1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:14:46.477 ID:52u8MXXKd.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:15:11.326 ID:iGnKEL470.net
あー…
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:15:21.832 ID:oiDIpAzD0.net
いつもお前を見ているぞ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:15:57.705 ID:52u8MXXKd.net
>>3 
お前か!!!!!
死ねしねしね!! 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:16:02.525 ID:TTcDhfri0.net
狼狽売りするやつはセンス無い
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:17:14.388 ID:52u8MXXKd.net
>>6 
あ? 
てめぇも大したことねーだろゴミ野郎 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:16:11.218 ID:Z9gbT/UL0.net
暴落してた可能性があったと考えれば
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:17:30.663 ID:ogSZVc850.net
プロはみんなが買うときに売り 
みんなが売るときに買う 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:17:59.000 ID:5yw9BlDb0.net
マイナスになってない事を喜ぼう、まず。
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:18:46.547 ID:52u8MXXKd.net
せやな
明日もストップ高なのかこれ
暴落しろや
俺以外破滅しろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:18:24.121 ID:jC+ROxpU0.net
買ったときより売ったときのほうが高ければ何の問題もない 
勝ちか大勝のちがいなだけで勝ちだ 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:19:35.285 ID:sZiephOIa.net
俺は業績良い銘柄が下がったら買って気絶しとくことにした
そもそも資金も知識も組織力も高い奴らに頭脳心理戦を挑んでも勝てるわけない 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:20:16.017 ID:adHTkcZv0.net
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:21:17.612 ID:52u8MXXKd.net
498円で買ったからな
3日連続で下がり続けてやべぇと思ったらこれだよ
プロのおもちゃにされてワロタwwwwwwww
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:23:18.157 ID:jC+ROxpU0.net
>>21 
あれ お前まけてね? 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:24:35.817 ID:52u8MXXKd.net
>>23 
20万近く負けたで 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:25:23.546 ID:adHTkcZv0.net
2割ぐらいまでの負けなら我慢して持っとけよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:27:02.876 ID:52u8MXXKd.net
そんな鋼のハートは持ってない
それが敗因ですかね
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:31:41.214 ID:sZiephOIa.net
投資スタンスはデイかスイング?
中長期なら20%くらいなら耐えろ
デイスイングならすっぱり忘れろ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:33:39.655 ID:52u8MXXKd.net
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:40:29.060 ID:sZiephOIa.net
ビビる気持ちはわかる。俺も涙目になって小便もらす
だが適当なチャート見ても一時的に20%なら落ちるのは珍しくない
そこで狼狽しないのが大事
だから買ったら高値で指値入れて気絶しとけ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:26:44.384 ID:SfH/gbkg0.net
株より債券のほうがよくね? 
日銀なんてお金刷って公債買って 
毎年1兆円の利息収入 
ヤバスギだろ 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:29:18.677 ID:adHTkcZv0.net
>>28 
債権とか年利1%もなくね? 
そんなんに突っ込んだら腐る 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:27:50.240 ID:I37X8dZEp.net
お前みたいなカモ狙って稼いでるからな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:28:35.020 ID:52u8MXXKd.net
>>30 
俺もそっち側行きてぇ 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:28:23.329 ID:jC+ROxpU0.net
511円でもう一度かっちゃいなよ 
だいじょーぶ 国の補助がはいったようなもんだからまだあがるってきっと 
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:29:08.045 ID:52u8MXXKd.net
>>31 
明日も絶対ストップ高で買えねぇよ
てかもう騙されないよ俺は 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:28:57.492 ID:NFBf3OP40.net
含み益の時は基本、放置。 
含み損の時だけ放置するか損切るかナンピンするか考える。 
安倍政権以降は基本的にこのスタンスで勝ててる。 
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:29:49.294 ID:52u8MXXKd.net
>>33 
損するまで終わらねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:31:35.599 ID:GPhc2nkZ0.net
FXもやったら? 
今日は日経に綺麗に連動してておいしかったよ 
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:33:03.844 ID:52u8MXXKd.net
>>40 
絶対にやらない 
マジで破産しそう 
株も信用はやってない 
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:34:59.660 ID:GPhc2nkZ0.net
>>42 
自分と逆だw 
株の方がなんかよく分からないから勉強もはかどらない 
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:33:50.615 ID:adHTkcZv0.net
銘柄は一応分散させとけよ 
全力1点買いはリスクでかい 
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:34:40.088 ID:52u8MXXKd.net
資金あればな
てかもう株やめよう
プロには勝てんわ
電車止まらすわけにはいかねーわ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:34:10.084 ID:TqmTxhb90.net
損得感情が激しいやつは株に向いてない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:35:05.517 ID:52u8MXXKd.net
>>46 
感情を捨てろと?
てかそんな奴が株やるんか? 
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:43:13.092 ID:sZiephOIa.net
>>46 
BNFとかゲーム感覚に近いって言ってたしな
株雑誌にも「矛盾してるが欲ない奴が勝つ」的な言葉はよく見るし 
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:36:01.672 ID:F6R6mgYj0.net
何で今日こんなに暴騰したん?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:37:05.169 ID:52u8MXXKd.net
>>51 
知らんがな!
知ってたら負けてないがな!! 
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:37:54.671 ID:jC+ROxpU0.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:38:06.775 ID:NFBf3OP40.net
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:39:04.600 ID:7UiHmGSz0.net
>>56 
ぱねぇ 
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:40:07.064 ID:52u8MXXKd.net
>>56 
すげぇwwwwwwww 
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:40:21.693 ID:SfH/gbkg0.net
>>56 
すげえな 
元手いくらからよ? 
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:43:27.610 ID:NFBf3OP40.net
>>62 
2007年頃に120万スタートだったかな。 
最初の2年くらいで2000万超えてたから、そっから先のパフォーマンスはいたって凡庸だな。 
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:48:03.164 ID:adHTkcZv0.net
>>70 
リーマンショックと3.11のときどうしてたの? 
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:50:22.887 ID:NFBf3OP40.net
>>76 
リーマンショックの頃は長期保有は一切持たず、デイ&一日スイングのみで増やした。3.11の時は500万くらいやられた。 
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:38:38.776 ID:jLjmieYDd.net
そうだな、君には株は向いてないよ 
fxをやってみると案外向いてるかもしれないね 
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:40:22.204 ID:52u8MXXKd.net
>>57 
やめろ 
殺す気かwwwwwwww 
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:09:53.568 ID:B1Z00vxV0.net
株ってめんどくさすぎだけどやっぱりFXや先物に比べたらリスクは少ないのかな?
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:13:31.162 ID:zIFDWm0ga.net
まあ現物のみなら安全な方じゃね
ストップ安あるから明日いきなりゼロにはならんし、どんなにミスってもマイナスにはならんし
FXはやった瞬間に首くくる可能性すらある
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:12:27.291 ID:t3hs7sM90.net
FXも25倍プッシュとかアホなことしなきゃリスクは低いよ 儲けも低いがな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:13:49.005 ID:B1Z00vxV0.net
>>91 
すまん100倍とか平気でやってたんだ・・・ 
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:15:33.869 ID:yWzm92Ln0.net
>>93 
海外なら口座のお金なくなるくらいだしね 
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:17:34.616 ID:NaMGQe0w0.net
FXのレバレッジは最高に便利なんだけどな 
株でも25倍とは言わないまでも10倍くらいはタダでさせろよと言いたい 
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:14:41.756 ID:mt1aDc4x0.net
klabいつ売ろうか
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:15:13.267 ID:EeQEAwhZp.net
>>95 
俺はまだまだ信じてる 
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:20:03.063 ID:mt1aDc4x0.net
>>98 
俺もまだ信じてる 
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:47:43.361 ID:jC+ROxpU0.net
マクドは9月はじめにきっとあがるんだ
きっと8月に13か月ぶりに前年比アップのニュースをうけてあがるんだ
単に緑肉-30%が1年過ぎただけなんだがきっとあがるんだ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:02:02.456 ID:NaMGQe0w0.net
>>75 
むしろ下がらなすぎて怖いくらいなんだけど 
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 00:03:16.594 ID:t3hs7sM90.net
>>84 
優待が最強レベルだからな 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/23(火) 23:19:45.231 ID:jC+ROxpU0.net
俺レベルの無能になると吉野家も狂牛病前に買い、マクドも開幕4000円付近のを買う 
どっちも15年選手になる 
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435068886/
