74143_sannomiya02
成功するかな?

1: @Sunset Shimmer ★ 2015/07/26(日) 05:13:28.82 ID:woLL8I5R*.net

2015.7.26 05:00

 IT起業家の“聖地”を目指そうと、神戸市は来年1月にも、同市中央区の三宮地区に「神戸スタートアップオフィス」を開設する。IT分野で起業を志す若者らにビジネスのノウハウを学ぶ場を提供するなどの支援を行う。IT産業を神戸に根付かせ、雇用拡大などにつなげるのが目的で、「日本版シリコンバレー」を目指す。

 市経済企画課によると、オフィスは来年1月、三宮地区に設置予定。IT分野で新規事業を始めようとする人を数十人募集し、6カ月間で起業に必要なノウハウを学ぶ場を提供する。優れたアイデアをもつ人を5人程度選び、最大180万円の資金援助をするなど、優遇制度も設ける。

 起業経験者ら専門家を常駐させ、マンツーマンで支援するほか、金融機関にプレゼンテーションする場も用意。起業志望者が考えたビジネスの内容を披露して、必要な資金を調達するチャンスを与えるなど「自治体では異例」(同課)の支援態勢を整えるという。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:産経ニュース

http://www.sankei.com/west/news/150726/wst1507260013-n1.html

2: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:14:46.00 ID:RPYai8Lm0.net

渋谷で失敗してたような気がする

5: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:17:17.29 ID:PAhYpj+50.net

>>2
ビットバレーってもう聞かないね

69: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:17:07.81 ID:LNx5lD2z0.net

>>2でこのスレ終わってたw

4: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:16:34.81 ID:iuuncNs+0.net

時々こういう話題でるけど成功例ないよな

6: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:18:00.45 ID:AM5jCs0K0.net

たった180万w
IT分野の事業家やったらkickstarなりで自分で資金調達するやろうし、
秀でたもん持ってるんやったら世話してもらわんでもSNSで話題になって成功してるわ

7: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:18:59.20 ID:VtPo5TQnO.net

いいえ、焼け野原です

8: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:19:14.18 ID:KdG3Wa/E0.net

同様のプロジェクトが過去に幾つも失敗したからといって、チャレンジが失敗するとは決まっていない。

でも、多数が失敗している理由くらいは調べた方がいい。

でもやんないんだよな。

10: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:26:30.55 ID:9zUcTeXU0.net

新しい起業家ねえ…そんなもんより既存の起業家に技術屋を大切に扱うよう教育した方がいいんじゃねーの?
技術屋軽視で奴隷扱いしたせいでどんだけ海外に流出したよ?

17: (   `ハ´)  【B:114 W:85 H:105 (B cup)】 2015/07/26(日) 05:35:03.91 ID:xEzfuzLs0.net

>>10
ソイツは無理な相談ではないか?
経済原理には勝てないし、技術屋を大切にする=技術屋に投資するならば、
それは一般企業が取るべきリスクではないし。

31: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:53:53.51 ID:h+nHG8/l0.net

>>10

方向性は違うぞ

技術は残しても製造は捨てることが大事だったのさ

ソフトウェア産業を育成してこなかった。

大事なのはソフトウェア(1番目)

次にハード設計(日本はここが間違えた)

製造は捨てる(製造を捨てなかった。ここがミス)

55: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:04:03.35 ID:tJCctft60.net

>>31

> 大事なのはソフトウェア(1番目)

> 次にハード設計(日本はここが間違えた)

> 製造は捨てる(製造を捨てなかった。ここがミス)

いや、逆だよ

製造を捨てたから日本の企業はダメになった

全く逆

今の日本の大手電機メーカーは製造を棄てている

やっているのは下請けの管理と外注管理

作っているのは中国人

だったら、中国に会社置けばいいじゃない?

これが日本の敗因の原因

製造業は製造を捨ててはならない

結局、ソフトもダメになる

83: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:45:21.90 ID:dzIzPiji0.net

>>55
そうだな、技術者も製造装置、ノウハウも外に出したからな
そらやられるわ

12: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:31:05.72 ID:hjpn9C290.net

日本にIT産業なんか無い。
ソフトバンク?楽天?www

13: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:31:31.36 ID:AM5jCs0K0.net

そんな面倒くさいことせんでも、人集めたいんやったら
税金優遇(援助)するだけで勝手に優秀な企業と人材が集まるんやで

16: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:34:57.20 ID:f02kKU1U0.net

なんら目新しさが無い以上、今回も失敗するだろう。

18: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:36:09.40 ID:uoXS1OoM0.net

オフィス賃料の高そうな神戸じゃだめだな。まだ奈良とかのほうが可能性ありそう

20: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:38:23.99 ID:M5TEgooM0.net

役人の実績作りのやっつけ仕事だな

21: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:40:17.82 ID:LTw+Lzy60.net

日本は既存のビジネスを破壊するビジネスは破壊されるから
シリコンバレーは存在し得ない。

25: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:48:01.74 ID:h+nHG8/l0.net

Windows(新規性のある事業はWindowsでやってない)使ってるようじゃダメだな
kickstarterで金集められるような
人材集めないと無理だろうな

27: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:50:29.62 ID:h+nHG8/l0.net

kickstarterで金集めることを前提で
要はデモ機でもソフトでも初めに作る必要があるので
あの辺りの後押しができる加工機やら支援可能な人材を集めたらいいのかと

28: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:51:07.42 ID:6sQa7Km20.net

立地にこだわらず起業出来るはずのIT企業が、
本社を地代が異常に高い都心部に置くのが面白い。
「良い人材確保するためには都心部」とか、
銀行屋が吹き込むんだろうなぁ。

30: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:53:47.05 ID:AM5jCs0K0.net

>>28
そうそう、イノベーションには異なる分野の人達が集まる場所が必要なんですとか言ったりしてね
IT分野ならネットでいくらでも交流のチャンスはあるんだけどね

36: (   `ハ´)  【B:107 W:76 H:78 (H cup)】 2015/07/26(日) 06:04:12.17 ID:xEzfuzLs0.net

>>28 >>30
でも現実に地方から巨大IT誕生するかと言ったらなしないだろ。
ネットで交流出来ると言っても、そんな形で人を動かせるのは片手に納まるレベルでしかないだろ。

43: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 06:18:44.10 ID:AM5jCs0K0.net

>>36
この件でやろうとしてるのは、巨大IT企業への支援ではなくて、
ビジネス案だけあって、企業のやり方が分からない人への支援だから。
巨大IT企業も成長過程の中で都心部の便利な場所に移動していくのであって、
意味も無く家賃の高い都心部で企業するメリットはあるのかな?

44: (   `ハ´)  【B:90 W:64 H:113 (A cup)】 2015/07/26(日) 06:24:52.15 ID:xEzfuzLs0.net

>>43
田舎の自治体がヤッても、そもそも人が集まらないんでないか?

34: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 05:58:16.07 ID:J+PvRoWM0.net

でも、銀行が金を貸さない

37: (   `ハ´)  【B:109 W:60 H:116 (G cup)】 2015/07/26(日) 06:05:13.80 ID:xEzfuzLs0.net

>>34
そりゃー銀行は貸さないだろ。
銀行はリスクを排除する事で経営が成り立ってるんだし。

35: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 06:02:02.78 ID:8mTyBK4y0.net

なんで三宮?
加古川あたりで十分だろ

39: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 06:07:19.50 ID:bLowDv3c0.net

>>35
ちょっと残業したら、帰られへんやん。

38: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 06:06:38.20 ID:lYMjFd/60.net

IT企業なんて土地の安い所でやれるのが良い所だろ
三宮がシリコンバレーになれるかよ土地が高すぎる

52: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:00:18.13 ID:uoXS1OoM0.net

家賃じゃなくてまずは人材育成しないと、地方って雇用したくても人材がいないから
会社がこないって側面が無視できないとおもうんだよね。

62: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:10:49.90 ID:SfL+PdA90.net

IT産業に「場所」って意味ねーだろ。

ソフトなんてネットで納品できるんだし。

担当者の思いつきで、税金無駄遣いするのやめてくれ。

63: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:11:47.26 ID:9fnAUEGM0.net

>>62
> IT産業に「場所」って意味ねーだろ。
いやあるよ
ネットだけで完結する事業というのが、むしろ少ない

65: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:13:11.40 ID:0sEVwvWF0.net

自治体がこぞって開発したが、借り手のない工業団地のIT版だろ?
同じような話で、西神にIT企業集めようとしてなかったか?

79: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:40:17.24 ID:P0nPdWfu0.net

ITなんたらよりスーパー玉出を誘致してや。
尼崎まで行かんとあかんのや。

90: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:57:22.50 ID:2QcjhOrP0.net

>>79
あんな下品な店はドンキだけでお腹いっぱいです。

80: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:41:51.70 ID:blgyO5L00.net

日本でこれが提唱されたの何度目だ?

88: 名無しさん@1周年 2015/07/26(日) 07:56:21.56 ID:r7Wd6VDW0.net

日本版◯◯ってなんかうまくいったのあるのか

引用元:・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437855208/