
1: 2015/07/10(金) 22:50:28.412
6: 2015/07/10(金) 22:56:03.527
なにこれ?
9: 2015/07/10(金) 22:57:58.817
コミュニケーションアプリを作りました
でした
8: 2015/07/10(金) 22:57:33.528
おもしろそうだけどだから何?で終わるアプリだよね
11: 2015/07/10(金) 22:59:02.085
 >>8 
 ユーザー増えればなんとかと思うのですが… 
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436536228/
10: 2015/07/10(金) 22:58:46.708
使い方次第だな
14: 2015/07/10(金) 23:01:22.307
ちなみに俺はこういうアプリ嫌いではないwww
16: 2015/07/10(金) 23:02:26.648
ありがとうございます!
みんなで、心の声を交換しあえたらなとww
15: 2015/07/10(金) 23:01:58.608
人おらんとつまらなさそう、おればなんとかなるか?
17: 2015/07/10(金) 23:02:43.375
どんまい
18: 2015/07/10(金) 23:02:57.945
こういうアイデアを自信を持ってさらす奴は好きだぞ
21: 2015/07/10(金) 23:04:31.823
ありがとうございます!
>>18
ありがとうございます!
自身は持ちきれてないですがww
19: 2015/07/10(金) 23:03:49.199
田舎民はどうすんねん
30: 2015/07/10(金) 23:09:08.842
 >>19 
 そういう時こその2500kmです!あとは大学とか学校ですかとかいかがでしょう!? 
20: 2015/07/10(金) 23:04:01.445
 審査通ってるってことはまあ大丈夫なアプリだと思うしインスコしてやってもいいけど 
 Twitterの下位互換感ハンパないよな 
25: 2015/07/10(金) 23:07:05.876
 >>20 
 イベント会場とかで近くのひとと情報交換っていうのは独自かなぁとか… 
28: 2015/07/10(金) 23:08:53.978
 >>25 
 なるほどね 
 うんこれ人増えたらすっげー楽しそう 
 LINEとかTwitterくらいに増えたらね 
22: 2015/07/10(金) 23:04:36.483
 アプリページの紹介はわかりやすくて好き 
 でもこういうアプリを立ち上げるのってやや面倒だな 
 ホーム画面で勝手に流れてくれれば楽しいのに 
26: 2015/07/10(金) 23:07:57.352
 >>22 
 確かにそうですね 
 ウィジェット化は1つ夢見てます 
24: 2015/07/10(金) 23:06:51.561
 でも2500でもほとんど流れてこないというか事実 
 2500って東京中心でどんくらいよ 
27: 2015/07/10(金) 23:08:44.025
 >>24 
 丁度日本全土が覆える距離です 
33: 2015/07/10(金) 23:09:35.958
 >>27 
 調べたら沖縄から北海道で2500らしいな 
 海外は対応してんの? 
 位置情報的に無理? 
31: 2015/07/10(金) 23:09:11.906
 いる場所によってメッセージの特徴が変わったり自分に関わる内容になるってことか 
 ところでもしこのアプリで犯罪予告されたらどうすんの? 
35: 2015/07/10(金) 23:10:40.652
 なかなか面白そうやんけ 
 あとはどうやってユーザーを増やすかだな 
 比較的距離が近い人のつぶやきが見られるっていう点ではTwitterとLINEの中間的な感じか 
38: 2015/07/10(金) 23:12:31.965
適切な対応を取るようにします。
不快なユーザーという意味であれば、キックします!
>>33
海外も対応してます!台湾と日本間でのコミュニケーションテストが成功してます!
>>35そうなんですww
クラスとか大学とかのグループというかコミュニティで使って頂くのが理想かなとか思ってます
46: 2015/07/10(金) 23:17:56.276
 マーケティングの方法って言っていいか知らんが 
 とりあえず数秒ごとに呟く人が必要だと思うよ 
 誰かが興味持ってインスコしても何も流れてなかったら切るだろ?俺ならその状況アンスコするしな 
 あとVIPだけじゃなくてTwitterとかでも拡散すると人増えるかも 
51: 2015/07/10(金) 23:21:07.963
52: 2015/07/10(金) 23:21:10.577
とりあえずBot作ってなんか喋らせろよ
55: 2015/07/10(金) 23:23:19.579
 >>52 
 Bot…確かに! 
66: 2015/07/10(金) 23:28:39.780
これ匿名じゃないの?
68: 2015/07/10(金) 23:29:53.406
 >>66 
 基本的にそういう仕様です。 
 ただ、ユーザーの皆さんの自由で名乗ってる方もいらっしゃいます 
67: 2015/07/10(金) 23:29:05.745
尼版とiOS版は一緒の鯖使ってんの?
73: 2015/07/10(金) 23:30:27.961
 >>67 
 現状、一緒の鯖です 
70: 2015/07/10(金) 23:30:10.413
文字の色と背景変更くらい欲しいかな
76: 2015/07/10(金) 23:31:41.379
 >>70 
 背景変更は特に要望が多いので、近いうちにアプデに盛り込みたいです! 
74: 2015/07/10(金) 23:31:08.618
利用規約ちっさすぎて逆に怪しいわ
77: 2015/07/10(金) 23:33:11.374
 >>74 
 行政書士さんと一緒に考えたので大丈夫だと思いますが、何かミスがあったら教えてください!! 
80: 2015/07/10(金) 23:34:29.458
 >>77 
 ミス以前に小さいと怪しいと思われるから文字サイズ大きくしたら?ってことじゃね? 
84: 2015/07/10(金) 23:36:52.269
 >>80 
 それそれ。書いてあることは至極まともだけど・・・ 
 なんかワンクリ詐欺を髣髴とさせる文字サイズw 
92: 2015/07/10(金) 23:41:09.197
 >>84 
 不信感を与えてしまうのはたしかに良くないですよね… 
81: 2015/07/10(金) 23:35:14.332
Twitterはもはやバカ発見器と化してるし
こっちの方が健全につぶやけそう
変にフォローフォローバックの関係がないのがいいね
とにかく支援したい!
82: 2015/07/10(金) 23:36:06.796
チャットビューってこれ開いてる間の履歴だけ?
87: 2015/07/10(金) 23:38:19.664
ありがとうございます
SNS疲れのないコミュニケアプリが作りたいっていうモチベも有りました!
>>82
24時間以内の投稿です!
89: 2015/07/10(金) 23:39:42.839
 この2500kmってちゃんと機能してる? 
 全然流れて来ないんだが 
95: 2015/07/10(金) 23:42:14.940
 >>89 
 それは設定の不具合かもしれません、申し訳ありません。設定から位置情報サービスをHowlerに対して許可していただけるとできるかと思います! 
99: 2015/07/10(金) 23:46:33.807
広告の位置にコメントが流れてきちゃうのはどうにかならない?
103: 2015/07/10(金) 23:48:44.981
 >>99 
 アプデの訂正事項に盛り込みます!! 
100: 2015/07/10(金) 23:47:02.153
たまにコメント流れてこなかったりしない?ログには表示されてんのに
104: 2015/07/10(金) 23:49:54.948
 >>100 
 遺憾ながら、稀に発生するバグのようです… 
 すみません、、対応いたします!! 
102: 2015/07/10(金) 23:48:13.843
ところでプログラム言語何使ってんの?
本日の気になる記事
ワイwimax使い、怒りの解約へ
105: 2015/07/10(金) 23:50:41.011
 >>102 
 Objective-Cです! 
106: 2015/07/10(金) 23:50:56.390
 匿名なのはいいんだけどさ 
 識別番号的なものくらい付いてないと会話しようにもしづらくね? 
 名乗ってる奴はいいけどそうじゃない奴もいるし 
110: 2015/07/10(金) 23:53:57.277
 >>106 
 軽くしゃべるだけっぽいからいらないんじゃないかな? 
113: 2015/07/10(金) 23:55:57.234
 >>110 
 今は人少ないからいいけど増えたらだれに何言ってるかわかんなくなるじゃん? 
 完全に独り言日記というかTwitterの本来の姿を目指してるならなら別にいいんだけどさ 
117: 2015/07/10(金) 23:58:51.827
 >>113 
 それは運営としても悩んで居るところで、お互いざっくりと人が分かるなりの楽しみもあれば、匿名の楽しみもあるかと思うので、プロフィールを付けてしまうと後で取り除けないので、とりあえず、完全匿名で走らせてみようと思いましたのです。 
119: 2015/07/11(土) 00:00:31.742
 >>117 
 まあまだその段階でもないからな 
123: 2015/07/11(土) 00:02:53.393
 >>119 
 あと、蛇足ですが、距離ではなくて、特定のテーマを設定してそのグループで話せる様な機能も考えています! 
126: 2015/07/11(土) 00:04:32.528
 >>123 
 2ちゃんねる+LINE+Twitterか 
 億万長者も夢じゃないな 
107: 2015/07/10(金) 23:52:23.014
日替わりのIDみたいなのはあってもいいかも
109: 2015/07/10(金) 23:53:33.748
質問なんですが5km圏内の人が2500kmでチャットをしていて、こちらが5km圏内で発信した場合その人の画面に流れるのですか?
114: 2015/07/10(金) 23:56:46.026
 >>109 
 質問ありがとうございます! 
 このアプリは発信の際は距離は無制限となっております!受信する側で距離を決めて指定された半径の中でコメントを絞っています! 
116: 2015/07/10(金) 23:58:48.211
 つまりこちらが5kmにして何か発言した場合2500kmに設定してる人にも届いてるということか 
 なんか不思議だな 
120: 2015/07/11(土) 00:01:30.149
 >>116 
 はい 
 発信時には、距離設定の情報はついてません。 
 ↓こんな感じです 
 発信→コメント+位置情報 
 受信→設定範囲の位置情報付属コメント 
122: 2015/07/11(土) 00:02:30.067
ちょっと使ってみた
なるほどな
これはウィジェットじゃないとつらいな
いちいち開いて見てなきゃならんなら流行らん
125: 2015/07/11(土) 00:04:33.619
 >>122 
 やっぱりウィジェットですよねーww 
 iPhoneどうしようorz 
128: 2015/07/11(土) 00:05:27.811
 >>125 
 泥は出来るけどポンだと出来ないの? 
134: 2015/07/11(土) 00:06:39.174
 >>128 
 出来ないよー 
 この過疎ならプッシュ通信で何とかなりそうだけど人多くなると死ねるだろうし 
137: 2015/07/11(土) 00:07:47.689
 >>134 
 なんで出来ないの? 
 技術の問題?iPhone本体の問題? 
140: 2015/07/11(土) 00:08:36.683
 >>137 
 仕様でウィジットが無いんです 
143: 2015/07/11(土) 00:10:10.329
 >>140 
 俺はJavaしか知らんしJavaですら出来んのか知らんけどさ 
 例えばアプリ起動するとアプリ内でそっくりそのままホーム画面が映し出されてそこに流すとか出来ないの? 
 なんかホーム画面の二重構造的な感じになってる感じ 
 言ってる意味わかる? 
149: 2015/07/11(土) 00:14:17.330
スクショ取ってその上にかぶせるくらいなら出来そうだけど
許可とかしなきゃだからおっとろしく面倒になる。
その上アプリ上からは他のアプリを自由に起動させることはほぼ不可能。
最初から入ってるサファリの起動とかは出来なくはないが・・
153: 2015/07/11(土) 00:16:47.110
 >>149 
 そうだよなぁ 
 iPhoneの特性上アプリの上に初期アプリ以外のアプリ被せるの絶対無理だよな 
 かといってiPhone見捨てるって選択肢とったら日本では終わるしなぁ 
 Appleに掛け合ったら?(適当) 
127: 2015/07/11(土) 00:04:57.251
 展開としてはサマソニとかの入り口でインストールさせて半径500mとかに設定して・・・ 
 とかしたら流行るかも・・・わからんけど 
131: 2015/07/11(土) 00:06:22.816
そうなんです…
広い会場のLIVEとかイベントとかスポーツ観戦とかだと結構面白いと思うんです!!
後コミケwww
130: 2015/07/11(土) 00:06:15.898
 広告とかだせたらな 
 あとはTwitterとかしかないな 
142: 2015/07/11(土) 00:09:24.080
これってiPhoneだと常に位置情報オンしないといけないの?
148: 2015/07/11(土) 00:12:20.654
 >>142 
 はい、使用中はオンにしていただきます! 
 普段はオフでOKです! 
168: 2015/07/11(土) 00:25:26.618
とにかく認知してもらわないとなこの手のアプリは
172: 2015/07/11(土) 00:28:02.354
 >>168 
 そうなんですよね~ 
 広告とか認知の方法というのは大企業以外は難しいですよね 
170: 2015/07/11(土) 00:27:42.276
コミケ会場でなのは完売とか流したい感じの
175: 2015/07/11(土) 00:30:16.202
 >>170 
 実は、結構それ妄想してますww 
178: 2015/07/11(土) 00:31:05.405
 近い人のは大きく遠い人は小さく表示されて 
 タップで拡大できるようにしたら? 
181: 2015/07/11(土) 00:34:05.062
 >>178 
 それだと小さい文字、実質読めないかな、とかなんとか…どうでしょうか? 
184: 2015/07/11(土) 00:35:04.252
 >>181 
 最小設定を可読出来る範囲にしたらいい 
193: 2015/07/11(土) 00:42:38.138
なるほど…確かにそれもいいですけど、位置情報は誤差が大きい時もあるので、不安定になるかなとも思います…!
ただ、アイディアとしては興味深く、是非取り入れさせていただきたいです…
182: 2015/07/11(土) 00:34:11.617
あとデザインがイマイチ
アプリってUIとかデザインが命だし
写真からトレスしたようなアイコン画像もいただけない
宣伝はプレスリリースを作成して各社に送るといい
187: 2015/07/11(土) 00:37:24.243
デザインはシンプル過ぎて逆に何もないという意見を頂きます。
もう少しごてっとしたほうがよろしいでしょうか?ノーセンスでごめんなさい…
プレスリリースは一応送りました!
203: 2015/07/11(土) 00:48:49.873
次のアプデで部屋分けキボンヌ
204: 2015/07/11(土) 00:51:24.274
 >>203 
 部屋分けにあたいする機能を早期搭載予定です!! 
213: 2015/07/11(土) 00:55:27.184
 50キロとか100キロとかもほすぃ 
 近畿圏とか関東圏とかで括りやすいし 
216: 2015/07/11(土) 00:57:08.520
 >>213 
 確かにそうですね… 
 これは、早期対策事項にさせてください! 
217: 2015/07/11(土) 00:58:08.817
 >>216 
 というか5キロの次が2500キロなのが笑った 
245: 2015/07/11(土) 01:13:23.381
リプライできるて書いてあったんだけどどうやるの?
248: 2015/07/11(土) 01:15:09.442
 >>245 
 特定の個人にリプライはできないものになっております… 
257: 2015/07/11(土) 01:21:35.281
 時間も時間なので、そろそろ終えたいと思います。 
 貴重な数々のご意見、本当にありがとうございました! 
 よろしければ、Twitterなどで、行末を見守っていただけたらと思います! 
 本当にありがとうございましたm(_ _)m 
261: 2015/07/11(土) 01:22:23.490
 >>257 
 お疲れ!頑張ってください! 
265: 2015/07/11(土) 01:24:56.407
 >>257 
 乙! 
 応援してるで! 
★おすすめ記事★
WD 内蔵HDD Green 3TB 3.5inch SATA3.0(SATA 6 Gb/s) 64MB Inteilipower 2年保証 WD30EZRX-1TBP
