iaz6Ca0.net
 2~3年後にはなかったことにされてる可能性が高いので 
 ある意味レア物 
339: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:32:53.77 ID:bQiN/3B20.net
 広田さんの意見は、すごく参考になる 
 こんな所の雑魚とは違うからね 
367: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 13:27:00.99 ID:u6fiWNFR0.net
これを時計として買う奴は馬鹿だろ
371: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 15:20:14.19 ID:eRnha7BR0.net
時計ってロレックスやら実用性ないでしょ
いいんだよ
概ねで
340: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:34:25.04 ID:P37x9wzw0.net
 マジで買うわ 
 マークニューソンのデザインも秀逸 
200: 断崖式ニードロップ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 00:01:36.99 ID:unZpCz5z0.net
 未来的でかっこいいと思う 
 レディガガ辺りが着ければ結構ヒットするんじゃないかな 
362: ジャストフェイスロック(鳥取県)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 07:19:01.35 ID:3TJZEV2K0.net
 アプリ次第でとんでもなく化ける 
 アプリ屋がんばれ 
様子見で買うなら夏以降だな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428914125/