ARROWS NX F-04G

1:2015/08/25(火) 22:59:47.66

お盆休暇中、あるカメラマンの写真に偶然出会い、思わず目が釘付けになってしまった。「The Death of Conversation」と題した

19枚の写真シリーズがそれ。人々の生き様を街中でファインダー越しにえぐり取ることをライフラークとしている、英国ロンドン在住のベイビーケイクス・ロメロ氏が手がけた作品だ。

 和訳すれば「会話の死」、意訳するなら「人々の会話はもう死んだ」といったところか。すべての写真に共通するのは、スマートフォンを片手に画面に見入っている

人物がモチーフであること。本人たちの意思とは無関係に、彼らがたたずむ空間はそこだけ周囲の世界とは分断したように見える。なんとも言えないもの悲しさが漂っている。

 スマホは日常生活を飛躍的に便利にする革新的な製品なのは間違いない。だからこそ、爆発的に普及したのも必然だった。一方で、登場前に当たり前にあったはずの

温かみのあるコミュニケーションの機会を奪ってしまったのではないか。そんなメッセージが1枚1枚の写真に込められている。

筆者自身、常々スマホを活用した斬新なサービスをこれまで報道しつつも、ロメロ氏と同じようなある違和感を常に内側に抱えていた。

本当にスマホの登場は人々を幸せにしたのか。そう自問自答することも少なくない。もしかしたら電車の中の景色の移り変わりから、

同じように心の底でどこか引っかかるものを感じていた人がいるかもしれない。

 先日大阪に旅行した際、そちこちでスマホが目の前で家族や友人の会話を“殺している”現場に遭遇した。大阪の通天閣そばの「ジャンジャン横丁」で、

ある有名な串カツ店でランチを食べていたときのことである。

 いつも行列の絶えない人気店とあって、家族連れや外国人カップルなどが大勢訪れていた。ところが私たちの周辺では、着席して注文が終わるや否や、

すかさず全員がスマホを取り出し、無言のまましばらく串カツの到着を待つ2人組や4人組ばかりであふれていた。

 たまの休日だからこそできるはずの親子の会話を拒否している父と娘。友達同士で旅の思い出に花を咲かせる好機を自ら放棄しているアジア人グループ。

慣れない大阪弁で思わず、「串カツは2度漬け禁止、スマホは2度見禁止でっせ」などと突っ込みを入れそうになったほどだ。まさにそこは、スマホが生んだ「会話の死」の現場だった。

もちろんこれまでにも度々、テクノロジーの進歩によるコミュニケーションの分断が取りざたされてきた。「テレビが夕食の食卓の空気を壊した」「ビデオゲーム機が

子どもたちの肌のふれあいの機会を奪った」--。そんな主張だ。筆者の場合、子どもの頃には「食事中はテレビは禁止」という掟があった。

おかげで今でも食事中にテレビを見ることには抵抗がある。

 スマホに関しても、子どもには使用ルールを決めている家庭は少なくない。ただ通天閣で目撃したように、問題は大人だ。こうした大人の姿を目の前にすれば、

いくらルールで決めたところで、子どもの心には響かない。今求められているのは、大人のためのルールやマナーなのかもしれない。もっと言えば、IT機器の使用規範みたいなものだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/081900349/

2:2015/08/25(火) 23:00:51.83

それ、テレビが茶の間に来たときも同じ事言ってたね

72:2015/08/25(火) 23:54:13.94

>>2
小説が世に出た時も、同じような話があったそうで。
本を読むばかりで話をしない、とさw

239:2015/08/26(水) 04:25:18.58

>>2
テレビは一応家族が同じ映像を観てるからな。
スマホは別々の画面を見てる。それどころか目の前の人間を無視して別の場所の人間と
連絡してる場合も多々ある。同じようで、まったく別の現象。

295:2015/08/26(水) 06:15:16.92


6:2015/08/25(火) 23:02:09.41

なんか新しいツールが追加されるたびに同じ事言ってるな

8:2015/08/25(火) 23:04:48.25

携帯電話の時にとっくに死んでただろ

10:2015/08/25(火) 23:04:59.38

家族や仲間とコミュニケーション必要としないのは勝手だが
駅や人の多いところでスマホに意識が集中して、最低限中の最低限の気配りすら出来なくなるのは問題だよ

171:2015/08/26(水) 01:55:37.23

>>10
歩きスマホとか本当関心する
一度やってみたが真っ直ぐ歩けないから怖いのですぐやめた 皆器用だわ

11:2015/08/25(火) 23:05:05.11

会社の飲み会の日常風景
最初の乾杯後全員無言でスマホ弄ってる

45:2015/08/25(火) 23:27:14.95

>>11
それはさすがに金のムダだなw
2時間制限とかだろうに
それぞれ宅飲みでスマホで会話でいいんじゃね?
時間制限も終電もないし、うっかりベンチに書類の置き忘れもないし、痴漢冤罪もホームで背中押されることもないし

12:2015/08/25(火) 23:06:01.21

>>11
それ飲み会やる意味あるのか
金と時間が勿体ないだろ

24:2015/08/25(火) 23:14:27.30

スマホにやられるくらいなら
元々大したことなかったのさ

37:2015/08/25(火) 23:23:06.32

10年前に目の前にいるオタク同士がチャットで会話してるの見て「キモい」とか言ってた連中が
10年後に目の前にいる相手とLineでやり取りしている

46:2015/08/25(火) 23:27:29.19

41:2015/08/25(火) 23:26:10.94

2chをスマホで見ている俺には胸の痛いスレだわ
嫁も2人の子どももみんなスマホしてるし、家庭内で別々に暮らしてる感じ
すぐにスマホを置いてリビングに行った
なんでもいいから話をしようと思って、嫁たちに声をかけたら、あいつら仲良くモンストやってやがった
LINEで一言誘ってくれてもいいのに

58:2015/08/25(火) 23:33:46.66

まあこれ完全に中毒だよな
タバコやパチンコと一緒

287:2015/08/26(水) 05:52:50.45

>>58
課金ガチャやってなければセーフ。
俺は数ヶ月で100万溶かしてやめた。

64:2015/08/25(火) 23:42:00.83

どこの家庭も、
両親はスマホ
子供は携帯ゲーム
で、会話なんかないからな
そりゃ少子化にもなる

74:2015/08/25(火) 23:54:51.35

つか家庭は家庭でLINEとかやってんだろ
会話の仕方が変わっただけだよ
大体食卓での家族の暖かい会話なんて昭和の核家族のボンヤリした幸せなイメージだろ
それ以前の昔は食卓で会話など、とか言うレベルだぞ
オヤジは寡黙で当たり前だし

79:2015/08/25(火) 23:59:58.37

>>74
戦前とかが舞台のドラマでちっちゃな電灯の下でちゃぶ台囲んで誰もしゃべらずただ食器の音とか咀嚼する音とかタクアンをかじる音だけが響いている場面があるよな
ああいうのがどこまで本当か分からないけど

81:2015/08/26(水) 00:01:20.74

>>74

うむ。そもそもちゃぶ台文化が昭和のもので

WW1くらいまでは各人の膳だしなあ。

どこまで遡るのが正しいのかって話だし。

ウチの嫁は海越えた両親とLINEしてるわ。

LINEで繋がりができてるパターンだな。

ここでメールでいいじゃん、とか思っちゃうのは駄目なヤツ。

85:2015/08/26(水) 00:05:20.25

LINEいじめ?とやらが報告にあがって、会社でLINE禁止を検討してるんだけど、そんな会社ある?
バイトとかLINE禁止なら辞めますって言いそうで怖いわw

本日の気になる記事
AndroidといえばXperiaって風潮

91:2015/08/26(水) 00:11:43.46

>>85
うちの会社は奨励してるよ
ちょっと前まで張り紙に書いてたような用件まで今はLINE
俺や一部の捻くれ者は未だガラケー使ってるから当然知らされない
せめてEメールで一斉送信してくれたらいいのにそれすら面倒らしい
俺は一応タブレット持ってるがインストールする気にならんのでずっとこのままだろう
あんなちっちゃな画面を1日の大半必死に覗き込んで振り回されるなんて疲れるだろうに

94:2015/08/26(水) 00:13:37.56

>>85
仕事よりもLINEか
まぁバイト君にしてみれば何でたかがバイトでLINEやめなきゃなんねーのってとこだろう
LINE途切れたらリアル人間関係も途切れる、みたいな話だしな
疑問持ってない、学生の頃から身近にある若い人たちにはLINEをやめるということは電話帳のデータを消すことと同じことなのかもね

144:2015/08/26(水) 01:28:12.03

>>85

イジメが問題で禁止とか小学生かw

ウチは会社も俺もセキュリティ上の問題からLINEなんて使わないてか厳重に禁止されてるけどな

129:2015/08/26(水) 01:09:06.53

スマホを子供にもたせるのがなんか違和感だな

あれの維持費って家族割引でも結構するだろう

小遣いと考えるととても高額だと思う(特に小学生)

134:2015/08/26(水) 01:13:18.18

>>129
子供は親のお古とMVNOで充分。
白ロムやsimフリー+MVNOの組み合わせのほうが、ガラケーより安いと思う。

143:2015/08/26(水) 01:25:32.12

>>1

つか大袈裟すぎるし

実際はLINEで会話を超えた意思疏通スーパーアクションが繰り広げられてる

こうしたコミュは時間が足りない時代で単にパソコンからスマホに移行する時代から進化したといえる。

しかも今はもう考え方が古すぎるよ

大本営だらけの新聞じゃ何もわからない時代だろ

洗脳まみれのミスリードした会話をしたところで良いことは何もない

確かな情報を好きなときにみれる

実際上会話なんてLINEで表情豊かなスタンプがあるから

それで意思疏通はかれる

生の会話は唾液が飛び交い

インフルエンザなどのウイルスを吸い込むリスクを伴う愚かな行為だ

自分がどうしても求める場合のみに限定でおk

思いでの写真をわざわざ現像してまでアルバムに残さないでしょ場所をとるし

それを引っ張り出して埃を吸い込んだり

ページをめくる時間も惜しいし

コーヒーを溢したり

破けたりしないで済む

必要なときに蓄積データを引っ張れば

いつでも瞬時にキレイにすばやく確認し

思考回路が思いでを一秒で再現させてくれる。

何が会話だ

つばきを飛ばさずともスカウターで意思疏通する時代がすぐそこまで来てる

ハラキリしなくていいから黙ってみてろと云いたい。

154:2015/08/26(水) 01:40:35.04

>>143
すでに、「スマホに支配されてる感」がいっぱいだ。

169:2015/08/26(水) 01:54:50.79

>>143
>大本営だらけの新聞じゃ何もわからない時代だろ
>(スマホは)確かな情報を好きなときにみれる

ネットの情報を鵜呑みにするとは・・・

>必要なときに蓄積データを引っ張れば


>いつでも瞬時にキレイにすばやく確認し
>思考回路が思いでを一秒で再現させてくれる。

その時にお前の脳はほとんど動いてないぞ

>ハラキリしなくていいから黙ってみてろと云いたい。

意味不明。優秀でなくていいから勉強はしとけ

145:2015/08/26(水) 01:31:05.42

スマホというより、LINEなんだろうね。一ソフトがここまで生活を脅かすのは、Windows95以来だね。
日本限定だけど(爆)
無くなって欲しいわ

160:2015/08/26(水) 01:45:53.95

147:2015/08/26(水) 01:33:34.57

いくつもの並行作業が当たり前になっただけ。

★おすすめ記事★ 【改善版】【Apple認証 (Made for iPhone取得)】 Anker 第2世代 高耐久ナイロン ライトニングUSBケーブル iPhone 6/5/iPad Air/ iPad mini/ iPod用 絡み防止 耐熱アルミコンパクト端子 (シルバー 0.9m) A7136041


【改善版】【Apple認証 (Made for iPhone取得)】 Anker 第2世代 高耐久ナイロン ライトニングUSBケーブル iPhone 6/5/iPad Air/ iPad mini/ iPod用 絡み防止 耐熱アルミコンパクト端子 (シルバー 0.9m) A7136041

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440511187