147:
Socket7742015/07/13(月) 11:50:19.72 ID:k3PAwbFz.net
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1435593417/
149: Socket774 2015/07/13(月) 12:56:12.36 ID:w8D6V0G4.net
 >>147 
 まだまだ高い、というか8GB以下は要らんので16GB4枚3万円はよ 
148: Socket774 2015/07/13(月) 12:06:28.28 ID:JC6wJ4+K.net
メモリが下がったとはいえ対応マザーが3万からか、買えないなあ。
150: Socket774 2015/07/13(月) 13:13:13.00 ID:a0jqGR2M.net
今までどんだけぼってたんだって話
151: Socket774 2015/07/13(月) 14:38:51.66 ID:UeyLqdwS.net
DDR4 少し前のDDR3ぐらいまで値段落ちてるw
152: Socket774 2015/07/13(月) 14:56:42.53 ID:sfPqrkJ+.net
Win8やWin10がメモリ消費量少ないからな
158: Socket774 2015/07/13(月) 16:43:55.74 ID:UeyLqdwS.net
 >>152 
 4GBあればネット見るだけ軽いゲームならいけるからな 
 重いゲームでも8Gあれば行けるし 
154: Socket774 2015/07/13(月) 15:32:50.23 ID:WUsksWwk.net
DDR3はもう下がらないんですか?
155: Socket774 2015/07/13(月) 15:43:19.74 ID:NUh5qDOF.net
161: Socket774 2015/07/13(月) 17:35:14.28 ID:6AKw4gKv.net
 以前のスポット価格の底値と比較すると今ってどうなのさ 
 まだまだ高い? 
164: Socket774 2015/07/13(月) 19:38:11.22 ID:NUh5qDOF.net
 >>161 
 以前は確か4Gbitが$1.50ぐらいやったろ 
 今$2.10やからそこそこ近づいとるで 
163: Socket774 2015/07/13(月) 19:06:39.66 ID:OUNSP+zv.net
 値下がり中ってわかっていながら、PC詳しくない親戚の、 
 固まるPC数台に、緊急でメモリ増強した。 
 ここから半額とかになったら、パーツ代しか請求してないのに、 
 後で気まずくなるな… 
165: Socket774 2015/07/13(月) 20:02:50.34 ID:JC6wJ4+K.net
 >>163 
 レシートみせりゃいいじゃん 
166: Socket774 2015/07/13(月) 20:33:44.17 ID:WUODUt1y.net
メーカー製買わせた方がお互いの為なんだよなぁ
167: Socket774 2015/07/14(火) 00:23:08.05 ID:oeeldq8j.net
じわじわ値下がり中だな まだ待てる
168: Socket774 2015/07/14(火) 01:26:42.62 ID:IU/ORYss.net
 そうね、折り返しまで待つのが吉かな 
 出遅れても今買うよりは安いだろうし 
お父さんにペンギンのパソコン買ってもらったんだけど、LINEってどうやるの?
社会人1日目の俺が上司に言われたことwww