1: 2015/07/14(火) 16:04:03.93

UQコミュニケーションズは、今春から運用を開始した、直近3日間で3GB以上の通信を利用した際に適用される速度制限について、
ユーザーからの意見を受け、広告表現をわかりやすくするとともに、より利便性の高い運用を検討していると発表した。
もともとWiMAX 2+のスタート時は、月7GBの月間通信量制限と「3日で1GB以上」
での速度制限を2015年春に導入予定としていた。しかし、今年1月になって、
月間通信量の制限がない新プラン「UQ Flat ツープラス ギガ放題」を追加。後者の速度制限についても
「3日で3GB以上」に変更のうえで導入することになった。また速度制限時で
も「標準画質のYouTube動画が再生できる700kbps程度の速度は出せるようにする」と発言している(関連記事)。
しかし、同社のプロモーションなどでは「データ量上限なし」の部分が強調されていたことも確かで、
この点について「今後の広告表現等につきましてはより分かりやすく誤解のない内容に速やかに改善して参ります」と記している。
また、3日間で3GB以上での規制方法についても、「より利便性の高い運用方法を検討」しているが、
実際に新しい方法の導入までは、前述の規制後の速度について、速度を上げることで対応するとしている。
2: 2015/07/14(火) 16:04:31.30
手の平を返す
3: 2015/07/14(火) 16:05:21.82
二枚舌
4: 2015/07/14(火) 16:05:54.76
相変わらず総務省が仕事をしていない・・・
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1436857443/
14: 2015/07/14(火) 16:18:30.04
 総務省カスだな。 
 消費者庁も 
5: 2015/07/14(火) 16:07:46.48
 で、結局返金すんの? 
 これから詐欺るヤツのことじゃなく 
 詐欺られたやつの事はどうすんの? 
7: 2015/07/14(火) 16:11:23.29
 結局固定回線引いた方がお得なんだろ 
 馬鹿共 
6: 2015/07/14(火) 16:11:06.30
世は須らくベストエフォート
8: 2015/07/14(火) 16:12:14.78
 じゃあ料金の支払いもベストエフォートにしますわ。 
 今月カネが無いから100円で勘弁してね。 
9: 2015/07/14(火) 16:13:01.47
10: 2015/07/14(火) 16:13:05.55
授業料は払うべき
11: 2015/07/14(火) 16:13:50.31
固定回線引かないと、WiMAX2じゃストリーミング音楽やゲームソフトのダウンロード購入も出来ない
13: 2015/07/14(火) 16:16:44.18
 世の中4Kだの、テレビで動画サイトを見る時代になって、 
 データ量が多くなってるのに、 
 インフラ業者の頭と設備が全くついて行ってないよね。 
15: 2015/07/14(火) 16:23:43.31
規制後3Mkbpsなら許す
本日の気になる記事
SoftBank店員「初期設定はこちらでやりますね」僕「自分でやるから」店員「え?」
16: 2015/07/14(火) 16:23:54.77
そういう問題なんかね
17: 2015/07/14(火) 16:24:10.73
衆参の総務委員会所属議員は
仕事をしろよ!
こんなもの明らかな広告詐欺だろ
野党議員なら、総務大臣に質問状
ぐらい出せよ
18: 2015/07/14(火) 16:25:13.43
 光の固定回線を解約してWiMAXのホームルーターを使ってる人も居るだろうから 
 4Kとは言わないがFHDの動画を家族が同時に観られるぐらいの速度は出て貰わないと 
19: 2015/07/14(火) 16:25:39.61
キャリアの128kbps制限とかなんなの?クラウドとかどうやって運用するの?
20: 2015/07/14(火) 16:25:56.90
事業計画を策定した時の投資額で足りる!としないと銀行も投資家も納得しないからな
21: 2015/07/14(火) 16:26:38.63
制限してもいいけどキャリアはやっぱ高すぎるよ価格設定が
22: 2015/07/14(火) 16:31:13.62
消費者の自己責任で終わりだろ?
23: 2015/07/14(火) 16:38:08.65
今のWiMAXの速度で無制限で十分なんだが
上位に変える必要性が無い
大体、短時間で100Mとか必要か?
5Mも出れば大体の事は使えると思うが
携帯用と家庭用分けないと
家庭用として使うと無理が出てくるけど
しかし、あの広告は問題だろうね
いつぞやのS社並に悪どい
28: 2015/07/14(火) 16:49:37.43
 てかネット関連各社がもっとデータ圧縮技術を磨けよっていう 
 アホみたいに無駄にHD動画を垂れ流してんじゃねーっての 
29: 2015/07/14(火) 16:55:31.39
 MVNOとしてmineoやめてUQmobile行こうかと思ってたけど、 
 この詐欺的な広告の話を知って思いとどまった。 
 けどこの詐欺的ということが広まったおかげなのか、 
 ユーザーが少なくて快適らしい……ぐぬぬ 
24: 2015/07/14(火) 16:39:39.55
 馬鹿だねー 完全にユーザーから総スカン食らってやんの 
 MVNOが伸びてきたから、時代錯誤感も大きいしな 
★おすすめ記事★
