1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:15:31.441 ID:TZYLhwu50.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:17:43.056 ID:RYjCif/70.net
少ねぇ
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:16:20.416 ID:M7futE4H0.net
Windowsって書いてあるやつ消せよ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:16:22.072 ID:kDBEKSHA0.net
>>1
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:31:33.059 ID:TZYLhwu50.net
 >>3 
 上から1~3 抹殺してもよかですか? 
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:16:33.439 ID:1b1CG9hb0.net
全部いらない
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:17:01.631 ID:xlydJAjS0.net
全部消していいよ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:16:56.268 ID:X6DhJTmb0.net
 ゴミがいっぱい残ってたりするからOS再インストールして必要なソフトだけ拾い直す方がいい 
 長年使ってるならあちこちイかれてるから買い換え推奨 
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:17:02.652 ID:7eu4WcY20.net
MonsterTV要らなくね
どうでもいいけどcapsかかってんぞ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:18:50.443 ID:U9a2PDp+0.net
 >>7 
 細かいところ見つけるなあワロタ 
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:17:26.816 ID:3rpJcn890.net
この程度で重くなるパソコンが一番いらない
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:18:36.843 ID:hB5jREXG0.net
pcのスペック教えてみ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:20:09.463 ID:TZYLhwu50.net
 PC 
 CPU  Core2 duo P8400 
 メモリ 1GB 
 HDD 70GB 
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:21:15.792 ID:lx0LM9wD0.net
 >>16 
 ゴミやん 
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:21:53.198 ID:U9a2PDp+0.net
 >>16 
 安物買いの銭失いってこいつのことだな 
191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 12:35:26.406 ID:D17ndaq+0.net
 >>16 
 メモリショボいわ 
85: ◆VIP.NJP4S2 2015/07/23(木) 10:45:25.428 ID:jbhZn9lU0.net
 >>16 
 メモリ4Gはいるだろ。 
 入ってるソフト少なすぎるし。 
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:21:56.735 ID:hB5jREXG0.net
パソコン買えwwwwwwwww
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:23:21.556 ID:RrkPVoTw0.net
買い替えだわな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:23:24.390 ID:TZYLhwu50.net
 今CPU使用率72% 
 メモリ使用率89% 
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:23:43.294 ID:FiMQ9YdI0.net
どこから突っ込めば良いのか難しいPCだな
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:23:59.652 ID:U9a2PDp+0.net
それでアレだろ?テレビ見るのに使うし必要なものたくさん入ってるしとか言って頑なに買い替えは拒否だろ?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:25:54.065 ID:TZYLhwu50.net
>>32 
 お金がない
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:24:54.340 ID:tXQqmiFq0.net
中古で貰ったのか?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:25:54.065 ID:TZYLhwu50.net
>>36 
 中古で矢負億で買った
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:26:05.566 ID:pqJsUR0ex.net
いつ買った?
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:27:37.268 ID:TZYLhwu50.net
>>40
 1年くらい前9000円くらいで落とした
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:25:11.120 ID:D+uNOL1Ea.net
 上から1~3 
 5~10 
 14.15 
 18と20番目の奴 
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:27:37.268 ID:TZYLhwu50.net
>>38 
 ちょっと待って今確認する
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:27:30.652 ID:8N6VhgUS0.net
買い換えろマジで
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:27:53.596 ID:L3CQ83DU0.net
 どうしても使わなきゃいけないならもうネカフェで作業したほうがいいぞ 
 ただ娯楽のために使いたいなら働いて買え 
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:28:54.129 ID:bqgwjHS+a.net
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:34:48.077 ID:mjSpoAo2+.net
 >>50 
 可愛くても許さない 
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:29:06.232 ID:tXQqmiFq0.net
vistaってあとどのくらい使えるの?
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:30:31.151 ID:TZYLhwu50.net
 >>51 
 2017年にサービス打ち切られるらしいけど それ以後も使い続ける予定だよ 
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:29:07.113 ID:RrkPVoTw0.net
個人的には9000円でも悩むスペックだなぁ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:30:44.571 ID:C1kwMrgTK.net
 新しいの買うかメモリ増設したほうがいいぞ 
 どっちも無理ならタスクマネージャからプロセス減らせ 
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:34:43.648 ID:TZYLhwu50.net
>>58 
昨日からそれめっちゃやってるよ 
タスクマネージャー開いて、メモリやCPU使用率食ってるやつ片っ端から削除してるんだが 
sevicehostprocess っていうのが馬鹿みたいにCPUとメモリ無駄使いしてて 消しても消しても沸いてきて困ってるんだ
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:33:45.859 ID:8N6VhgUS0.net
そのスペックじゃHD画質の動画を再生するのもままならないじゃねーの?
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:36:04.661 ID:TZYLhwu50.net
>>66 
 うん カックカック
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:29:50.304 ID:TZYLhwu50.net
下のほうにある「TOSHIBA HDD PROTECTION」ってこれ何? 削除してもいい?
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:30:35.340 ID:KkRYhLoI0.net
いいよ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:30:42.257 ID:YqX/wua4d.net
大丈夫
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:38:28.466 ID:weCCvcCl0.net
入れた覚えのない奴全部消せ
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:39:44.524 ID:TZYLhwu50.net
>>74 
 昨日からそれずっとやってここまで数減らしてきたんだよ 
 あとダメ押しで削除できるの教えて
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:37:51.177 ID:rx8YqwsN0.net
 >>1 
 コンピューター 
 CドライブのWindowsフォルダ消すのが一番手っ取り早い 
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:39:44.524 ID:TZYLhwu50.net
>>73 
 WINDOWS関連のフォルダは削除したらやばいんとちがう? 
 動かなくなるのはかまるよ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:39:36.076 ID:Odp57FJm0.net
おまえ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:42:49.539 ID:TZYLhwu50.net
>>76 
 俺がいなくなったらママんが悲しむからダメだろ
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:39:49.778 ID:pqJsUR0ex.net
マジレスするとスペックが低すぎてプログラム削除するより買い換えたほうが早い
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:42:49.539 ID:TZYLhwu50.net
>>78 
 でもさ買い換えるとしてどれ買えばいいの? 
 もうVISTAやCORE 2DUO は2017年でサポート切れるし 
 中古のノートは 当たり外れ多くて壊れるの早すぎたり困るし 
 かといって セロリンやPENITIEMは 性能低いくせに高いし 
 どれ買えばいいんだ。 
 言っとくけどタブレットは画面小さすぎて見えないからダメだよ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:43:33.561 ID:U9a2PDp+0.net
 うわもうこういう女マジで大嫌いだわ 
 スペックが骨董品だからどうしようもないって意見は完全無視で 
 今このパソコンをなんとかする方法しか聞く気ない頭カッチカチの奴 
 時間の浪費でしかないから我慢するか買い換えろ 
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:44:15.301 ID:TZYLhwu50.net
 >>81 
 いや 現玉がない 
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:47:00.194 ID:U9a2PDp+0.net
 >>83 
 そ れ な ら 我 慢 す る し か ね え よ 
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:45:27.554 ID:pAP4GGxi0.net
i3かi5の奴買っとけば良いんじゃないの?
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:50:41.443 ID:NLvNV1ux0.net
 turbo usb 
 monsterTV 
 logicool qcam・qcamドライバパッケージ 
 hdd protection 
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:52:43.152 ID:TZYLhwu50.net
>>100 
 やっぱそこら辺り削除するしかないか  
 テレビとカメラはあきらめるか・・ 
ところで HDD PROTECTION って何?なんか守ってるっぽくて怖くて削除できないんだけど
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:46:32.153 ID:KaZ2l73Pp.net
プログラム消して軽くなるとか情弱かよ
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:55:28.258 ID:CXYoVN+ua.net
消したところで変わらない
98: ◆VIP.NJP4S2 2015/07/23(木) 10:49:56.520 ID:jbhZn9lU0.net
俺はこれでもまだ軽いぞ。 
 重いなら視覚効果をoffにすればいい。 
 
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:53:41.836 ID:kJUo42F/0.net
 今月末にクリーンインストールすりゃいいんじゃね? 
 どうせ10入れるんだろ? 
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:55:39.232 ID:TZYLhwu50.net
>>105 
 いや VISTAのまま2017年まで突入するよ いけるなら2018も
106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 10:53:54.434 ID:cOjB7qOh0.net
Vistaとか久々に見たは
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 11:00:40.399 ID:Qq4VrXIm0.net
 1 悪名高きadobe 
 2 同じ 
 3 たぶんこれがないとタッチパッドが使えない 
 4 うんこソフトいろいろ 
 5 たぶんこれがないと外付けDVDドライブが使えない 
 6 閉じたら消える 
 7 なんか画面の発色とかそのものいじれる 
 8 LAN関連 
 9 ストレージ関連 なんかHDDをどう動かすか支持する 
 10 うんこ 
 11 わからんがたぶんウェブカメラ 
 12 たぶんウェブカメラ 
 13 なんかのソフトで使うこともある、いらない人にはいらない 
 14 たぶん地デジチューナー 
 15 なんか監視してる 
 16 なんか重要なやつ 
 17 なんかバックアップするソフト アウトプットしてポイでいいや 
 18 SDカードとか使えるようにする感じのやつ 
 19 SDカードとか読み込めるようにするやつ 
 20 しらんがいらんいらんきっといらん 
 21 あきた 
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 11:01:18.216 ID:TZYLhwu50.net
なんか 画面真っ白なったぞ こらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 11:01:36.662 ID:cANemNKg0.net
 >>113 
 ワロタwww 
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 11:10:40.813 ID:bTWlHoUvd.net
そんなクソスペだとプログラム除去程度じゃ何も変わらないけどな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437614131/


