1:

海江田三郎 ★2015/06/08(月) 14:07:33.21 ID:???.net

テレビ業界で働くことに憧れ、メディアの専門学校へ通うことを考える人も多いのではないだろうか。しかし、中には絶対に行ってはいけない専門学校があると、さるテレビ業界関係者が言う。

「大半の専門学校は問題ないのですが、一部にカルチャースクールの域を出ない学校もあります。そのような専門学校は高い授業料を取って授業を行うのですが、卒業後の進路で業界に入る生徒はゼロに近いという話です。そんな場所に通うのは、はっきり言って、お金と時間の無駄ですよ」(テレビ業界関係者)

さらに悪質な専門学校について、詳しい内部事情を聞いた。「専門学校の中には現役バリバリのクリエイターを講師にしているところがある一方で、セミリタイアしているような講師ばかりを集めている学校もあります。

通常ならば、親しくなった講師から仕事先の紹介や口利きがあるのですが、後者の場合には、業界で仕事を干されたり、クビになった人を雇っていることも多いため、入学した時点から業界への道が閉ざされているんです。いくら才能があっても、業界の人間とつながらないと仕事をすることは難しい。学校選びは慎重に行うべきです」(同)

 学校選びで注意する項目は以下の通りだ。

1. 講師陣が現役で活躍しているかどうか

一線を離れた講師のいる学校は避ける。現在でも現場で活躍する講師がいる学校を選ぶべき。

2. 卒業生の就職先が大手企業かどうか

学校を卒業した生徒の就職先には大手の企業を掲載するのが普通だ。もし、マイナーな企業が掲載されているのであれば、たいした実績はないと考えた方が良い。

3. 学科やコースが多すぎないか

大手と言われる専門学校は別として、中小規模のスクールが多ジャンルの授業を展開している場合は要注意。それぞれのレッスンの内容は薄く、学んだところで身にならない。

また、テレビ業界の職業の多くは、そもそも才能が物を言うため、専門学校に通わずとも、制作会社などで直接学ぶことで、十分、業界で通用するスキルを習得できるという。地道に下積みを重ねて、自らの手で将来への道を切り開くことも重要なのだそうだ。業界のツワモノたちに揉まれ、下積みから這い上がる人物の方が業界では長く仕事をやっていけるし、関係者からも色々と面倒を見てもらえるそうだ。

もし、本気でテレビの仕事に憧れている人がいたら、ネット上などで募集される、制作会社の求人に応募の検討をしてみてはいかがだろうか。

http://tocana.jp/2015/06/post_6499_entry.html



10: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:25:15.00 ID:8IXycEFr.net

>制作会社などで直接学ぶことで


確かにそれが一番なんだけど、専門知識ゼロの素人を雇ってくれる
製作会社なんてあるん?


13: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:27:54.70 ID:Aib8LhlC.net

>>10
まともな所は、「専門知識は、入ってから、うちで学ばせる」だよ。
専門知識を求めるところは、使い捨てする気まんまんだから、
気をつけた方が良い。


15: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:32:41.89 ID:7FKTPVS7.net

>>10
雑用系のバイト募集から入って
現場の人に気に入られ、現場を学びつつ業界へって感じだった


11: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:27:21.50 ID:CX/Bon2X.net

おっと!代アニの悪口はそこまでだ!


43: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 15:49:41.08 ID:KPq9C7Ro.net

>>11
代アニは専門学校じゃない
認可校じゃないからなw


14: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:28:44.71 ID:hWL0m1Rw.net

>テレビ業界の職業の多くは、そもそも才能が物を言うため


コネだと思ってたけど違うのか?


16: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:38:32.80 ID:+EoHf+ka.net

専門学校なんてカスばっかり。

大学行けない奴が働きたくなくて行くだけ。いや、籍を置くだけ。

だからNEET養成所と言ってもいい。

唯一の例外は看護師と美容師くらい。

それでもNEETを輩出してくるけどな。

音楽美術こんぴーた美容ペットは屑。


25: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 15:01:35.88 ID:4GRja2il.net

>>16
そんなことはない。
一定数は本気の奴がいる。
割合としては少ないのは事実だが。


36: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 15:34:36.70 ID:1UXjrhb1.net

自分の高校の同級生で専門学校に進んで
卒業後に勉強したはずの業界に入れたのが1割くらいで、5年続いたのは居ないな。
>>16が現実だろ


19: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:45:05.28 ID:7X1GzNWI.net

昔は厳しかったけど今はどこもやる気ないよ


21: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:50:20.23 ID:Aib8LhlC.net

テレビ業界にしろ、ゲーム業界にしろ、アニメ業界にしろ行きたい所があるのなら、専門学校はやめろ。 低レベルでもいいから、四年制大学にしとけ。


33: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 15:24:10.20 ID:9pj8Z0oN.net

>>21
そうだよね。
どんな業界を目指すにしろ、学問的な知識や基礎がないと仕事の幅が広がらない。
望んだ業界に入っても、物を知らない人間は早い段階で頭打ちになる。
学問という意味では、例えFラン大学でも専門学校よりはマシだ。


23: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 14:57:22.49 ID:vpeI288k.net

専門学校行くより、現場に就職したほうが良いだろ。
どうしても勉強したいのなら、質の高い通信講座を受講して、自分の努力で有名な資格を取ればいい。


24: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 15:00:52.70 ID:hU8PKBzm.net

ファッションの専門学校もしんどいぞ
販売員やバイヤーやるなら商業高校でも出てすぐ働くか、四大いったほうがいいし
デザイナー、パタンナーやりたいなら美大にいったがいい
一握りの感性で食えるやつとその他大多数のソルジャーの業界だから
どっちにしても中途半端


28: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 15:05:33.73 ID:1HhpKawO.net

まともな制作会社は4大卒しか取らない。

放送局は言うまでもない。

底辺制作会社で、ワーキングプアになルのがオチ。

俺の経験から言うと、専門卒のやつは自分の作品すっげえな奴が多くて、

お客の要望に合わせた制作ができない。


38: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 15:37:26.46 ID:aF472Gcy.net

歯科衛生士の専門学校ではなく

歯科助手の専門学校ってのがあるんだが

これは金をドブに捨てるようなもん

歯科衛生士は国家試験もあるちゃんとした資格だが

歯科助手に資格はない

勝手に資格とかやってるところはみんなインチキだからな


55: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 16:25:54.54 ID:8aROYERe.net

コネが通用するのは最初の一回目だけで、そこで使えない奴と判断されれば即捨てられる。


60: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 16:41:30.19 ID:81XHhdrD.net

>いくら才能があっても、業界の人間とつながらないと仕事をすることは難しい。

この時点で業界が腐ってる事に気づこうよww


67: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 17:42:03.71 ID:zzRKfNB9.net

就職を考えるなら、プログラミングを教える専門学校に行けばいい

それ以外の専門学校はいかないほうがいいかも

パイが小さくなったり、職業自体がなくなる可能性がある


69: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 17:47:12.86 ID:8aROYERe.net

昔専門学校でプログラミング教えてたけど、職業としてやっていけるのは40人クラスで2~3人だったよ。


70: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 17:54:45.86 ID:lq6zzeM6.net

>>69
本屋でプログラミング入門買って勉強しても
プログラミングできるようになる?


72: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 18:01:39.73 ID:8aROYERe.net

>>70

windowsでもandroidでも開発環境は全部無料で落として試せるし、入門書買うのもいいけどネットでタダで見られる 


初心者プログラミングサイトなんて腐るほどあるから、まず自分で作ってみては。
自信がついたら求人は山のようにあるから応募すればいい。


81: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 18:53:33.94 ID:lq6zzeM6.net

>>72
ありがとう。
週末にパソコン買いに行ってみる。


71: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 17:58:41.42 ID:qvXh10fw.net

医療事務、調理師専門学校、警察官養成学校、この辺はしっかりしてそう


73: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 18:02:52.30 ID:N/kxy/IZ.net

大卒でも資格だけ取るために専門学校の行く奴もいる。技術や才能なくても資格があるだけで仕事もらえる事が多い。稼げるかどうかは別だが、とりあえずは飯は食えるよ。


79: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 18:31:52.38 ID:N0m40563.net

アニメとかゲームとか声優の専門学校はヒドイところが多いな
若者の夢と時間を食い物のにする悪党だわ
無駄に高額な授業料を払わされる親も可哀想


86: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:12:28.79 ID:6sNNzDD1.net

営業マンの資格を取ると言って営業マン育成の専門学校行ってたやついたな


89: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:22:41.25 ID:eMI2ZzZr.net

俺が学生の時はインターネットもなかったし
周りアホばっかだから、大学というものが何なのかすらわからなかった。
流れで音楽系の学校行ったけど、ホント人生の汚点。
2chがあれば、普通に勉強して大学行ったわ糞が


90: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:23:53.14 ID:ACU99/Xi.net

俺の友人がミュージシャンになりたくて

ミュージシャンの専門学校に通ってた。

別の友人もミュージシャンになりたくて留学してた。

結局、二人とも音楽関係の業界にすら入れず

40になってもアルバイトですわ。


93: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:37:22.91 ID:ClZFpdZA.net

アニメと声優学校だろ行ってはいけない学校って


92: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:34:57.04 ID:YLP+he1f.net

大手料理専門学校と、大手企業がやってる専門学校は、見込み有りそうな子は、自分トコの職員にするという。
それを狙うなら専門学校もありか。


95: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 19:45:19.09 ID:Y1vy7Ld+.net

ゲーム専門学校の元教師だけど

本人の意気込みがズレてるのがまずいなと思った

学生「2年間みっちり勉強します!」←この時点でダメ

1年目は半年勉強、次の半年でフリゲ一発リリースして叩かれろ

2年目は半年でサーバプログラマー専攻のやつらと組んで課金ゲーをリリース、最後の半年は運用とアプデやりながら、自作品を武器に就活しろ

って方針変えたら本命への就職率4割増になった


105: 名刺は切らしておりまして 2015/06/08(月) 20:14:57.84 ID:BxA55AnQ.net

>>95
初日から教師先輩や設備を使い倒して毎日必死でやって…大手に入るのはそういう奴らだよなぁ
ダラダラ授業を受けてただけの奴らは悲惨な事になってたな


1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1433740053/