「軍艦巻きは、日本軍国主義の復活の証!?」解放軍機関紙が発表した珍説に、中国人も失笑 | ニコニコニュース

「寿司兵器の裏側」と題された「軍報記者」の文章と写真
日刊サイゾー

 日本に対し大きな関心を示しながらも、多くの偏見や誤解もまかり通る中国で、日本に関する新たな珍説が登場した。

 6月19日、人民解放軍が発行する機関紙「解放軍報」の公式微博(中国版Twitter)アカウント「軍報記者」が、「寿司兵器の裏側」と題した書き込みを投稿。茨城県大洗市の寿司店が考案し、中国のネット上でも話題となった「戦車寿司」や、日本の芸大生の卒業制作「リアル軍艦巻き」について言及し、「この寿司店の主人は大いに儲かっているという。寿司は日本に根付いた伝統文化であり、その寿司を旧日本海軍連合艦隊の軍艦に模して作っており、小さな寿司が民族の心を表している。このような軍国主義を懐かしむような行動は、日本に軍国主義が復活していることの証明である」と主張したのだ。

  同記者はリアル軍艦巻きについても、寿司店で提供されているものだと勘違いしているようだ。ちなみにいずれも、日本で話題となったのは2~3年前である。

  大胆すぎる新説に、中国のネット民たちも、さすがに失笑を禁じ得ない様子。この書き込みには、

「薬で治せない病気もあるんだな!」
「安心しろ、復活した軍国主義はオレたちが食っちまうから」
「どんだけ低いIQの公職職員をオレたちは養ってるんだ?」

といったツッコミが相次いでいる。中には中国が誇る文豪・魯迅の名言「短い袖を見ると、すぐさま白い腕を想像し、すぐさま裸体を想像し、すぐさま生殖器を想像し、すぐさま性交を想像し、すぐさま交雑を想像し、すぐさま私生児を想像する。中国人の想像は、これだけ飛躍するのだ」という一文を引用して皮肉る人も。

 これは最近、中国当局のあまりにもとっぴな締め付けや規制を皮肉る時によく使われている言葉でもある。

 かつての文革時代には、ほんの些細な言動が後に別の人によって曲解され、それが原因で糾弾された人も少なくない。そういう意味では、想像力の翼を広げて難癖をつけるのは、中国の伝統なのかもしれない!?
(文=佐久間賢三)