
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:11:51.56 ID:S1aMjoze0.net
セルフ開示しまくってる
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:12:20.25 ID:Qx+imBVO0.net
ワイ情弱、困惑
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:12:22.27 ID:/ye5IFFNp.net
本名で登録してないのでセーフ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:12:27.77 ID:ktx+4qdra.net
登録するときに本名書くやついんの?w
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:13:23.34 ID:S1aMjoze0.net
 >>4 
 たぶんそれなりの割合おるで 
 googleplayとかもそうや 
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435079511/
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:13:37.79 ID:wrzoAr1o0.net
ワイ前チンシュラ太郎って名前って名前にしてたの忘れてとある会社のい合わせサポートに連絡した時にチンシュラ太郎様って呼ばれて冷や汗かいたわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:15:45.09 ID:r0KqgPpQ0.net
 前の会社に内定もらった時、総務とのやり取りにGmail使ってた 
 自分の名前を「ハメ太郎」にしてて入社後すごいイジられた 
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:14:07.21 ID:XkzL2b4j0.net
 え?グーグル垢の名前ってこと? 
 そんなの本名の奴おらんやろ 
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:15:12.33 ID:S1aMjoze0.net
 >>9 
 結構おると思うで 
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:17:08.33 ID:XkzL2b4j0.net
 >>14 
 会社や友人用なら割と多いかもな 
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:15:44.86 ID:X8N9nbQW0.net
Chrome怖すぎるなんかブックマークまでシェアさせようとしとる
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:15:49.62 ID:b4P2XePU0.net
googleにログインしたら名前でるしそんな奴おらんやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:16:08.96 ID:o3E1N9Wl0.net
メールだけならgoogle+に登録されなくね?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:16:28.94 ID:S1aMjoze0.net
ないとか言っとるやつはGoogleplay見てみるのおすすめやで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:17:32.58 ID:L5+Uqpiq0.net
就活中ワイ、無事阿部珍之助の名でメールを送る
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:32:37.29 ID:TYw+vg+L0.net
 >>24 
 草 
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:17:35.24 ID:dFHPrDw30.net
 アカウント何個か作って使い分けるやろ 
 重要なのは本名で普段は山田太郎アカウントやわ 
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:19:04.05 ID:d53/yQY+0.net
 >>25 
 ワイもこれや 
 本当は開示されないように設定できるとええんやけど 
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:21:24.49 ID:oo6fgvdF0.net
山田太郎安定
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:23:02.67 ID:i4oK2Xkx0.net
 >>35 
 ワイは田中太郎やで 
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:23:22.94 ID:JU12lxBm0.net
 最近youtubeに実名で暴言はきまくってる子供一杯おるんやが 
 ネットの実名化うんぬんって関係ないないじゃね?と思うわ 
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:34:21.08 ID:BCuz3l+30.net
 >>41 
 プリクラはりつけて本名だしとるしそいつのYouTubeのチャンネルみるとどんな人間かよくわかるわ 
本日の気になる記事
パソコン買ったからこれだけはDLしとけってやつ教えてくれ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:25:56.01 ID:dFHPrDw30.net
 というかアカウント一つだけとかおるんか? 
 普通の何個か使い分けるやろ 
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:26:43.68 ID:XxDWantur.net
 >>46 
 クッソどうでもいいときはYahooメール使っとるわ 
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:29:26.73 ID:pM5tlT+o0.net
ワイは嫌いな奴の名前で登録してるでー流出大歓迎や
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:33:09.64 ID:KscKNHjO0.net
 ワイgmailもhotmailもyahooも全部本名やで 
 しかも同姓同名いない名前やからワイの名前検索するとワイのことしか出てこんし 
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:34:14.41 ID:BMosDJIop.net
 >>65 
 ちなみになんて名前なん? 
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:35:44.57 ID:KscKNHjO0.net
 >>66 
 そんなん言ったら特定されてまうやんけ 
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:35:25.88 ID:xdJCbvl70.net
むしろ、自分の携帯アドレス教えたくないから対して仲良くない人とか初対面の人にはgmail教えてるわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:35:29.20 ID:J57ej8j70.net
入力しろ放置でそのまま
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:36:14.25 ID:cCm19FJU0.net
 世の中のアホが際立ってるせいで 
 自分がこんな厳重なアカウント管理してるのが正しいのか 
 わからなくなってくるンゴ 
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:37:21.03 ID:o3E1N9Wl0.net
 >>75 
 LINEすら入ってなさそう 
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:37:44.69 ID:LmlARMdg0.net
Googleって絶対個人情報他人に駄々漏れになるように仕組んでるやろ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:40:47.67 ID:Hcd86JoYp.net
 >>78 
 そら全世界のあらゆる情報を集めるのが目的の組織やし 
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:40:32.68 ID:ZdPQGPDC0.net
 就活ってメール何使えばええんや? 
 outlook? 
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:41:23.11 ID:BMosDJIop.net
 >>81 
 大学のメアドないんか 
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:42:31.28 ID:GtEFJ2DO0.net
 >>81 
 一番無難なのは大学のメアド 
 というかgmailに限らずフリメはセキュリティの関係で弾く会社多いで 
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:44:30.15 ID:yQVJltiX0.net
うんこ田ちん太郎って名前で企業や知人にクッソ真面目な文面のメール送ってたわ5年間くらい
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 02:34:43.32 ID:/hKavudi0.net
お前らの人生って何なんだろうな
1001: 以下、名無しにかわりましてギー速がお送りします 2012/12/29 12:00:00 ID:geek_sokuhou0
GEEK速報をTwitterでフォローするならこちらwwwwwwwwww
大学生だけどYouTubeの違法ダウンロードを自首したんだが
成長を続けるアジアの企業 SAMSUNG、LG電子、ASUS(エイサウース)、Transcend… なぜ日本は追い抜かれたのか