1:

すらいむ ★

2015/05/25(月) 18:30:12.84 ID:???*.net

「地球シミュレータ」 能力10倍に

 自然災害の予測や再現を行うスーパーコンピューター「地球シミュレータ」が、これまでの10倍の計算能力を持つ新型に更新されました。

 今後、地球温暖化の影響やいわゆる「スーパー台風」の予測などでこれまで以上に精度が向上すると期待されます。

 地球シミュレータは国立研究開発法人・海洋研究開発機構が13年前から運用していて、ことし3月に3代目のコンピューターが導入され、来月からの本格稼働を前に、25日、この2か月間の研究の内容が紹介されました。

 新しいコンピューターは計算能力が1秒間におよそ1300兆回と、従来の10倍となり、「京」には及ばないものの、地球科学の計算に特化したスーパーコンピューターとして期待されています。  

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

NHK NEWS WEB 5月25日 18時26分


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010091371000.html

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432546212/

3: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:33:19.51 ID:K/NURpvN0.net

確かに、演算装置がどんなに優秀になっても、入力側が頑張らんと、アウトプットできんわな

頑張れ日本の研究、技術者たち!

技能者として、ささやかなお手伝いしてるおぢさんより。

46: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:31:44.17 ID:rwcFwvGN0.net

>>3
あなたに幸あれ

6: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:36:31.98 ID:PIiRu1bN0.net

10倍ってすごいな。カップめんなら18秒になったってことか。

9: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:41:17.68 ID:15eNqjq6O.net

懐かしいな地球シミュレータ
性能10倍になっても名前負けしてそうだけど

14: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:45:41.42 ID:Z5Vk1c2t0.net

>  坪木教授によりますと、これまでは難しかったいわゆる「スーパー台風」の発達過程なども

> 今回、正確に再現できたということで、将来の日本へ影響の予測にも応用できるということです。

だんだん、洒落にならんレベルになってきたな、シミュレーションに依る未来予測は。

「ラプラスの魔」を、日常レベルでは手懐ける事が出来るかも知れんな。

15: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:45:57.61 ID:oY5s/qEx0.net

昔に比べたら天気予報も当たるようになってきたな

18: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:47:03.23 ID:DNbsel+Y0.net

ずいぶん息が長いもんだね。とっくに時代遅れの産物になってるかと思ってた

19: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:50:34.47 ID:8wuVBbI60.net

NECのベクトル機はここで生き残っていくのか

21: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:56:39.42 ID:GJA0YZL20.net

消費電力は何倍?

23: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:58:42.14 ID:8wuVBbI60.net

>>21
SX-ACEはSX-9比で性能あたり消費電力1/10とのことだから、全体では同じぐらいかと

22: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:57:58.55 ID:iujr3XxQ0.net

NVIDIAで組めば予算100分の1になるだろうな

28: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:02:31.63 ID:d4K9rL2E0.net

>>22
東工大にでも行ってくれ

68: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:50:54.04 ID:1ejCS6Sv0.net

>>22
いいんだよ。景気対策なんだから。
安いのを海外から買うっていうのは、銭と技術を失うだけ。

25: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 18:59:29.99 ID:8wuVBbI60.net

いちおうこれが当初の京のベクトル部予定だったのよねそういえば

33: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:19:01.87 ID:CXKSVbHo0.net

地球シミュレータ本体よりも建屋の建築費の方が高かったことは内緒だぞ

36: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:24:13.76 ID:8BDwKvSF0.net

>>33
電源や冷却ダクトに冷却装置、耐震なんかで、普通の建物じゃだめだからな
建物も普通のビルより金かかると思う

45: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:30:03.87 ID:CXKSVbHo0.net

>>36
設備費は別枠だから建築費には入ってないよ
スパコンなんて5年も経ったら時代遅れになるんだから平屋で十分なのさ
土建屋に落ちてるお金の1%を科学技術研究にまわすだけで全く違う世界になるんだけどね

50: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:35:20.84 ID:8BDwKvSF0.net

>>45
今後はそうなるかもな
公共工事も、採算性のチェックはきつくなってる

47: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:32:26.25 ID:EPUO8E1R0.net

俺達の使っているパソコンなんて、能力10倍になんてなかなかならないよな
インテルどうなっているんだ ?

69: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:51:28.68 ID:8wuVBbI60.net

>>47

これは7年で10倍ね

Intelも一応7年前の最速と比べれば10倍以上になってるよ

2008年 地球シミュレータ2 131TFLOPS

2015年 地球シミュレータ3 1.3PFLOPS

2008年 Xeon X7460 6core 2.66GHz 63.84GFLOPS

2015年 Xeon E7-8890 v3 18core 2.5GHz 720GFLOPS

49: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:34:28.88 ID:wbSn1b3w0.net

386→486 Pentium4→core2Duo になった時は感動した

52: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:37:53.49 ID:SWfW2UN1O.net

後の「ノア」である

56: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:45:20.27 ID:LNWU7mbN0.net

アースエミュレータ目指して、予算を貰えw

62: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:47:43.10 ID:K3HhVUXt0.net

最近の台風予報は、はずれが少なくなってツマラン。
10年くらい前まで、進路が転向するまではどうなるやら、ハラハラドキドキやったのにな。

66: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 19:49:29.00 ID:CcKrrcy80.net

コンピューター関連の話題は数字がとんでもなくて今ひとつ効果を想像しにくいな


ロボの戦闘は空中戦より地上戦が好きって言うが

買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング

【画像あり】廃棄されたパソコンが到達する最終地……

持ち運べるPCを作った

お父さんにペンギンのパソコン買ってもらったんだけど、LINEってどうやるの?



社会人1日目の俺が上司に言われたことwww