あの匂い好き
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434318696/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:52:01.553 ID:tcyqyUQo0.net
そうか?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:52:14.383 ID:fKIISCwHD.net
わかる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:52:26.349 ID:j8q5o9wE0.net
機械臭っていうのかな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:53:02.590 ID:XB3UqrZG0.net
 分かる 
 独特の匂いしたよな 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:53:44.411 ID:I0B2ZIhP0.net
届いたパーツ開けてpc組んでる時もそんな匂い
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:54:41.854 ID:CabfnKVh0.net
最近パソコンケース新しいのに替えたら同じ匂いがした
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:55:03.929 ID:A1Bj9O6g0.net
体育倉庫のカビ臭さも好き
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:56:50.444 ID:j8q5o9wE0.net
マウスのボール抜いて筆箱にしまってたなぁ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:57:55.603 ID:HgwEJhkn0.net
 >>14 
 お前何歳だよ 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:58:25.036 ID:j8q5o9wE0.net
 >>17 
 何歳だと思う? 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:58:59.386 ID:HgwEJhkn0.net
 >>18 
 ㉜ 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:00:47.263 ID:j8q5o9wE0.net
 >>20 
 まあそんくらい 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:56:56.592 ID:dyu/0Wc20.net
 ブラウン管特有のオゾン臭 
 最近はもう液晶だからしないんじゃない 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:57:53.954 ID:j8q5o9wE0.net
いや 液晶でもあの匂いはする
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:58:41.307 ID:YMWnFXsqd.net
いい匂いだしクーラー付いてるし天国だったわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 06:59:51.633 ID:fY5KUL2L0.net
放送室のほうがすき
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:00:16.167 ID:j8q5o9wE0.net
 >>21 
 わかる 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:01:53.309 ID:dyu/0Wc20.net
 >>21 
 放送室の一部の人間しか入ることを許されていないという優越感特別感、秘密基地感 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:01:22.819 ID:eDdJ/Huo0.net
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:03:18.010 ID:j8q5o9wE0.net
 >>25 
 あとは自由に開放してくれたらなぁ 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:03:02.570 ID:sRkJYjVNd.net
キーボードのキー入れ替えて遊んでたらクッソ怒られた
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:04:30.413 ID:CabfnKVh0.net
 こういうの好きな奴はMTGのパッケージ開封した時の匂いとかも好きそう 
 無機質な感じが似てる 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:04:55.962 ID:dyu/0Wc20.net
 >>35 
 あれはインクの臭いだから別だ 
 まぁ好きだけど 
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:05:26.148 ID:j8q5o9wE0.net
機械油の匂いとか好き
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:06:30.512 ID:T0gudzuu0.net
俺は新車の匂いが好き
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:09:22.991 ID:jrXWNjST0.net
複写式の送り状とかの匂い好き
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:10:02.468 ID:dSqs+/So0.net
人があんまり出入りしないから埃臭いだけだぞwww
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:06:50.840 ID:S84enWm2r.net
 校内で数少ないエアコン完備してるパソコン室を使うコンピュータ部 
 最高 
 夏の文化祭とか体育祭は部活動の一環で部室に篭って活動しつつ涼んでた 
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:07:18.634 ID:dyu/0Wc20.net
 >>41 
 オタの集まり 
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:08:14.224 ID:S84enWm2r.net
 >>42 
 仕方ないね 
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:08:01.278 ID:j8q5o9wE0.net
 >>41 
 機械に強そうな顔ぶれが目に浮かぶ 
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:08:53.413 ID:NFKXRsjO0.net
 >>41 
 お前のところのコンピューター部楽そうでいいな 
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:12:59.986 ID:S84enWm2r.net
 >>45 
 楽だったね 
 1年目にバッテリーとシャーシ支給されて人が1人乗れて運転できる車を造る大会に参加したくらい 
 基本文化祭と体育祭の時だけ本気出して後は部室で駄弁るだけの部活動 
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:26:54.722 ID:NFKXRsjO0.net
 >>53 
 俺の所はがっつりC言語とか叩き込まれたわ 
 ついでに勉強の為と言って学校の鯖弄らせてもらったりした 
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:17:13.811 ID:xeU9HnTXd.net
情報処理部だったから毎日タイピングの練習させられた
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:31:21.978 ID:uxcWLc9Ap.net
 >>56 
 俺もこれ 
 全国大会常連校なのに自慢しても反応が薄い 
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:43:26.170 ID:xeU9HnTXd.net
 >>59 
 常連校ってどれくらい打つんだ? 
 10分間だったら余裕で2000字越すのか? 
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:50:54.169 ID:k+lhCNqVd.net
 >>61 
 そりゃ越すだろ 
 俺だって1500は打てる 
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:53:25.751 ID:1A6dSsy+p.net
 >>61 
 選抜メンバー5人の平均が1850程度 
 個人戦の成績はあまりよろしくなかった 
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:35:16.761 ID:j8q5o9wE0.net
みんな大変だったんだな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 07:47:27.017 ID:Pe/Encndd.net
 美佳タイピングとか言うのめっちゃやってたの思い出した。 
 500文字毎秒くらいでやめたけど 
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 08:10:12.020 ID:j8q5o9wE0.net
タイピングは苦手だ…
お父さんにペンギンのパソコン買ってもらったんだけど、LINEってどうやるの?
社会人1日目の俺が上司に言われたことwww
