
アレやコレや
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:17:18.293 ID:fHoFUxPy00606.net
FPSやろうがカスタムメイドやろうが2コアのi3で充分じゃん
差額で2万位のグラボ買えばほとんどの用途で問題無いじゃん
一体何に使ってんのよ?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:18:00.265 ID:ULiY1dVep0606.net
趣味
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:18:08.965 ID:nfdCHNFJd0606.net
itunesで音楽聴く
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:19:25.114 ID:fHoFUxPy00606.net
 >>5 
 いや最早セロリンで良いじゃん 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:18:28.979 ID:a6rqhPRSd0606.net
ネトゲ2起動の動画再生
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:18:37.532 ID:eqSdiz270606.net
大は小を兼ねる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:19:27.770 ID:INE1wz7X00606.net
 >>8 
 費用対効果って知ってる? 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:20:09.165 ID:rj+oU6GMx0606.net
 >>16 
 大を買えるからかったんだよ的なニュアンスを感じるのだが 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:18:40.225 ID:W3jB587200606.net
とりあえずいいの買っといた
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:19:02.332 ID:oEgoaRpv00606.net
スポーツカーを日本で買ってどうすんの?って言う質問と同じぐらい愚問
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:21:15.351 ID:fHoFUxPy00606.net
スポーツカーは見てカッコいいし、体感なんかも明らかに違うだろ
i7が生きる環境って普通に使ってればそう無いじゃん
それともCPU眺めてニヤニヤしてるの?
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:58:42.797 ID:eQ0ueHvI00606.net
 >>23 
 パソコンだって体感は違うだろう 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:21:58.797 ID:XjiJjL27p0606.net
 >>23 
 ベンチマークの結果見てニヤニヤするわ 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:24:50.759 ID:oEgoaRpv00606.net
i7搭載マシーンてだけでカッコイイじゃん
性能の体感もできるよ
例えれば移動したいだけの車が欲しい奴とお前は同じなんだよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:20:21.987 ID:XjiJjL27p0606.net
画面4枚でゲーム動画2chネットブラウジングをこなすサイバー俺には必須
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:21:14.310 ID:wcdFFrIt00606.net
動画編集用にわかんないけどいいやつ買った
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:21:18.314 ID:et3IXNWcd0606.net
 安心を買ったんだよ、このゲーム最高設定で動くかなー?とかイチイチ気にしたくないだろ 
 両方最高のやつ買ったらいいんだよ 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:23:00.981 ID:ieAJGJPGd0606.net
 ゲームをやるためにいいのを買ったけど 
 ゲームをやる気がしない 
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:27:55.631 ID:E1CgVvqgr0606.net
vm動かすんで
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:29:11.183 ID:X/LIymdl00606.net
i7載せてるのにメモリ4gbの俺に一言
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:33:46.779 ID:Pluxipx9K0606.net
 >>53 
 せめて8Gにして64bitにしろ 
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:36:15.202 ID:X/LIymdl00606.net
 >>67 
 4gbじゃ64ビット動かんのか 
 情弱だからわからんわ 
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:45:20.206 ID:Pluxipx9K0606.net
 >>74 
 動くが、直ぐにメモリ不足になる 
 32は推奨1ギガ最大3ギガ 
 64は推奨2ギガ 
 64ビットのアプリケーションは、すべからく倍のメモリを消費する 
 マルチスレッドに動かすには、より多くのメモリを要求するからな 
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:46:42.934 ID:TImrMhLVM0606.net
 >>85 
 なるほど 
 ありがとう(´・ω・`) 
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:30:22.295 ID:lP4mdZBv00606.net
 いろんなソフトをいっぺんに起動するとメーターが動きまくって 
 4コア(擬似8コア)が一生懸命動いてるんだなー 
 って感じがする 
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:30:27.714 ID:Bmo6XqdI00606.net
むしろC2Dでも十分なんだが?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:30:51.754 ID:+cZeaPoXM0606.net
BF4をceleronG1840で動かす俺氏
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:31:15.493 ID:cUIuv/6t00606.net
ゲームしながら音楽聞いたり
動画開きっぱなしにしながら他の事したりするときに重宝する
というかおまえらが家電の中でも一番使うのPCなんだから
金かけるのは当然だろ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:34:37.117 ID:yWbO0/E100606.net
 >>61 
 俺は家電の中で一番使うの冷蔵庫だわ… 
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:38:59.763 ID:X/LIymdl00606.net
 お前ら金持ってんだな 
 ニートってあの古い黄ばんだデスクPCのイメージがあるわ 
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:40:56.512 ID:ZJvSqYDS00606.net
 >>77 
 安い時に買ってればメモリ16GにSSD入れてi7一式で6万、i5で5万でお釣り来たんだぞ 
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:43:29.461 ID:TImrMhLVM0606.net
>>78 
 俺も運が良かったのかもしれんけどMACmini(笑)が円高で安く買えたわ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:41:05.898 ID:lP4mdZBv00606.net
 >>77 
 ニートにも新入りがいるんだよ 
 多分 
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:48:33.570 ID:biLwMeDG00606.net
最高設定でゲームするために新しいものが出たら詰め替えていく感じ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:56:53.554 ID:uAURDugbd0606.net
第一世代のi7でもi7使ってるって自慢してもいいの?
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 12:57:38.457 ID:qz6WbT6900606.net
 >>95 
 ぜひやってくれ 
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 13:24:24.232 ID:2chOocEnp0606.net
CPUがいいと他のパーツのダメなとこが浮き彫りになるジレンマ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 13:27:10.778 ID:X675RLKi00606.net
i5だけどi7ほしい
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433560638/