病気で離職してもう会社勤めは出来そうにないから 
 自営で何とか生活費を稼ぎたい 
 贅沢は言わないから最低限の収入でいいんだ 
 ただ長時間労働は不可能 
スキルはデザイン全般、HTML、CSS、PHP
今考えてるのは
・アプリを作る
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 10:57:01.869 ID:I3J4QVawH.net
そんな誰でもできるようなことで簡単に金がもらえると思うなよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 10:58:32.744 ID:gbejDXuM0.net
 >>2 
 「誰でも」って訳じゃないと思うし「簡単」だとも思ってないよ 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:00:27.818 ID:5yNHKNaq0.net
自営で販売代理業やってるで
一日の労働時間は1時間ぐらいや
純利は月15万円ぐらい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:03:32.744 ID:gbejDXuM0.net
 >>5 
 販売代理?営業代行みたいな感じ? 
 商品は何? 
 ネットワークビジネスじゃないなら興味あります 
【衝撃】会社で可愛い子がアクビしてたから笑わせたらwwwwwww
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:08:02.309 ID:5yNHKNaq0.net
 >>8 
 商品を教えたら商売敵になっちゃうじゃん 
営業代行もしてるね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:09:52.460 ID:gbejDXuM0.net
 >>9 
 それなら自分が扱ってるのとは別の商材でいいから 
 似たように稼げそうなヒントを下さい 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:14:36.507 ID:5yNHKNaq0.net
 >>10 
 そんなんこっちが教えて欲しいぐらいやがな 
 儲かるて解ったら自分で扱うわ 
俺の労働時間が君の希望と合致してると思ったから
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:16:40.455 ID:gbejDXuM0.net
 >>12 
 販売代理業ってのは実際どんな作業をするものなの? 
 まずそこが分からないッス 
 何かをどこからか仕入れてヤフオクとかで売る感じ? 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:20:24.090 ID:Yaw8OP2yp.net
 >>14 
 営業力のある会社に君のアプリの販売権を売るってこと 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:23:58.566 ID:gbejDXuM0.net
 >>17 
 アプリの販売権を売る??? 
 それはシェアウェアを作って窓の杜やベクターで売ってもらう感じ? 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:25:02.148 ID:Yaw8OP2yp.net
 >>22 
 それも販売代理業だよね 
 個人のサイトで販売しても客こんやろ 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:17:23.722 ID:55PaXSSk0.net
儲かるってわかってることは誰も教えてくれへんのやで
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:21:14.447 ID:gbejDXuM0.net
 >>15 
 「自分はやる気も無いし(もしくは技術的に出来ないし)言う程儲からないけど生活出来るくらいは稼げる」 
 みたいなアイディアやヒントが欲しい 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:30:18.043 ID:gbejDXuM0.net
 最近自分でサイト作って無いから分からないんだけど 
 今鯖代やドメイン代って月いくらぐらいが相場? 
 もちろんアクセスはサッパリ無いものとして 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:31:50.936 ID:W7Vk6UhEK.net
下手の考え休むに似たり
そんな考え方なら成功はしないから、ハロワ逝ったら?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:33:56.756 ID:gbejDXuM0.net
 >>26 
 実際病気で療養中な状態だからその例え通りで間違い無いよ 
 ただ何かを始めたいと思って 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:32:42.352 ID:gbejDXuM0.net
 業者が増えすぎて過当競争でどの鯖会社がいいのか 
 サッパリ分からない 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:35:53.051 ID:W7Vk6UhEK.net
 冒険しないと成功はしない。だけど、安牌も持ってたりする。 
 安牌ばかりなら、成功はしない。 
 なぜなら、みんな持っているから安牌なのだから。 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:49:29.182 ID:o99xrU8Dp.net
 JavaScriptとDBも使えて 
 営業、開発~運用までできるなら 
 小さい案件取れるんじゃね 
 「使える」のレベルにもよるけど 
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 11:52:31.395 ID:gbejDXuM0.net
 >>40 
 最低限使えるからランサーズとかクラウドワークスで仕事貰うことも考えたけど 
 他社案件の受注は割に合わないから自分の中で却下した 
本当に切羽詰まったら手を出すと思うけど
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:01:29.763 ID:/RdSin070.net
 ヤフオクで転売やってる 
 商品一個につき1、2万の儲け 
 道具揃えたり技術取得とかで二年ほどかかったけど今順調だよむしろ怖いのは税務署! 
という妄想をよくする
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:04:35.070 ID:gbejDXuM0.net
 >>52 
 税金対策はしっかりしないと後々面倒だよ 
 転売というか物販も少し考えてるけど毎回毎回送る手間が負担だよね 
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:07:10.721 ID:iuP0O/v00.net
自営で大事なのは自分で考える力
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:16:14.946 ID:gbejDXuM0.net
 自分より無能な役立たずのクズに聞いた俺が馬鹿だったよ 
 一人で考えた方がよっぽど有益だわ 
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:16:27.726 ID:t2MnMAy9a.net
おう引っ込んでいいぞ無能
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:19:42.624 ID:gbejDXuM0.net
 「腹が減ってるんだけど何か食べる物無い?お菓子でもいいけど」って聞いたら 
 「料理人ナメんな!」「料理とはうんたらかんたら」「料理は自分で作るもの」って言って 
 水道水しか出て来なかった気分 
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:22:19.550 ID:5fkcc6Ted.net
そうやって人は成功するもんだ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:23:20.817 ID:gbejDXuM0.net
茶菓子くらい振舞えるようになってからレスしろよ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:43:04.310 ID:gbejDXuM0.net
 「知恵を貸して欲しい」ってスレ立てたけど 
 肝心の「知恵」を持っている人間がVIPには一人もいなかった…… 
 サルしかいねーのかココは 
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:51:45.698 ID:oNz+sWBRC.net
まずはドメイン取得してアプリ作ってその宣伝を自分のブログで始めてSNSに絡めてくぐらいしてからスレたてよう
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:53:51.601 ID:gbejDXuM0.net
 >>70 
 そのアプリ開発の方向性のヒントを求めて立てたんだけどな 
 何の役にも立たなかった 
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 12:56:56.279 ID:oNz+sWBRC.net
 そりゃ飯の種をこんなとこで明かすやつは居ないだろ 
 虫が良すぎるわ 
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:01:01.232 ID:gbejDXuM0.net
 >>72 
 その「飯の種」とやらを持ってるフリしてるだけの無能しかいないよ 
 レス見ればだいたい分かる 
 一部実際小金稼いでるヤツはいるだろうけどそれも微々たるもの 
 大仰に「稼ぐ方法教える訳ないだろ」って言えるレベルじゃない 
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:06:50.201 ID:gbejDXuM0.net
 一人くらいまともなディスカッションの出来る 
 賢い人間がいるかと思ったんだけどな 
「VIP動物園へようこそ」って感じだわ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:08:20.901 ID:oNz+sWBRC.net
そう思うならそんなアイデアもとめても意味ないだろw
むしろそういうの関係なく盛り上がってレスしあってるやつらとか見て
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:11:39.321 ID:gbejDXuM0.net
 >>76 
 実際稼いでる人とか何かアイディアのヒントになるような情報を求めたんだけど 
 この時間帯のVIPに期待した俺が馬鹿だったわ 
自分でアンテナ張って色々考えてるからもういいや
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:13:40.130 ID:oNz+sWBRC.net
 お前さんが求めてるのはヒントじゃなくて答えだからだよ 
 がんばって自分で考えろ 
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:15:47.071 ID:gbejDXuM0.net
 >>81 
 答えは自分で見つけるものだよ 
 正解なんて無いしな 
 キッカケやヒントを求めただけ 
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:17:25.002 ID:AcLXnwlsd.net
成功しない典型的なやつでわろた
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:19:29.485 ID:gbejDXuM0.net
 >>86 
 俺は成功するけど 
 勝手な妄想で断定するヤツは色々失敗するから気をつけろよ 
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:22:04.376 ID:gbejDXuM0.net
やっぱりここは「動物園」だな
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:23:36.799 ID:4RqgvccHp.net
 「ここは動物園だー!」 
 お前の顔の方が動物園だろ 
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:24:46.140 ID:gbejDXuM0.net
 >>94 
 残念ながらイケメンリア充だ 
 悪いな 
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:33:54.804 ID:TKHhZUYwp.net
横槍すまんがなんでそんな上から目線なん?
自営やっていく以上接客スキルは必須だよ?
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:36:56.439 ID:gbejDXuM0.net
 >>106 
 接客も営業も達人クラスだよ 
 上から目線なのはここに下しかいないから 
ちなみにスレ立てた当初は丁寧だったんだけどな
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:40:36.419 ID:TKHhZUYwp.net
 >>113 
 じゃあ悪い事言わないから障がい者就労支援で雇ってくれる会社探せ 
普通に就職できないなら仕方ないよ
客を猿と思って事にあたれって言葉があるがその気の短さは自営にむいてないよ
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:34:24.274 ID:gbejDXuM0.net
 ホントここは猿しかいない動物園だな 
 動物園としても低レベル過ぎる 
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:41:17.313 ID:RBy60LbYH.net
 この時間はマジでカスしかいないから 
 夜にスレ建てるかhatenaでも見た方が有用だよ 
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:43:20.153 ID:gbejDXuM0.net
 >>119 
 このスレで唯一のまともなレスです 
 まったくもってその通り 
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:45:01.324 ID:gbejDXuM0.net
 動物園の飼育係みたいになってきたから 
 そろそろ他のことするわ 
勤勉に努力して色々経験して
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:51:50.680 ID:TKHhZUYwp.net
スレを頭から流し読みしてきたけど流動性に左右されず確実に稼げる情報なんて人に教えるはずがない
人に教えるくらいなら自分がやるわ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:54:18.296 ID:gbejDXuM0.net
 >>125 
 それ以前の問題として誰一人それを知ってる人間が今ここに居ない上に 
 くだらないレスしか出来ない猿ばかりなのが大問題 
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:55:40.043 ID:zExkW2LU0.net
 単純に釣り堀間違えてる お家の庭で釣り糸垂らしてもミジンコしか掛からん 
 専門板なりお役所なり元職場でコネ盗むなりしないと 
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:58:53.891 ID:gbejDXuM0.net
 >>127 
 巨大掲示板の一番人の多い板で発想のランダム性を求めたんだけど 
 無駄だった 
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 13:58:20.291 ID:UiQ642yz0.net
真面目に現役がアドバイスしてやっているのにwww
サラリーマンなら10人に1人ぐらいの兵でなければ自営出来んよ
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 14:01:37.051 ID:gbejDXuM0.net
 >>130 
 能力は一騎当千だよ 
 方向性を考えている段階で何か拾えないかと思っただけ 
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 14:00:37.806 ID:8cmX0BbJ0.net
安いけどファーストデザインとかのぞいてみればいいんじゃないか
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 14:03:23.946 ID:gbejDXuM0.net
 >>134 
 クラウドソーシングに興味は無いよ 
 むしろプラットフォームを提供する側に回るつもり 
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 14:12:53.773 ID:WcM+5cVV0.net
自営で稼げる奴は才能が普通の奴とは格段に違う
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 14:24:22.800 ID:gbejDXuM0.net
 これだけスレが伸びたのに有益な情報が一つも無かった 
 お前らって本当に無能だな 
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/26(火) 14:34:44.264 ID:aVSxbVda0.net
今頃気づくなよ
1001: 名無しの円速 2014/06/24(火) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
与沢翼に憧れてFX始めた俺、遂にヤツを超えるwwwwwwwww