地球の周りを回る物体すべてをリアルタイムでお見せします

150710earthorbit.jpg


皆さん宇宙好きですか?

宇宙ネタって友人に興奮して話しても「それ何がすごいの?」って言われちゃいますよね。今回のstuffin.spaceもそんなネタの一つです。

stuffin.spaceは地球の回りをぐるぐると回り続けている物体の軌道を全てリアルタイムで3D表示してくれるシステムです。しかも人工衛星だけじゃなくて、いわゆる宇宙ゴミも、とにかくソフトボール以上の大きさがあるものは全て見せてくれるんです。これすごくないですかぁぁぁ?

データは米国国防総省のウェブサイト上のサービスSpace Trackから毎日更新されます。なので全ての衛星とは言っても、当然トップ・シークレットな軍事衛星なんかは表示されません。

それでも追跡している物体の数は150,000にも及びます。好きな衛星の名前を入力すると高度や衛星の古さを知ることもできますし、人工衛星の種類によってグループ分けもできます。

このプロジェクトは元々18才の青年ジェームズ・ヨウダーさんが好きで始めたものだそうです。彼は高校ロボティックス大会にも参加した経歴も持ちます。

このプロジェクトを始めた時のことを、「3Dのグラフィック・プログラミングとWebGL、JavaScript APIを学びたかったんだ」と語ります。ギズモードのメールの返答で彼は説明をしてくれました。

得られる軌道パラメータを元に、Stuffin.Spaceは伝搬モデルを使ってあらゆる人工衛星のリアルタイムの位置を予測できるんだ。誤差はだいたい数キロメートル以内で、はじき出したデータをWebGLでビジュアル化してる。地球の自転とか太陽光の角度もちゃんと再現されてるんだよ。

テキサス大学でこの秋から電気工学を学ぶヨウダーさん。地球を周回する物体をリアルタイムでビジュアル化したウェブサイトを構築するなんて、入学前から頼もしい大学生です。


Bryan Luffkin - Gizmodo US[原文
(塚本 紺)

  • 機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]
  • バンダイビジュアル
  • 宇宙起業家 軌道上に溢れるビジネスチャンス<宇宙起業家> (カドカワ・ミニッツブック)
  • 岡田 光信|ブックウォーカー