
今は時期が・・・
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 22:45:44.05 ID:lId87C9U0.net
iPhone6?
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 22:48:14.14 ID:k08S+/C10.net
iphoneかペリア
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 22:51:07.33 ID:Wcvx6tFn0.net
 XPERIAに何の不満も無い。 
 カバーとかのバリエーションはiPhoneのが多いみたい。 
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 22:51:40.32 ID:d/oyxQud0.net
人によるけど、自分はz3 compact が使いやすい。デカくなく小さくなくで。
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 22:53:29.96 ID:BcCTOcZO0.net
zenfone2
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:43:06.66 ID:ZPXv+WNk0.net
これの、5インチの海外版が安くていいんだけど、
保証以外に不便することあるかな?
プリインストが多いのもいや
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 22:55:02.33 ID:BcCTOcZO0.net
 と言うかマジレスすると、 
 スマホは本人の使い方次第で、どれが良いのかわからないから、 
 1がスマホに何を求めるのかを明記してみなよ。 
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:03:36.01 ID:lId87C9U0.net
 >>8 
 パズドラとかモンストとか白猫プロジェクトとかやるから、メモリをやたら食うんだ… 
 写真はよく撮るけど、おサイフケータイとかはいらんかなぁ? 
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:07:21.50 ID:/7s/2O+80.net
常駐アプリ落とせばメモリは解放されるだろうに
ストレージ不足というならSD刺さる機種買っとけとしか言えないわ
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:08:06.08 ID:lId87C9U0.net
 >>11 
 iPhone6でいいってこと? 
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:08:56.19 ID:nUNlLJFm0.net
 >>14 
 アクロバティックな回答だな。もう正解で良いと思う。 
46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:55:47.87 ID:jFFh04rK0.net
 >>14 
 クソワロタ 
 もうiPhoneにしちゃえよ後悔はしねーんじゃねーかな 
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:07:23.20 ID:lId87C9U0.net
iPhoneか、エクスペリアに別れるのかな?無知なんだが、Z3とかZ4ってエクスペリアのことよね?
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:07:57.21 ID:rJ4rxxhx0.net
私INFOBARだけど、ツルツルするからすぐ落としそうになる
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:08:46.22 ID:lId87C9U0.net
 >>13 
 落として画面割れるっての嫌よね… 
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:09:37.62 ID:3jgzV1fs0.net
ギャラクシーS6
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:09:48.78 ID:9HC7DVdp0.net
最近のは安くても性能いい
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:11:52.29 ID:nUNlLJFm0.net
iPhone6を買うなら、あと一ヶ月か2ヶ月もすれば新作が出るんだろうから、待てるなら待った方が。
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:14:42.50 ID:nUNlLJFm0.net
 俺は昨日、simフリーのiPhone6plusを購入する決心をしたけど、結局iPad mini2+ 小型スマホ(最終的にはsimフリー機に通話専用simだけ入れるつもり)に決定した。 
 持っているiPad mini2はsimフリー。 
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:15:24.93 ID:lId87C9U0.net
 周りiPhone使ってる人ばっかで、それが普通みたいな風潮… 
 エクスペリアのがiPhoneより勝ってるってとこはあるん? 
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:17:26.00 ID:ijFTUgRd0.net
画素数
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:18:29.25 ID:lId87C9U0.net
画素数ってどっちもきれいじゃないか?
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:19:49.60 ID:O/eBjUe90.net
???????
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:20:39.43 ID:lId87C9U0.net
 >>27 
 見た目そんな変わらんじゃん?て意味 
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:21:11.85 ID:nUNlLJFm0.net
iPhone6で良いと思うよ。
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:29:35.22 ID:nUNlLJFm0.net
そして、繰り返しになるけど「今は時期が悪いから新作出るまで待て」って思う。2年縛りの更新月なら話は別。
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:38:41.38 ID:BcCTOcZO0.net
ぶっちゃけiPhoneは全くもって使えないと俺は思ってるけど、色々カスタマイズしたりせずにノーマルで使うならiPhoneでいいんじゃね?
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:47:46.36 ID:nUNlLJFm0.net
 >>40 
 泥も使ってたし、ルート奪取して他機種のファームウェアを焼いて、北米版Xperia activeにdocomoのプラチナバンド(FOMAプラスエリア) 
 掴ませたりとかもしたけど、もうそういうのに疲れたんだ。自作PCにも疲れた。 
 今はMac mini, Mac book pro retina, iPad mini2, iPad Air, iPhone5で揃えてる。あとiPod nano6G, 7. 
51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 01:52:00.91 ID:DV/zJ3B30.net
Zenfone2にMVNO
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 02:20:34.37 ID:wSMNV/920.net
 zenfone2 lazer っていうのが出るよ 
 あとはp8 lite だったかな? 
 ファーウェイの 
 それか秋からMiyabiってのが出る 
 フリーてる 
57: 名も無き被検体774号@\(^o^)/ 2015/08/06(木) 17:10:42.13 ID:XzCdy1Gg0.net
MADOSMA
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 23:46:14.12 ID:nGZenedg0.net
 こーゆーとこで質問する人は 
 あいふぉーん一択 
引用元:・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1438782344/