
キャリアで買おう
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:27:23.94 ID:F/hY8J0w0.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:27:45.68 ID:F/hY8J0w0.net
ファッ!?そんなに高いんか!
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:28:12.11 ID:F/hY8J0w0.net
 >>2 
 いかんでしょ 
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:27:48.36 ID:lXBkfX/W0.net
たかすぎ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:28:40.97 ID:ma+0c9Icp.net
なおリセールバリューは考えないものとする
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:29:44.51 ID:7L1zoIzia.net
iPhone使いたいならキャリア契約した方がお得やね
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:30:26.16 ID:TLjBF2Fs0.net
こんな売り方したら絶対売れんよな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:30:00.42 ID:DaxnB3wNr.net
妥当やろキャリア版が9万とかなんやし
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:31:42.37 ID:7ta8tJ2h0.net
海外で買ったら安くならんかな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:33:14.27 ID:FPoVSa1z0.net
たとえばソフバンのプランやと月1万ほどするけど5000円くらいのシムフリー使うんとどっちが得なんや?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:34:49.52 ID:ZgAUt6oF0.net
 >>13 
 電卓持ってないんか? 
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:35:12.04 ID:FPoVSa1z0.net
 >>17 
 せやねん頼むわ 
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:36:51.06 ID:YaStS8Qn0.net
 >>13 
 iPhone2年縛りで月8000円=2年で16万円 
 30000円のシムフリー端末と月1600円のMVNO=2年で6万8400円 
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:38:46.16 ID:FPoVSa1z0.net
>>20 
 サンキューガッツ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:39:39.87 ID:iCQZ9rv8p.net
 >>20 
 iPhone使いたいなら大差ないんか 
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:42:52.31 ID:jZyTZUZj0.net
 >>24 
 ちゃうで 
 キャリアは2年したらまた新しい機種買わな損やけどmvnoはスマホが壊れない限り使い続けられるから使うほど安くなっていくんやで 
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:43:41.80 ID:iCQZ9rv8p.net
 >>29 
 iPhoneですら2年間の最後の方はスペックとバッテリーに不満を覚えるのにキツいっす 
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:44:45.29 ID:mF7s1ARha.net
 >>32 
 じゃあ新型出るたびに今使ってるやつ売って新しいの買え 
 差し引き大した金額にならんやろ 
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:45:57.47 ID:jZyTZUZj0.net
 >>32 
 スペックはどうしょうもないけどバッテリーは交換キットみたいなのがAmazonとかで2000円弱で売ってて簡単に交換出来るで 
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:33:16.58 ID:L/eM9niA0.net
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:33:31.83 ID:YaStS8Qn0.net
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:39:44.99 ID:XCjNMNrl0.net
なんでそんなに高いんや!
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:41:10.96 ID:HRitdr2S0.net
 小型のPCやからなぁ 
 しかもapple製 
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:34:35.08 ID:TLjBF2Fs0.net
安いZenFoneで満足してるわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:35:21.06 ID:+hdLYVTJ0.net
iPhone5をシムフリー化したいンゴ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:38:21.86 ID:meqO76PlM.net
やっぱり王道を往くゼンフォンですかね…
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:43:02.10 ID:iCQZ9rv8p.net
 Androidが発展途上でスマホはiPhone一択時代からiPhoneのままやし色々と面倒って奴多いやろな 
 そろそろAndroid使ってみたいし変えてもいいタイミングかもしれん 
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:44:02.97 ID:Rn1sts+na.net
 >>30 
 泥なんて二束三文の型落ちで試せばええやろ 
 逆も然りだが 
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:44:32.22 ID:YaStS8Qn0.net
 >>30 
 今月から変えたが快適 
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:43:05.18 ID:PrMXeZc20.net
白ロムカウガール
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:44:06.95 ID:11QoiPtg0.net
 Androidにするなら端末が何がええんや 
 思考停止iPhoneしてたからさっぱりやで 
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:46:12.95 ID:YaStS8Qn0.net
 >>34 
 俺はZ3 Compactにした 
 スマホ板で一番勢いある機種のスレから見ていって決めた 
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:47:34.63 ID:11QoiPtg0.net
 >>40 
 サンガツ 
 参考にしてみるやで 
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 15:45:50.63 ID:7L1zoIzia.net
ワイはWin10のスマホがきたら試したい
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435040843/


