1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:04:35.407 ID:u4hnBS530.net

JAVAとどっちがええんや?



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:05:05.055 ID:VGxyzezHa.net

先にC

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:05:12.031 ID:vq3cMAMTM.net

cがいいと思うよ
低レベルなこと分かるし

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:06:32.479 ID:LY+8Feby0.net

そのあとC++でオブジェクト指向ですね、わかります

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:05:17.958 ID:HaoBjpN20.net

Javaでも他のは楽になるけど

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:05:43.466 ID:Hs/IsiGC0.net

JAVAからでいいんじゃね
俺は最初はC言語やったけど

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:06:22.865 ID:m8njpgU90.net

マジで勘違いしてるばかいるけど
プロcなんて実開発で使うことないからやるな
それよりフレームワークとか当たり前にあるjavaとかc#やれ

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:07:43.332 ID:oNB82KSdK.net

>>9
うちは組み込みなんでバッリバリだよ
舐めんなよ

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:08:45.135 ID:m8njpgU90.net

>>14
趣味でやるやつに勧めるまんじゃねーよ
5年ぐらい業務でcやってたけど
これ素人に勧める奴はアホやろ

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:06:44.468 ID:3uUpf/ka0.net

主にメモリあたりの低階層面もちょいと絡めて勉強したかったらc
”オブジェクト指向”という初学者が割と陥りがちな概念をすんなり理解したいならJava

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:08:47.753 ID:P3rkLkJN0.net

高専ってどっち習うんだ?

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:10:28.189 ID:LY+8Feby0.net

>>19
たまたま俺が高専5年だが、学校・学科・先生によるよ
俺の学校はなぜかVBだったけど

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:07:45.537 ID:u4hnBS530.net

CとJAVA以外で最初の方に勉強するべき言語他にない?

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:08:18.555 ID:3uUpf/ka0.net

>>15
英語

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:09:09.763 ID:LY+8Feby0.net

HTML/CSS/JavaScriptが一番楽しいと思うんだよね
参考資料も文字通り星の数ほどあるし

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:10:54.429 ID:IwBjqbLh0.net

>>21
作れるモノは多いけど、学べることは無いよね

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:13:02.258 ID:m8njpgU90.net

>>26
jqueryとかbootstrapとかやったうえで
それ言ってんのかどうか気になる

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:17:35.996 ID:IwBjqbLh0.net

>>33
普通に使うしそれらもただのおもちゃだろ
仕事でjqueryのプラグインも作るし自前でライブラリも書くよ
暇つぶしにjqueryの中身も読んだけど、あまり意味なかったわ
bootstrapは下らなさ過ぎて趣味でも使わない

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:10:03.609 ID:IwBjqbLh0.net

最近はどの言語もオブジェクト指向だしjavaの方が良いけどCの方が低レベルまで理解できるし

まぁどっちもやれ

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:16:31.212 ID:GzNER2qd0.net

がーべーじこれくしょんのアリガタミが分かるようになるからCから

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:17:08.292 ID:eqyQp2Db0.net

>>45
最近のはホント性能いいよな

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:06:14.108 ID:QQcqhvrz0.net

アプリ開発とかウェブ系やるならjava
ハードウェア開発などもやるならc
cppはやるな

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:11:05.915 ID:u4hnBS530.net

iphoneアプリってCなんとかじゃないの?
Cなんとかと無印のCって全く違うの?

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:12:14.984 ID:7MiP6K5K0.net

>>28
全く違う

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:12:55.674 ID:VGxyzezHa.net

>>28
トランプとUNOぐらい違う

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:13:33.799 ID:+hYRGPAc0.net

>>28
全然ちげーよ
objective-cやりたいなら直でやるか
mac無いならjavaかc#やれ

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:13:02.410 ID:cl527NDGM.net

学問的にプログラミングの基礎を学びたいならC
つか独学でJavaやるメリットあんまり無いような

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:16:00.032 ID:u4hnBS530.net

>>34
JAVAって独学するメリットないの?
それはなぜ?

55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:19:50.443 ID:cl527NDGM.net

>>44
言い方が悪かったな
勉強だけやってもピンとこないから応用で頑張ったほうがいい
独学でやる時間があるなら根性でアプリ作るほうが百倍身に付く

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:17:33.601 ID:Jxr2yPkh0.net

そこら編の言語とJAVAは随分違うらしいな

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:14:54.148 ID:eqyQp2Db0.net

Cやっときゃ間違いないがどこを目指すか次第では概念だけで十分

53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:18:55.728 ID:KhcOPPUj0.net

コーラを飲んだりハンバーグを食べたりするようにC言語を選べばいいと思うよ

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:14:19.878 ID:02VMZ13F0.net

俺はC→JAVA→pythonだったわ

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:16:46.565 ID:sckMXzfU0.net

趣味だけどBASIC、C、C++、Java、Haskellの順でやった

Haskell

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:18:58.023 ID:NyuubhO20.net

収入を考えるならCobolもいいぞ。
まあ、プログラミングはもう冗長すぎて笑えるくらいだがw

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:21:17.086 ID:Ph6yauhR0.net

マジかよCOBOL勉強中の俺勝ち組か

59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:21:32.945 ID:SyrWZGfLd.net

cobolってずーっと前から死ぬ死ぬ言われてる印象あるけど一向に死なないよね
なんで?

63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:24:07.226 ID:NyuubhO20.net

>>59
銀行のシステムやなんかはCOBOLが主流だからね。
言語として理解しやすいから、
第三者の不正チェックが比較的簡単ってことで、
金融系のプログラミングはCOBOLが今でも使われるし、
今後もなくならないと予測されてる。

67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:25:08.516 ID:eqyQp2Db0.net

>>59
金融系の基幹がコボルで仕様も無きゃスパゲティな上に他言語と絡み合って取り除けない状況

作り直したいんだろうが合併やら何やらでどんどん作り直しが難しくなってる

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:26:27.226 ID:oOUf3QYE0.net

金融系でCはきついだろうしかといってJavaなんて論外だしCOBOLは続くだろうな

74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/17(日) 22:29:40.660 ID:eqyQp2Db0.net

>>70
今の新規開発は金融もJAVAやRUBYだったりするぞ
ただ単純に摘出手術が出来んのよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431867049/