o-kushonn

1:2015/08/29(土) 22:53:28.27

2:2015/08/29(土) 22:54:10.62

2ちゃんねる

7:2015/08/29(土) 22:55:33.44

3:2015/08/29(土) 22:54:50.37

怖いなら使うなよ

111:2015/08/29(土) 23:53:04.08

>>3
俺もそう思う
わけもわからずスマホ使ってる奴もいるしな


4:2015/08/29(土) 22:54:56.37

インターネット怖い(スマホいじりながら

170:2015/08/30(日) 03:21:45.39

188:2015/08/30(日) 05:56:50.00

5:2015/08/29(土) 22:55:16.47

向こうから勝手にはほとんどこねーよ
見に行って自分で踏んでるだけじゃねーか

6:2015/08/29(土) 22:55:26.37

ネットこそ「正しく知って正しく使おう」のいい例だよ

28:2015/08/29(土) 23:03:15.18

>>9
本当これ。特にFacebookやインスタグラム。実名で馬鹿な投稿してる奴が多すぎ。

126:2015/08/30(日) 00:08:44.50

135:2015/08/30(日) 00:21:30.06

>>9
炎上して色々流出してるのも全部自分らが公開してる情報だしな

10:2015/08/29(土) 22:57:15.84

スマホで変なアプリに引っかかったりウィルス拾ったりする層って
PCでネットやってこなかった層と一致する気がする。

40:2015/08/29(土) 23:09:17.76

12:2015/08/29(土) 22:57:38.44

ウィルス気にしすぎてウィルス対策ソフトがウィルスになったりしてたりして

35:2015/08/29(土) 23:04:43.60

>>12
いやマジでふるまいがウイルス並み
自動更新にしていないと不便だからONにしているとしょっちゅう割り込み

71:2015/08/29(土) 23:19:22.20

>>12
中華の360securityがやばいな
ネットしてるとウイルス感染の疑いが!と突然出てきてGoogleplayに飛ばそうとする
こんな悪どいセキュリティソフト入れる方が怖い

76:2015/08/29(土) 23:23:43.14

88:2015/08/29(土) 23:33:52.70

158:2015/08/30(日) 01:59:09.58

17:2015/08/29(土) 22:58:46.12

Windows OS自体がウィルスと言われた時代もあったぐらいだし

20:2015/08/29(土) 22:59:56.52

OSの維持管理にも疲れるよね。
アップデートとか

25:2015/08/29(土) 23:01:56.27

74歳の俺の親父は
俺がamazonで買い物しただけで
詐欺にあってるって大騒ぎだからな。

53:2015/08/29(土) 23:12:30.91

37:2015/08/29(土) 23:05:33.96

教えてあげるよ

コンピューターウイルスなどの感染によって個人流出が怖かった

スマホなどの普及により自己発信が容易になり自分から災いを寄せる状況になるのが怖い

昔は、災厄は外からやってきて

今は、災厄は自分の内部から生まれる

この違いはあるけど、昔も今も同じなのは「バカはネットに触れるな」って事

本日の気になる記事
中学生「ア・・・イモード? なにそれ」 おっさん「iモード知らんのか!(驚愕)」

44:2015/08/29(土) 23:10:06.81

>>37

ちゃうわおっさん。

すぐにフリーズするからメモリ増設に金が足りんかった。

現在

個人情報のだだ漏れなんて気にせん。

77:2015/08/29(土) 23:23:49.95

>>44
言ったろバカはネットに触れるなって
お前みたいなのも含むんだよ

119:2015/08/30(日) 00:01:40.93

>>44
そのメモリは物理的に増やせない方のメモリだ

45:2015/08/29(土) 23:10:24.72

ばれて困るようなことさらすほうがアホだよね(´・ω・`)

57:2015/08/29(土) 23:13:10.52

怖いインターネッツですね

62:2015/08/29(土) 23:14:40.73

鬼女だっけか?DQNがうpした車のボンネットに写った建物だけで
そのDQNの住所特定したのは。

64:2015/08/29(土) 23:15:19.83

年金機構「ウイルスなんて怖くない」

79:2015/08/29(土) 23:24:50.28

インターネット人口が増えても
自分のリモホやIPが出ただけでうわああああああってなっちゃう層は減ってないんだろうな

159:2015/08/30(日) 02:28:04.31

>>79
ポートスキャンされて空いてるポートにいたずらされるかもというのはある。

85:2015/08/29(土) 23:31:15.67

え?おまえら怖くないの?
こわいのは当たり前として使ってるもんだと思ってたんだけど・・・

89:2015/08/29(土) 23:35:11.34

>>85
何いってだ?ここにいる奴らは全員パソコンの大先生で知り合いにスーパーハカーがいるような奴らだぞ

91:2015/08/29(土) 23:37:19.65

>>85
遊びで使ってるPCだし個人情報も入ってないから別に怖くない

95:2015/08/29(土) 23:40:09.06

「このアプリを入れると太陽光充電ができるようになります」
なんてのに引っかかるのがいるからな。

99:2015/08/29(土) 23:41:44.18

先日、うっかり古典的な架空請求踏んでしまったわ
入会完了10万払えってwindowが開いて消せない奴

161:2015/08/30(日) 02:29:10.31

>>99
普通は入会金払ってから完了のはずなのにな。

108:2015/08/29(土) 23:49:45.13

Facebookは前職の付き合いでアカウントだけ作ったけど、本名必須やらの個人情報バラマキ推奨システムにぞっとしたわ。

結局当たり障りの無い事だけ少し書いて後は完全放置だったが、次の職場で同僚がFacebook検索して後で中途入社してきた人の

情報やら噂べらべら話してるの見て、何も言わないけどコイツ俺のアカウントも見てるんだなと思ってほんと放置して良かったと思った。

ほんと各SNSで自分から情報垂れ流して、ウィルスがー個人情報ガー言ってる一般人ってアホだと思う

109:2015/08/29(土) 23:50:38.49

今はウィルスより自分語りのほうが怖いよな
Facebookとか何考えてんだ

112:2015/08/29(土) 23:53:44.81

>>109
そっちだよな
Twitterしかり何で個人情報平気で垂れ流すんだろ
FacebookもTwitterもやってるけど個人情報曝け出すとかバカやらねえぞ

136:2015/08/30(日) 00:23:08.54

>>109
個人情報については個人のリテラシーの問題だとして
うまく使えば自分に+になるように使えるわけよ
それで仕事関係や新規さんへの名刺代わりに使えたりも出来るわけよ

138:2015/08/30(日) 00:24:33.42

>>136
何をやろうが勝手だけど、俺を巻き込まないでくれってことだと思うw

50:2015/08/29(土) 23:12:06.18

悪質サイトを作るのは人間 ウイルスも人間
2ちゃんも炎上もLINEいじめも人間
結局一番恐ろしいのは人間そのものなんだよなぁ・・・

54:2015/08/29(土) 23:12:35.16

★おすすめ記事★ WD 内蔵HDD Green 3TB 3.5inch SATA3.0(SATA 6 Gb/s) 64MB Inteilipower 2年保証 WD30EZRX-1TBP


WD 内蔵HDD Green 3TB 3.5inch SATA3.0(SATA 6 Gb/s) 64MB Inteilipower 2年保証 WD30EZRX-1TBP

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440856408