1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:09:54.157 ID:ELwVzyEA0.net

まっっっっっっっっっったく理解できないんだが



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:10:15.012 ID:tuqprk6JM.net

バカには無理

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:10:49.234 ID:pYqUAUqR0.net

大体慣れ、難しいとこだけ才能

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:11:38.561 ID:dtx9UJ+u0.net

というより相性?

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:13:50.663 ID:9T6HGMHA0.net

マジで相性
大体みんな教えたらある程度まではできるようになるけど、
いくらゆっくり丁寧に順を追って説明しても全く理解してくれない人が二人いた

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:14:41.298 ID:eqr2KCeS0.net

ポインタで詰んで諦めた

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:15:37.829 ID:CSTEMxRIp.net

>>6
これ言う奴時々いるけど
ポインタがわからないって言うよりは、使い所がわからないから頭に入らないだけってきがする

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:19:29.257 ID:rlB+9ZIfa.net

>>9
厳密に言えば、ポインタなんて覚えなくても使えるしね。
使いドコロってのがあるってだけで、使わなければプログラムを組めない
わけじゃない。

使いどころで使う必要性があるが、そのへんの普通の業務アプリじゃ、


ポインタなんて覚えなくても問題ない。

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:15:07.302 ID:rlB+9ZIfa.net

>>1
才能?
必要ない。

地道な努力とセンス


馬鹿はまず地道な努力をしない。そして、センスがない。

前者はプログラムのコードを構築するのに必要。後者はUIの構築に必要。


それと一番大事なのは、論理的思考が出来るかどうか?

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:15:32.552 ID:bMuvKlj00.net

>>7
センスって才能だろ……

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:15:58.616 ID:CSTEMxRIp.net

>>8
センスは養える

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:16:58.242 ID:bMuvKlj00.net

>>10
なら努力だけで良いだろ

まぁ俺は根気だと思ってるから似たようなもんだが

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:19:42.204 ID:CSTEMxRIp.net

>>11
どういう意味で努力と言っているか知らないけど、
俺の考えでは努力は結果と関係しないからちがう気がする

センスは、分解すると良し悪しの目利きが利くための、指標の多さと正しさだから


学べば身につく

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:19:13.741 ID:9T6HGMHA0.net

>>7
その書き方だと努力でロジック組めるけどUI作るのはセンスみたいなニュアンスだな
エンドユーザーが触るIOは殆どAPIとして言語が提供してるからセンスも糞も無いんだけど

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:21:31.930 ID:rlB+9ZIfa.net

>>13
デザインセンスとか、そういうニュアンスだな。

例えば、モバイルアプリでデスクトップでやってるようなUIの作り方


をする奴はセンスがないと言える。
また、デスクトップアプリでも、一般的ではないUIとフローを作る事
はセンスがあるとは言えない。

GUIは最も大事なのにお座なりにするギークな玄人は、前者が出来てる


が後者が破滅的に駄目。

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:22:03.377 ID:CSTEMxRIp.net

>>1
俺が考えるに必要なのは
論理的思考力と、持続的に学ぶ気持ち
だと思う

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:23:29.647 ID:rlB+9ZIfa.net

>>21
結局一番根底にある

継続する努力っていうプログラミング以外でも言えることが出来ない奴が


多いんだよねぇ。で、ポイしちゃう。

とりわけプログラミングは二次関数的な成長をする分野だからかなり初期の


長い間苦しむからな。

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:24:41.780 ID:zdTPn6s5d.net

英語って才能な部分が大きいの?って言ってるようなもん

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:18:19.584 ID:rlB+9ZIfa.net

>>1
とりあえず馬鹿なお前にオススメなのは
JavaScriptだ

1.クライアントサイドのプログラムを組める


2.サーバーサイドのプログラムも組める
3.iOSやAndroidアプリも作れる(CordovaやMonaca、PhoneGapなど)
4.クロスプラットフォームなデスクトップアプリも作れる(NW.jsやElectron等)
5.Raspberry PiやArduinoなどのセンサー類などのハードウェア制御も出来る

1個でこれだけ幅のある言語はなかなか無い。とりあえずコレをやっておけ。


Access VBA経験者なら、1年でほぼできるようになる。そうでなければ2年。

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:20:15.237 ID:zr8c9iAe0.net

jsって汚い

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:21:20.294 ID:CSTEMxRIp.net

>>16
それはお前の書き方が汚いんじゃないの
Javaとかみたいな古い言語に比べると何倍も綺麗にかけると思うぞ

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:22:31.333 ID:bMuvKlj00.net

>>16
ジェイクエリー綺麗に書けないようじゃ他も汚いよ

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:22:30.155 ID:i1sBrz/SM.net

一番安定して食えるのはCOBOL
一番消耗品なのはWeb関連

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:27:06.906 ID:rlB+9ZIfa.net

>>23
そうでもない。
今一番注目されてるのは、Web関係とりわけJavaScriptだ。

でも、ウェブでのお仕事じゃなく、モバイルアプリ開発やIoT、デスクトップ


アプリ等だ。だから、ElectronやNW.js、それに加えてNode.jsが再び脚光を
浴びようとしてる。

ここ2,3年が勝負だな。ここで伸びていかなければそれまで。

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:29:56.811 ID:CSTEMxRIp.net

>>36
最近触れてなかったから
個人的に3年前がピークだったかなと思ってたけど
また盛り上がってるんだ

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:21:04.302 ID:i1sBrz/SM.net

プロに関して言えば才能より体力と忍耐力が必要

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:22:07.527 ID:rlB+9ZIfa.net

>>17
それ日本だけだろw
間違ってないが。

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:21:05.206 ID:ntQXNDLI0.net

いかに横着できるかが重要

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:25:25.273 ID:mWDiikHc0.net

読めれば後はコピペ

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:24:18.017 ID:odcZuRzIa.net

必要なのはコピペする早さだよ。

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:25:24.820 ID:rlB+9ZIfa.net

>>27
それ、後で苦労するぜ。結局コピペだと他のコードとつなぎあわせたり、
参照したりする部分を改造する上で理解していないと出来ないからな。

自分で書くよりも苦労する事がある。

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:27:18.676 ID:bMuvKlj00.net

コピペって言ってる奴はコーダーだな
フレームワークの拡張とか基幹は出来んな

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:25:57.664 ID:i1sBrz/SM.net

職業プログラマーに才能はいらない
体力と協調性が必要
あと30歳までにプロマネになれない奴はゴミ

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:26:35.655 ID:CSTEMxRIp.net

>>34
その考えも時代遅れ

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:28:15.599 ID:i1sBrz/SM.net

時代が変わっても汎用機使いはブルジョアで
オープン技術は水飲み百姓
これは変わらん

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:28:31.366 ID:hKbf+YbEp.net

はじめはポインタどころか関数も理解できなかったけど
一時期参考書読みまくったら自分ですいすいコードかけるようになった

結局は慣れ

55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:36:56.181 ID:3q2Mmq7AM.net

ポインタは使い方を先に知ったほうが楽かもね
結局やればやるほどうまくなる

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:30:05.526 ID:WHxNW1vH0.net

基本構文で躓くレベルの奴はそもそもコンピューターを理解出来ていない
それ以上は知識量と経験

60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:39:02.646 ID:SJeslRee0.net

数学できない奴には向いてないな

65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:42:55.243 ID:wo7txOPL+.net

本気で覚えようと思えば誰でも覚えられるだろ
大抵のやつは、ゲームをプレイするくらいの気軽な気持ちで挑むから挫折するけど

78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:48:11.940 ID:MSSXazqKE.net

はすけるできれば情強ぶれるよってきいてやったけど
数学的過ぎて積んだ

82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:50:33.152 ID:9T6HGMHA0.net

>>78
モナドが謎過ぎて心折れたわ
手続きに慣れすぎてるから関数型言語なかなか使えるようにならん・・・
関数と手続きのマルチパラダイムな言語から始めたら?

81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:50:24.243 ID:94gZJYV6d.net

数学大嫌いで簡単な数式見るだけでも吐き気するレベルなんだけどプログラムってできる?

84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:52:19.069 ID:9T6HGMHA0.net

>>81
プログラム自体はできるけど再帰使ったり自前でDFT実装したり物理エンジンっぽいの作ってみたりするのは難しいな

89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:58:55.113 ID:nSlpeVkFM.net

高専入るまでパソコンも触ったことなかった俺が高専に入ったらたった2年で3Dゲーム作れるぐらいにはなった
まあわりと簡単

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:49:10.065 ID:5nRw6o2s0.net

向いてなくてもやってりゃそこそこ慣れる

83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 15:51:09.652 ID:i1sBrz/SM.net

>>79
だよな。無理せずコツコツ、営業の声は天の声。
一般常識の有無の方が大事だわ。

91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/28(火) 16:04:18.266 ID:i1sBrz/SM.net

時頭が良い奴からすればプログラムなんて楽勝
実現する手段に過ぎんかった