3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:29:46 ID:zvP
 大勢に小銭ばら撒くより
一部に大金渡した方が沢山使ってくれそうだけど 
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:30:40 ID:Jvt
大量生産大量消費で経済ぶん回すのに一部だけに渡したってしょうがねえだろ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:35:47 ID:zvP
 >>4
それもそうか
馬鹿でごめんね 
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:40:02 ID:039
 社会主義にしても共産主義にしても
人間が動かすにはあまりにも高度すぎる
これはもうある程度は結論が出てる話 
来週のジャンプのHUNTER×HUNTERとかいう新連載wwwwwwwwwww
【悲報】スーパーで万引きGメンみたいな化粧の厚いおばさんに腕を掴まれた
【FX】レバレッジとかいう少額でも数百万の取引が出来る魔法w
15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:45:41 ID:RnL
世界の人口が今世紀の半ばから減少するらしいからそのとき資本主義が機能するのかは興味あるよ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:55:08 ID:Jvt
 貯金だって皆がそうすると金が回らねーから景気悪くなる
金持ってる年寄りなんて元気ねーから碌に使わず死ぬまで休眠状態 
23: モンゴル侍◆RSbo4ukU6BVd 2015/06/14(日)12:57:47 ID:y1R
 >>19
年寄りの貯金すら発掘しなければならないほどに末期なだけ
現状に於いて本来発掘すべきは海外の大消費地
日本の国内需要なんてもう景気が上がってもたかが知れてる 
21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:55:33 ID:Jvt
こんなんで好景気再びなんて無理だろ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)12:59:33 ID:gGK
 つーか、日本円の価値すら現在だだ下がり真っ最中なのよね。
消費税2%あぷで更に下がるわけだ。
スーパーで買い物してて円安を感じるんだよ。今まで感じたことなかったわ。 
28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:00:13 ID:MdB
 社会主義を極端に嫌う不潔な民族が目指しているのがグローバリズム世界だ
グローバリズム世界では詐欺師が儲かるように出来ている 
52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:23:47 ID:MdB
 資本主義的な考えとは、公害で沢山の人が死のうが、自分の企業が儲かれば良いという考えである
それを防ぐことは資本主義では不可能であり、社会主義的なアプローチが必要になる
だから資本主義者は、グローバリズムによって国家(=社会)の力を落とし、自らが好き放題に
62: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:29:55 ID:MdB
 たとえば国民全体の健康福祉をはかったとする
すると、生産人口が増え、日本の国家としての利益(生産力)が上がるわけだ
社会福祉によって国家全体の利益が上がらない国があるのは、ちょっと考えられない
64: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:31:32 ID:Jvt
 中国は途上国
資本主義導入したての発展途上だから伸びる
日本は成熟したから伸びない 
65: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:31:53 ID:MdB
 教育の無料かも社会福祉の一環だ
教育を無料にしないほうが日本が豊かになるだろうか?
国民全体の福祉が国家の利益でないというのなら、日本は義務教育をなくした方が豊かになるという事になる
70: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:36:14 ID:kbx
 >>65
福祉はたいせつなことだし、これから削っていいものでは無いけどそれ自身が直接国家の利益をもたらさなくない? 
71: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:37:03 ID:Jvt
 >>70
老人介護だけが福祉じゃないから 
74: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:38:28 ID:MdB
 教育の無料化も立派な福祉だよ
誰もが教育を受ける権利が無い国だってある 
82: クロッチマン◆IkYAMCSlYo 2015/06/14(日)13:42:37 ID:Oa3
 横から適当にだけど
老後のことも大事だろ
じゃないと老後心配してもっと金溜め込む奴増える
やり方が悪いだけ
教育はなんか意味ないことやってるのが一番の問題
83: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:43:51 ID:MdB
 どうも決定的に頭が悪い人がいるようだが、こちらが問題にしているのは
「社会福祉は国家の利益にならない」という考え方だ
いきすぎた社会福祉は~というのは、また別の問題であって、
86: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:48:10 ID:hQG
 >>83
その程度問題が1番重要なんだけどな。
程度は関係ないってなら資本主義の総本山みたいなアメリカだって立派な社会福祉国家なんだから資本主義は国民のこうふくに寄与するとも言えるし 
85: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:47:13 ID:bIf
 つまり全体の福祉で重視すべきは教育だってことね?
無償化すればええの? 
89: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:50:46 ID:hQG
 >>85
一程度の学力があればって条件付き無償化の方がいいな 
99: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)14:00:31 ID:kbx
 >>89
こういうのいいよね
今でも手段はいろいろあるんだろうけど 
96: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)13:58:03 ID:bIf
 それは資本主義的に国家(というより政府)のコスト(負担)国民の利益ってこといってるだけじゃねーの
国家と国民を同一視する社会主義なら別に矛盾もないが 
1001: 名無しの円速 2014/06/24(火) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
3DS版ドラクエ8で放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】あのフジテレビがほんと久しぶりにまともな仕事をした結果wwwwww
マクラーレンが「最も安い」スポーツカー入門モデルを日本で初公開 価格は2188万円也