japan_MNP

1:2015/08/02(日) 19:30:35.23

スマートフォンなど携帯電話の「2年縛り」と呼ばれる2年単位の期間拘束契約が見直されることになった。

   総務省の有識者会議が2015 年7月中旬にスマホ契約などの問題点を指摘した報告書をまとめ、2年契約の途中で解約すると9500円という高額な違約金がかかる

現行の仕組みの見直しを求めた。NTTドコモやKDDI、ソフトバンクの大手3社は既に対応に乗り出しつつあるが、今後はどこまで利用者目線での改善が進むかが注目される。

「知らないうちに更新されていた」

   大手3社は契約後2年間で解約しないことを条件に、月額料金を割り引く2年縛りを採用。一般的な音声通話の基本料金は「かけ放題プラン」で

期間拘束がないと4200円、2年縛りだと2700円となっていて割引率は36%だ。利用者の約9割は後者の2年縛りを選択しているが、有識者会議は前者の期間拘束がないプランについて

「割高に設定することで2年縛りの割引率を高く見せかけており、形式的なプランに過ぎない」と痛烈に批判している。

   2年縛りの問題点として、契約が自動更新されることや、2年経過直後の1か月以内しか無料解約ができないことなどが指摘されている。

つまり、自動更新されるために契約満了がいつか分からず、途中解約すると9500円の違約金が発生するというわけだ。

   契約の自動更新に対し、利用者には「知らないうちに更新されていた」「何の連絡もない」などと不満は小さくない。通信エリアや速度などサービスに不満があって他社に乗り換えたり、

格安スマホを利用したりしたい場合も違約金がネックとなって乗り換えしにくい状況が生まれている。

   一方、2年縛りは契約から2年間の割引が手厚く、2年ごとに携帯電話会社などを乗り換えたりする利用者にとってはメリットとなる。

しかし、長期契約者が割引の原資となる高い通信料を負担させられているとの指摘もあり、不公平だとの批判が上がっている。

   ネット上でも2年縛りに対し、「勝手に継続されることに腹が立つ」「半年だったら納得できる」「意味不明な仕組み」「違約金が高すぎる」などと不評だ。

「サービス選択の自由を実質的に奪っている」

   こうした利用者の不満をくみ取り、有識者会議は自動更新で利用者を囲い込んでおり、「サービス選択の自由を実質的に奪っている」と否定的な姿勢をみせる。

高額な違約金についても、初期コスト回収が目的だとする通信各社の主張に対し、最初の2年で初期投資は回収しているとの判断を示した。そのうえでコスト回収の面から2年縛りに一定の理解を示したが、

「初回の2年を経過すれば期間拘束は自動更新されず、違約金なしに解約できるプランを作るのが適当」とした。

   携帯電話の契約については利用者の不満は大きく、今回のような結論は予想されており、

大手3社は先手を打つ形で今春から契約の更新月を通知するメールを送り始めた。さらに違約金なしで解約できる期間を1か月から2か月に見直す考えもある。

   しかし、どこまで改善されるかは不透明だ。総務省は改善が進まない場合は拘束力あるガイドラインの作成もにおわせて牽制しており、今後の業界の対応が注目される。

http://www.j-cast.com/2015/08/02241197.html?p=all

3:2015/08/02(日) 19:31:34.67

速度制限もいい加減撤廃しろよ無能ども

5:2015/08/02(日) 19:33:06.45

長く使ってる客を「回線も変えられない情弱かよwww」って小馬鹿にしてサービスを落としていくというのは
やめた方がいいと思う。いくら何でも馬鹿にしている。長年のご愛顧という言葉をしっているか

6:2015/08/02(日) 19:33:28.52

>つまり、自動更新されるために契約満了がいつか分からず、途中解約すると9500円の違約金が発生するというわけだ。

2年経過後なら解約違約金発生しないことになれば、自動更新で何も問題ないんじゃね?

19:2015/08/02(日) 19:49:26.13

7:2015/08/02(日) 19:34:03.19

ソフトバンクのiphone6は解約料6万とかじゃなかったか。一括払いなのに


9:2015/08/02(日) 19:35:05.54

もう二度とキャリアには戻らんよw

20:2015/08/02(日) 19:49:47.75

11:2015/08/02(日) 19:37:32.62

進まない
この業界は正直者が馬鹿をみる世界
新興の携帯メーカーが軒並み叩きだされてるのは3社の縄張りががっちりしてるから

12:2015/08/02(日) 19:38:09.66

総務省とキャリアでなんかやってるけど
これって実質値上げの為の出来レースだぞ
皆で上げれば怖くないってやつ

15:2015/08/02(日) 19:44:50.87

>>12
だな
どうせ殆どは長期使うんだから、縛りを外して値段上がる位なら現状のままの方が殆どのユーザーにはお得

13:2015/08/02(日) 19:42:39.67

つか、割引で実質いくらっての禁止しろよ
2年契約でこの値段です!でいいじゃねえかよ
割合的に正規料金払ってるのはキャリア毎にどのくらいいるんだよ
横並びのための料金じゃねえか

55:2015/08/02(日) 20:13:33.78

>>13
2年契約の途中で解約する人だと、店が契約時に提示した「この値段です」ではなくなる
だから「実質」という言い方がされている

16:2015/08/02(日) 19:46:01.24

それより、カケ・ホーダイから重量制プランに戻させてほしい
あまり話さないから月額が高いんだよ

87:2015/08/02(日) 20:48:18.02

>>16
それ思った。
カケホーダイプランしかないとか終わってる。

171:2015/08/02(日) 22:56:23.84

>>16
会社が儲かるための仕組みなんだよ
ユーザーがトクするための仕組みなんてキャリアが提供するわけないだろ

222:2015/08/03(月) 04:17:14.38

>>171
「得をしたい」わけではなく
「無駄は省きたい」だけで
利用料を払わないとは言っていないのに

21:2015/08/02(日) 19:50:28.34

キャリアとしては次は端末割引に縛り期間と違約金をつけるから問題ないよ
ユーザからは搾れるだけ搾る

28:2015/08/02(日) 19:55:22.47

>>1

総務省の横暴だな

「基本料下げろ」→基本料下げ、端末料金上げ

「端末料金下げろ」→割引原資のために、2年縛り導入

「2年縛り止めろ」←イマココ

既に約款は届出制になっているにも関わらず、根拠不明の圧力。本当に法治国家か。

結局、総務省が何も言わなかった時が、消費者にとっても一番良いことが既に分かっているにも関わらず、携帯電話事業者に責任転嫁をするような役所や官僚など要らない

34:2015/08/02(日) 19:58:27.49

>>28
機種変9800円でできた頃が懐かしい。
あのおかげで毎年機種変できた。

36:2015/08/02(日) 19:59:36.64

>>28
そうそう。
役所が口出すたびに泥沼にハマっているっていうね。

31:2015/08/02(日) 19:57:21.39

>>28
横暴も何も、たっかい給料下げればまだまだ料金安くできるやろ

71:2015/08/02(日) 20:27:43.73

35:2015/08/02(日) 19:58:31.83

官僚と天下りがタッグ組んでこうなってるのに
まるで総務省が変えさせるために仕事してるみたいな記事の書き方だな

33:2015/08/02(日) 19:58:02.34

規制や外圧がないと変われないこの体制
ま、これも日本独特だよな~

39:2015/08/02(日) 20:00:24.60

もう格安SIMだわ
遅すぎw客減らしただけw

99:2015/08/02(日) 21:07:12.70

107:2015/08/02(日) 21:18:40.35

>>39
自分もようやく契約月きて格安simに変えたから、もうどうでもいいや。

43:2015/08/02(日) 20:03:43.24

7GB規制無くせば3年縛りでも構わないけどな

46:2015/08/02(日) 20:05:49.41

5年契約でいいから、基本料下げてくれ
あと公取は大手3社を告発してね
揃いにそろって基本料が同じって、MVNOならありえない

50:2015/08/02(日) 20:09:12.06

2年で買い換えさせるための仕組みなんだから、仕方ない
2年ごとにナンバーディスプレイで他社に乗り換えれば、端末も安く手に入るし
新機能も使えるし、高い端末買わなければ、端末代が実質ゼロかマイナス
まあ安いときの契約だったら、買い換えないのが吉かもしれないけど

75:2015/08/02(日) 20:32:11.47

>>50
端末代がゼロかマイナスって…その分が別の名目で費用に含まれているに決まってるじゃん。
やっぱり、こういう馬鹿な人たちがいるからこその詐欺明細なんだな…

本日の気になる記事
【画像あり】Android5.0にアップデートした結果wwwwwwwwwwwwwww

82:2015/08/02(日) 20:40:03.34

>>50
半年ぐらいで新機種でるやろ
あれは多すぎだから2年に1回でいいわ

104:2015/08/02(日) 21:15:59.44

>>50
ナンバーディスプレイだったらそんなに端末が安くなるのか・・・
俺はナンバーポータビリティだったから実は対して安くなかったんだな
次からはナンバーディプレイでお願いします!って言うわ

53:2015/08/02(日) 20:11:17.94

158:2015/08/02(日) 22:33:40.05

>>53

マイライン

Lモード

ADSLスプリッタ

ISDNはじめちゃん

いずれも過去の遺物になっちゃったね。

73:2015/08/02(日) 20:30:43.26

いま禿で1年半くらいなのだけどいますぐ格安SIMやってるMVNOに行きたい
俺でも違約金払わずに済むの?マジで教えて

76:2015/08/02(日) 20:32:58.28

>>73

ホワイトプランでなく標準プランに加入してれば違約金不要。

まあ、今の日本で携帯買って縛り無しのプランに入ってる可能性は限りなくゼロに近いけど。

81:2015/08/02(日) 20:39:13.49

>>73

違約金払ってもMVNOの方が安いか検討してごらん。

我が家は禿からIIJmioにして、月に1万以上安くなった。

あと半年その差額を払い続けるのがいいか、それとも違約金の方が安いかどうか。

83:2015/08/02(日) 20:42:23.00

>>73
どうせMVNOに行くなら禿→DOCOMO→au→MVNOと渡り歩いてからにすると良い
違約金たくさん払う必要があるが儲けも大きい二人でやれば20万ぐらい利益出るぞ

74:2015/08/02(日) 20:31:11.03

端末一括で買っても二年縛りがあるのは何故なのか?

138:2015/08/02(日) 21:57:45.28

>>74
一括でも毎月端末の割引あるだろ?
まあ二年縛りはいいんだけど、更新月ってのは意味分からんな。
二年超えたらいつでも解約出来るようにはして欲しい。

79:2015/08/02(日) 20:38:00.82

安いsimは混雑時に激おそにになったり繋がらなくなったりするから

84:2015/08/02(日) 20:42:24.04

>>79
MVNOにしてから1年近くたつけど、そんなことはないけどねぇ…場所によるのかもしれんが。

88:2015/08/02(日) 20:50:55.37

>>79
ほとんどのMVNOがドコモ回線なんだけどねw

130:2015/08/02(日) 21:49:46.70

>>88
DOCOMO回線だから高品質と思ったら大間違いだよ。
ワイヤレスゲート酷かった

92:2015/08/02(日) 20:56:07.85

解約なんてそんな長期的に計画立ててやらねーだろ。
タイミングが2年の間に1月しかねーってのは理不尽すぎるわ。

96:2015/08/02(日) 20:59:11.15

97:2015/08/02(日) 21:01:49.38

>>96
2年縛りの2年で原資回収できてるんだからそれ以降は2年縛りの理由がないでしょ。
初年度と同じ縛りと解約ペナルティはおかしいでしょってことなだけ。

115:2015/08/02(日) 21:22:36.80

そもそも携帯メーカーの製品開発を仕切ってる時点で通信企業はおかしいだろ。

完全に自由競争を阻害しているのにおかしいんですよ、日本という国は。

サムスンとかいう朝鮮メーカーを、人気がないからってロゴを消してまで売るなって、ホント。

126:2015/08/02(日) 21:43:39.79

>>115
それは元々通信会社がメーカーに委託開発して買い取る仕組みだったから
売れるかどうかわからん物をメーカーは作らないだろ
問題はいまだにその甘い汁から抜け出せないのはメーカーの問題
ASUSとか普通にSIMフリーの日本国内で売ってます

140:2015/08/02(日) 22:00:20.25

iphone販売の9割が機種変更ってんだから、
何がお得か考えたくもない、調べもしたくないって層が日本では大多数らしいからな。
消費者として自立してないんだよ。

★おすすめ記事★ NIFTY NifMo SIMカード スマートフォンセット ASUS ZenFone(TM) 5


NIFTY NifMo SIMカード スマートフォンセット ASUS ZenFone(TM) 5

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438511435