
使ってますよ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:47:41.456 ID:cc+rH7Ni0.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:48:24.967 ID:A9jneriRp.net
参考書買って満足するタイプか
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:48:31.702 ID:dfbnL5YRd.net
なぜ集めた
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:51:18.113 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>3 
 X25買ったらうわかっこいい~ってなってどんどん買い始めて使おうとする前に集まってました。 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:55:58.424 ID:dfbnL5YRd.net
正直かっこよさならマザボ>>>SSDだろ
ギガバイトのマザボかっこよすぎるわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:59:45.822 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>23 
 もちろんマザーボードもかっこいい 
 ですけどSSDはものによってTLC、MLC、SLCに分けられて東芝のは壊れてもデータ保持ができる! 
 サムスンのはTLCでも寿命もそこそこで早い 
 X25-MやX25-Vは耐久性が半端ない 
 こんな面白い要素はマザーボードにはあんまりないかなって 
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:48:31.885 ID:r0aN9frqd.net
ゴミでも漁ってんのかよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:49:26.635 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>4 
 ちゃんと全部買ったし使えるよ! 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:49:20.564 ID:bQXbH0LTM.net
転売ヤーか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:50:07.562 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>6 
 転売しないよ 
 見た目だけでもかっこいいじゃん 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:49:33.332 ID:utcWSJeG0.net
安心安全な東芝製とSANDISK製
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:50:45.246 ID:Ra2209wY0.net
中途半端なサイズばかりだな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:53:10.879 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>10 
 本当に最初は256GBのHG6買おうと思っててなんか調べて行くうちにいろんなSSDがあって面白くなっちゃってってかんじ 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:50:50.337 ID:uT+e6qCj0.net
お前さんって奴は...w素直に草だw
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:51:31.442 ID:zJhb9Gbc0.net
SSDってこれから安くなっていくってまじ?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:51:59.924 ID:92/0RU660.net
 >>14 
 秋からコストダウンしながら大量生産可能云々 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:51:57.077 ID:r0aN9frqd.net
インテルのってどうなの俺のは東芝だけど
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:59:17.123 ID:Lw4keOWYa.net
Samsungの250GB
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:54:29.993 ID:iBxPgYEH0.net
intel 80 → intel 160 → 芝256 → 芝512('A`)
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:55:19.872 ID:92/0RU660.net
インテル サムスン クルーシャル以外のSSDを買う奴は馬鹿
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:58:39.233 ID:S77nwuH30.net
クラシカル買ったら1年持たず壊れたわ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 14:58:51.360 ID:lkVmLbxC0.net
まさかとは思うが、現在のメインで使ってるPCにSSDは入れてるんだろうな?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:00:52.425 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>25 
 日立の320GBのHDDです 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:03:14.060 ID:lkVmLbxC0.net
 >>28 
 おいwww 
 しかも、500GBですらない 
 せっかくだし一つぐらい入れておこうぜ 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:05:58.008 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>30 
 インストールめんどくさいです 
 というかタブレットとかでも満足出来るようになっちゃってあんまり使ってないでさ 
 でもSSDは買います 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:02:26.828 ID:r0aN9frqd.net
320wwwww
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:04:25.553 ID:r0aN9frqd.net
I D E 接 続
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:07:32.191 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>31 
 さすがにSATAですよ! 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:05:15.392 ID:Lw4keOWYa.net
俺が次にPC買い換える頃には500GBぐらいが手頃になってるんかな。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:07:52.484 ID:r0aN9frqd.net
まとめて一万円で買ってあげるよ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 15:09:03.357 ID:cc+rH7Ni0.net
 >>35 
 友達だったら売ってますね 
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432705661/
