
異論は認める
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:10:37.42 ID:UljhB/DDa.net
デザインやサイズ等において完璧
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:11:43.24 ID:+xSGeEnI0.net
4S使いだけど5以上は全部見下してる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:12:34.20 ID:UljhB/DDa.net
 >>6 
 4sもなかなかやね 
 そこは見下さずに仲良くやろーや 
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:11:58.28 ID:koJ6crbZ0.net
 ワイ、5sと6どちらかを無料と言われ当然の6 
 なお、咽び泣く 
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:13:04.50 ID:UljhB/DDa.net
 >>8 
 一生後悔するんやで 
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:14:03.02 ID:koJ6crbZ0.net
 >>14 
 一生じゃなくて2年後悔すればええやんか… 
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:13:10.93 ID:6KchdoVip.net
 さすがに5Sヘタってきたわ 
 6Sでたら下取りは使わずに買い換える 
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:13:37.72 ID:jnKFyai90.net
ワイも5Sやで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:13:32.32 ID:buiYcbrTr.net
4Sなんだよなぁ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:13:39.88 ID:6UHWKcC40.net
6sが出たらこれが最高とかいうんだろう
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:14:08.95 ID:hUGxEiDm0.net
6はデカすぎて片手で扱えないのが嫌だわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:22:23.31 ID:UyKdLBrw0.net
 >>22 
 手小さない? 
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:14:09.89 ID:LRg5npL70.net
ワイ無能、5C選手を1位指名
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:14:30.71 ID:rURviasw0.net
5sのスペースグレー最高や
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:14:56.24 ID:koJ6crbZ0.net
 絶妙に持ちにくいんだよな6は 
 やたらデカいわけではないが丁度片手では操作出来ない 
 そのくせなんか脆そうだし 
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:15:19.92 ID:qD8QJdYA0.net
5Sサイズの6C出たら同じスレ立てそう
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:15:23.11 ID:y6jR+JVWp.net
 ワイ4S民、そろそろ変えたい 
 ちなiOS8.3 
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:16:21.93 ID:9+rnRNJf0.net
6のサイズに慣れたら戻れないで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:17:25.55 ID:pZWaTVvTa.net
 >>44 
 これなんよな・・・ 
 文句言いながらも結局小さい方に戻れる気せーへん 
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:17:05.27 ID:VXJWtKXcp.net
6miniあくしろよ3.8インチでなんも問題ないやんけ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:17:37.05 ID:Ks8bs78I0.net
 >>47 
 売れないものは作らない 
 実際でかい方が売れるからしゃーない 
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:19:37.09 ID:DXujwAxo0.net
 ワイも5sでios8.4に昨日上げたンゴ 
 6s買うか迷うンゴねぇ・・・大きさの割に解像度ちょっと低すぎんよ~ 
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:20:00.43 ID:jnKFyai90.net
 >>60 
 アップグレードして操作性どう? 
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:21:03.13 ID:DXujwAxo0.net
 >>61 
 悪くないで 
 というか上げる前が7.0.4やったから色々機能増えててよー分からんわ 
 touchIDの反応性がめちゃくちゃ良くなっててビックリしたぐらい 
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:23:02.23 ID:jnKFyai90.net
 >>71 
 こマ? 
 キーボードの出現とか文字入力遅くなったりしてないか? 
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:24:19.99 ID:DXujwAxo0.net
 >>87 
 あーキーボードの出現はなんかワンテンポ遅れとる感じはする 
 文字入力はそんなに気にならんかな 変換予測初期化したりしたらどうやろ 
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:20:32.65 ID:veYDidlV0.net
 デカすぎると片手で操作しにくくね? 
 5sが片手操作に丁度いいんだが 
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:20:53.12 ID:gJ1IbzP20.net
最高傑作は4Sだぞ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:21:08.85 ID:ZX3e168rp.net
3GS好きやった
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:21:35.14 ID:zzkom2Ml0.net
 4s→5s 
 ええ感じで機種変してるで~ 
 4の時我慢して正解やったわ 
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:22:41.01 ID:Df2sBOCHM.net
ワイ5C持ち、周りに5C持ち居なさすぎて悲しい
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:23:17.70 ID:pNlftEV/p.net
 ios9が最強すぎてやばい 
 高みの見物 
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:25:12.04 ID:PRW9lat1a.net
 中身5s 
 外見3gsがしこう 
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:26:19.89 ID:mscfuQ+r0.net
5Sは最高やけど分厚くてカクカクでちょい持ちにくい
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:27:21.56 ID:LyoERjhg0.net
バッテリー持つし6でええわ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:28:03.30 ID:xmwtFacba.net
Lighteningコネクタとかいうそびえ立つ糞
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:28:04.86 ID:UwKiot/U0.net
7sまで5sを使い続ける
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:28:42.35 ID:ADV1gAGB0.net
6plusにもgalaxynoteみたいにタッチペン着いたら買うで~
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:29:23.12 ID:ovi5eyo/0.net
7いつ出るんや
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:32:18.53 ID:TkEiL1Uhp.net
 >>133 
 来年の9月ちゃうの 
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:30:21.37 ID:88nBXBld0.net
 ワイの5sトイレに置き忘れて盗られるという最期を遂げる 
 今頃中国にでも売られてるんやろか 
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:30:30.35 ID:269rxukK0.net
 Xperia rayぐらいちっこいのん作ってくれや 
 ガラケーから戻るわ 
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:30:45.87 ID:n5V8LYvN0.net
ワイ4S外で出すのが恥ずかしい
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:31:26.58 ID:/1dj5EVwp.net
わい画面バリバリの5、低みの見物
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:33:06.56 ID:DXujwAxo0.net
 こないだショップでAndroid端末触ったけど全然ちゃうんやなやっぱ 
 というかりんごは牛歩しすぎちゃうか 完全にスペック置いてかれとるやないか 
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:34:01.41 ID:djhBU0xXM.net
 >>162 
 Android、想像以上に進化してて驚いたンゴ 
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:34:57.39 ID:269rxukK0.net
 >>162 
 Windowsスマホなんてもっと糞スペやぞ 
 なおそれなりに快適の模様 
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:33:19.80 ID:KMfhU6Hn0.net
 3GS時代「4Sだっさ!デザインカクカクやんけ!」 
 4S時代「5Sでっか!親指届かんやんけ!」 
 5S時代「6でっか!あほちゃう!もうiPadでええやん!」 
 6時代「画面でっか!」 
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:35:13.33 ID:sJiikP4Z0.net
3gs4s5s6sとかいう優勝路線
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 23:35:46.29 ID:TkEiL1Uhp.net
 >>190 
 ワイや 
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436796637/