1:

風吹けば名無し@\(^o^)/

2015/07/07(火) 23:08:03.50

ID:iVT2m//n0.net

便利やし安いのに



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436278083/

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:08:37.29 ID:iVT2m//n0.net

アマゾンやとセールとかしょっちゅうやってるで
紙で買うより間違いなく安価や

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:08:40.58 ID:OUcrb8gJ0.net

紙媒体に慣れきった世代ばっかやからやろ
最初から電子媒体で読んでる層ばっかなったら世代交代するわ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:08:46.36 ID:YwbFGdK+0.net

紙媒体の方が読みやすい

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:08:46.51 ID:ccVbMJzN0.net

タブレットもってない

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:09:05.69 ID:ecYyopGT0.net

安いイメージがない

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:09:49.68 ID:nJectpCd0.net

マンガは紙で買わなくなったな
でも活字のやつはまだ無理

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:09:56.42 ID:HrTPMfY/0.net

たまに買おうと思って探すけど言うほど安くない

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:10:26.53 ID:XkGznTr0p.net

もう少し時間かかる
そのうちや

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:11:06.28 ID:2VQPd5PT0.net

最近電子書籍を導入したけど結構良い
ただ紙の本の発売日よりも一ヶ月程度遅いのはどうにかならないのか

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:11:43.54 ID:nhm6ovJe0.net

新刊が紙より出るの遅い。

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:12:16.71 ID:k39H4pGu0.net

目ぇ痛くならない?

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:13:41.64 ID:PMyLKlxQ0.net

日本の電子書籍高すぎる

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:13:46.22 ID:lzi4ubWS0.net

日本はマジで電子書籍遅れとるな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:14:54.76 ID:XkGznTr0p.net

ブックオフがあるからなぁ
中古100円やで

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:16:42.93 ID:3rSWl9Pu0.net

ワイは漫画は電子書籍しか買っとらん
買いに行く手間が省けるのはデカイやで

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:17:14.32 ID:cROdsv8O0.net

紙の匂いがすきなんや

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:17:54.59 ID:grKr1PCra.net

本を集めること自体が好きやからね

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:19:14.30 ID:3rSWl9Pu0.net

>>36
それは構わんが、家が本で溢れちまわんか?
日本の住宅事情なら、それこそ電子書籍がぴったりやと思うんだが

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:38:17.77 ID:grKr1PCra.net

>>44
家を本で溢れさせたいんやで

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:17:55.21 ID:3rSWl9Pu0.net

予約しとけば発売日の朝には自動的にダウンロードされとって便利やぞ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:18:01.17 ID:YwbFGdK+0.net

漫画雑誌は電子書籍の方がええな

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:19:12.05 ID:PrGaviBt0.net

なんやかんやで紙の方が読みやすいやね
だから最近あんま漫画自体読んでへんわ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:19:16.69 ID:PmTQlRve0.net

電池切れたら読めないやん

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:19:43.95 ID:tmNck8PF0.net

流行ってないてことはないだろ
ただ日本はクレカもそうだが見えないものを信頼しない文化みたいなものはあると思う

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:19:59.42 ID:nT6lb5NY0.net

本屋では買いにくい表紙のやつだけはKindleとか使って買ってる

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:20:05.90 ID:3h9GXfI+0.net

対して安くない

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:20:18.83 ID:hPL9hT9h0.net

タブレットに手帳型ケース付けて札と免許証入れて喫茶店
これ最強

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:38:39.78 ID:dGtUd/fWp.net

>>54
手帳型ケースだけはないわ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:20:57.13 ID:3rSWl9Pu0.net

出版社や漫画によって、電子書籍の発売日が1ヶ月遅くなるのはなんなんや?
遅らすメリットなんてないやんか

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:21:35.82 ID:Rh00tSA60.net

>>58
印刷会社は刷らないとお金にならないし
本屋への流通会社やもちろん本屋の利益も必要やからやで

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:21:43.14 ID:PMyLKlxQ0.net

出版社がやる気ねーし

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:22:57.39 ID:XwtHZf640.net

本に金使う奴は新刊買うんやろな。新刊は紙で出るし。

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:23:31.85 ID:4ttit+WG0.net

所有欲満たせないからね

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:24:08.21 ID:/YsbUo+J0.net

Kindleで漫画買いまくって360冊超えたわ

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:24:27.04 ID:Ow/BGqwM0.net

紙と電子って論点しかないんやが販売形態が大事なんやけどなぁ
今までは本を買うとその所有権はもちろんワイにあるわけやが、電子書籍はそれを見る権利を与えられただけなんやで。
で、その権利は企業が保証するわけやから、企業が事業やめるとか倒産なんかしたら手元にはなにも残らんのやで。

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:25:56.13 ID:tmNck8PF0.net

>>81
その辺は出版の方も絶版したらもう読めなくなるもの多数産まれてるからどっちもどっちだけどな

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:26:06.76 ID:CwUWd4G10.net

>>81
見る権利にしては高いよね

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:26:00.14 ID:ULviW/ds0.net

紙の質感と匂いまで再現出来たら使ってやるわ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:26:04.05 ID:OUCUmIm7a.net

文庫本と青空文庫で十分よ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:26:46.08 ID:S0HbWjvE0.net

PDFで売って欲C

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:27:14.10 ID:y/GiKMq20.net

タブレット自体が普及しまくって一冊100円くらいになれば流行る

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:27:47.38 ID:qGDcxzTJ0.net

スマホも大型化してるしもっと普及してくのは間違いない

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:28:24.09 ID:qlCEW+840.net

Kindleで全品半額ポイントやってたとき買いまくったわ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:29:42.35 ID:NFLZbEQ70.net

なんか先週ぐらいに取次のデカイところが倒産したやん
出版で働いてる友達がツイッターでやばいやばい言ってたで

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:31:42.89 ID:tmNck8PF0.net

>>115
ヤバイ言うならAmazonが上陸したときに日本の出版は業界として一丸になるべきだった
それすら不可能だった時点で終わったんだよ

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:31:18.64 ID:SFRvw1EN0.net

売れないとか言ってるやつは図書館つかえよw
なに中途半端な理由探してるねんw

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:31:26.37 ID:dYcpqm7N0.net

kindle半額セールの時に専門書も半額でびびったわ
紙じゃ絶対安売りしないからな専門書
電子書籍普及せえあ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:32:23.61 ID:P10ls2HB0.net

自分で本書いてkindleで出版するの楽しいぞ
元手ゼロから始められるし、売れたときの快感がたまらん

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:32:34.45 ID:R9D1xUx90.net

サービス終了したら全部無くなるんやで

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:33:17.04 ID:Rh00tSA60.net

>>135
サービス終了しないようなでかいところで買えや

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:32:37.52 ID:aXCfzUIs0.net

病院の待ち時間に良いわ
電波入らんので

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:35:26.87 ID:aXQjCAeX0.net

昔のゲーム雑誌が読みたいねん
そういうの電子化してほしいねん

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:36:39.18 ID:9qSptDib0.net

分からんけどスマホとかタブレット弄ってる感じでいうとこれを長時間見るのは無理やろ
若い層とかは余裕かも知らんが

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:38:21.49 ID:0ZHJrVGN0.net

持っとる本全部電子書籍のデータに変えられるんなら考える

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:38:50.76 ID:/5HF2Xcd0.net

ページめくる時のラグがいらつくからぁ・・・
速読だとあれがいらついて駄目だわ

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:40:03.52 ID:dGtUd/fWp.net

>>185
確かに紙の方が早く読める

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:39:33.53 ID:6hGs1nUH0.net

コンプ欲を刺激されんから

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:39:55.49 ID:a3ZI7wcq0.net

書き込めん、切り取れん、サッと取り出せん
まだまだ紙媒体には勝てんわ
検索とか利点もあるけどな

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:40:14.55 ID:V6AMnnmrp.net

電子書籍市場自体は拡大してるで

239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:46:08.19 ID:ObXz+v/Yp.net

硬い本しか読まんしそういう本は並べるのも楽しいんだよね
Kindleだとそうはいかん
新書ぐらいならええけども

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:49:50.48 ID:SFRvw1EN0.net

緩やかに移行するのがええで
まだ紙も電子も使い分けいるよ
どっちかに偏るのはまだ早いかもな
ただ紙オンリーな人は損してるの間違いないね

289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:52:16.65 ID:P10ls2HB0.net

というか月十冊以上読む奴は明らかに電子書籍の方がオススメやで
本に金払うハードルが低いから別に消えてもええしっって奴が多いやろ
電子書籍なんかレンタル感覚で読むもんや
本当に何度も読み返すようなもんは紙で買った方がええ

296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:53:05.52 ID:JpjhbXED0.net

>>289
そういう層は電子に移行してるやろ
ただそういう日本人が少なすぎるから普及しないだけで

320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:57:59.74 ID:lF1HKCBL0.net

一回読んだら捨てるくらいの気持ちで買うなら便利かもしれんね

306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:55:27.67 ID:P/wVkq9e0.net

欲しい本を買いにいくまでの時間も楽しみやしなぁ

319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:57:53.89 ID:9oSGePx70.net

今や本とかゲームソフトはインテリア目的になってるしなぁ

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:59:12.00 ID:lF1HKCBL0.net

後はそうやな~絶版本バンバン出してくれたらええな

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 23:40:58.82 ID:wTJJrEwA0.net

なお、配信の遅さは擁護できん

ロボの戦闘は空中戦より地上戦が好きって言うが

買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング

PC版GTA5買った結果www

使わなくなったパソコンって皆どうしとんの?

お父さんにペンギンのパソコン買ってもらったんだけど、LINEってどうやるの?



社会人1日目の俺が上司に言われたことwww