1:

以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

2015/09/06(日) 02:44:27.488

ID:YBH5ZJ9ha.net

・PCの知識が付く

・トラブルに強くなる

・次回以降の買い換えが安上がりになる

こんなにメリットあるのにどうしてやらないの?



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441475067/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:44:41.284 ID:PFAqggFR0.net

めんどくさい

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:44:57.555 ID:aq6JW5bG0.net

めんどくさい

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:45:03.584 ID:LQ4LBQ7k0.net

やりたいから一から教えて

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:48:21.003 ID:YBH5ZJ9ha.net

>>2-3

そんなに難しくないから遊び感覚でできるよ

>>4

まずはPCがどういう構成で最低限動くのか知ろう

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:49:49.656 ID:LQ4LBQ7k0.net

>>18
>まずはPCがどういう構成で最低限動くのか知ろう
いや知識ゼロって訳じゃないけど
組み立てるとなると色々大変そうだからさ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:50:30.314 ID:PFAqggFR0.net

>>18
自分はやってるけど組み立てる作業以前に部品買う段階から面倒だと思う奴は面倒だと思うんじゃないかな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:45:29.510 ID:xmLozN/x0.net

btoが楽

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:46:30.582 ID:0g6h57JO0.net

とりあえず一回やっといたほうがいいのは事実

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:47:01.432 ID:+VeIhaIU0.net

必要がないからじゃね
とりあえずあればいいパターン

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:47:13.667 ID:WpJgBwVla.net

所詮自己満

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:47:41.035 ID:cgWfKKlh0.net

めんどいじゃん
ハードよりソフトの知識のが重要だし

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:48:33.637 ID:rrvc3F6G0.net

そもそもハードの知識を付ける必要がない

トラブルになんて滅多に会わない

パーツの変更、増設ならともかく買い替えだと大して安くならない

ってところだろう

俺は自作してるが特にメリットがあるとも思わないから他人には勧めない

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:48:40.689 ID:WwL2BLaUM.net

安さという最大のメリットが薄れた
部品相性を悩まなくていい
部品をバラバラに買うのが面倒

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:53:28.419 ID:GGgUIGmQ0.net

>>22
これなんだよな
組み立ては趣味

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:49:02.300 ID:M9kE4Ynt0.net

俺はAMD信者である

242: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:33:04.745 ID:g2GdaTsv0.net

>>25
インテル使って比べたか?
俺も最初安いしパフォーマンスいいからとAMD使ってたけど結局インテルのほうがスペック良かったわ
少し値段張るけどインテルのほうがパフォーマンス絶対いいよ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:49:07.425 ID:0g6h57JO0.net

ハイエンド作る時にAMD使えて安上がりってのもあるな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:49:50.120 ID:m3vN03o40.net

>>26
今のFXをハイエンドっていうには少し厳しいような・・・

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:49:42.127 ID:9gtZdmoyE.net

PCを作るのがメインの目的じゃないからね
PCを使って何をするか?がメインなわけだよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:49:43.512 ID:VhEAw0WJ0.net

一回やっといた方がいいという話はよく聞くけど
金と時間と取っ掛かりと動機がない

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:49:52.591 ID:AqfPqvO40.net

自作PCにメリットを求める時代は終わった
結局は自己満足

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:50:15.073 ID:7MivY1Bkd.net

最低でもHDDとメモリーの違いくらいは知っておくべき

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:50:29.194 ID:m3vN03o40.net

実際、忙しい時に壊れられても原因切り分けて修理に出して、ってやるくらいならサポセンに投げられるのは楽かもな

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:51:37.285 ID:Rj0brsEjM.net

自分でパーツ選べるから自作用のパーツ構成だけど組立は店でやってもらってる

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:53:38.507 ID:UJBK9Alga.net

ノート派だから

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:54:45.815 ID:PFAqggFR0.net

メーカー製は買ってくればすぐ使えるようになってるしサポートもあるし

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:56:03.636 ID:m3vN03o40.net

>>65
地味にOS入れなおし楽なのもあるしな。
たいていのメーカーはディスク入れて放置ですぐ使える、
だけど自作だと極力簡略化してもOS入れてマザーのディスク実行して(必要に応じて)グラボのドライバー当てて、って

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:55:55.015 ID:glqw3AIF0.net

今のサポートって、電話で話しながらこっちのPCを操作してくれるらしいな
すげー

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:56:01.689 ID:3I9RY+TQ0.net

パーツ選んでる時が一番楽しい

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:58:18.134 ID:24dcThzid.net

パーツ組み立て≒自作

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:58:51.787 ID:8MqXIHtG0.net

>>81
20年前から言われてる

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:59:33.479 ID:oetBXhmka.net

既成品が安くなったからなあ
ゲーマーでもないならノートなり超小型で必要スペックは満たせるし
パーツのスペック向上のスピードと低価格が進む今
パーツ毎で交換すると安上がりってのもちょっと待ってまるまる買い換えるってのと大して変わらないし

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 02:59:37.324 ID:sV7/nP0h0.net

まあでも楽しいぞ
今はBTOもかなり安くなってきたが自作の方が数万浮くのは事実だし
ゲームだけやりたいなら最低のCPUとチップ乗せてグラボに金回して〜みたいなこともできるしな
金持ってる奴はlainみたいなキチマシン組むのもありだし

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:00:34.627 ID:UFO/JWZE0.net

自作して良かった点を考えたら

・ホコリが入りにくいケース

・安定した電源

・静音化

・殻割りしてオーバークロック

だった

うーん、自己満足だなぁ

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:01:49.958 ID:PFAqggFR0.net

ディアゴスティーニ形式なら始める人いるかもね

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:02:41.828 ID:UFO/JWZE0.net

>>96
使えるの一年後かよ!

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:06:36.333 ID:+VeIhaIU0.net

>>96
パーツを変に保存しておいて使えなくなりそう

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:03:33.993 ID:GGgUIGmQ0.net

>>96
初回はSATAケーブル(2本)が付いて980円!

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:04:56.860 ID:hz4Gmgoh0.net

>>103
いらねえ・・・

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:05:03.209 ID:LWBMbJdN0.net

BTOでいいわな
わざわざ組み立て()する必要ある?

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:06:10.321 ID:8MqXIHtG0.net

>>109
BTOは選択肢に限りがある

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:07:45.993 ID:LWBMbJdN0.net

>>116
BTOの選択肢になくて困るものって何?

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:10:20.842 ID:8MqXIHtG0.net

>>125
電源
ケース
グラボ
グリス
水冷フッター
ファン
ラジエータ

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:07:17.151 ID:sV7/nP0h0.net

>>109
ださい
究極にダサい

194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:20:47.015 ID:Z+4zji34d.net

>>123
そんなのお前の価値観だろwww
そもそも外見なんてどうでもいいわ
僕の自作のほうがおしゃれでしょ!!って言いたいの?

205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:23:38.365 ID:sV7/nP0h0.net

>>194
いや価値観に決まってんだろ
外見なんてどうでもいいし割高でも面倒なのよりいいってんならBTO選べばいいじゃん
あと自作の方がおしゃれに決まってんだろ考えるのも調べるのも面倒くさくて
金だけ積んであとはもういいや^〜でBTOに丸投げする奴よかよっぽどおしゃれ

218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:26:40.810 ID:B8IQRIh40.net

>>205
自分で考えたコーディネートがオシャレとは限らないだろ
中には信じられないセンスした奴も居るし

219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:27:42.657 ID:1VlcTAxj0.net

>>218
そこはもう自己満できればいいんじゃないの

221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:28:05.337 ID:m3vN03o40.net

>>218
まぁでもおしゃれかどうかはその人の価値観じゃん
服でも何でもそうだけど、本人がそれがいいと思うからそうするんだし、それを他人がとやかく言ったところでね。
服もパソコンも車も何もかも最後は自己満ですよ。

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:05:19.521 ID:m3vN03o40.net

なんか最近はAMD本当に元気ないよなぁ・・・
Core i初期くらいまでならすごくいい勝負でさんざん悩ませてくれたのになぁ

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:08:10.071 ID:97f306xQ0.net

>>111
DirectX12でAMDグラボが蘇る…訳ねーか

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:05:33.731 ID:0g6h57JO0.net

とりあえずZenが欲しい

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:09:37.010 ID:3BwnT72O0.net

円安が続いて買い換えようにも損した気になるからできないな

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:12:39.073 ID:utlTg4090.net

自作作ったら欲出しまくって結局25万になった
安く作るためにしたのにおかしいなあ

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:12:53.597 ID:m3vN03o40.net

まぁ何が楽しい、ってケースとクーラーの組み合わせとかを考えてるのが楽しい。
届いて、いかに配線を綺麗に収めるか、とか考えるのが楽しいんだよな。

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:15:42.131 ID:m3vN03o40.net

今の俺の構成のPCがそうだけど、Elite130にSFX電源にしたおかげで公式では絶対に収まらない高さのサイドフローのクーラーが入ってるわ。
これがやっぱり自作してて楽しい所よ。

171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:16:48.457 ID:LWBMbJdN0.net

料理に置き換えれば簡単だな

一般人「味が保証されてるから外食[

料理が趣味の奴「自炊しろよ!楽しい!!」

一般人「料理出来ないしやる必要がないし」

料理が趣味の奴「栄養!安い!」

一般人「栄養と金なんてどうでもいい」

料理が趣味の奴「バカ!情弱!!!!」

178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:17:38.488 ID:qtymQdv10.net

>>171
わかりやすい

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:23:50.311 ID:EGSfa/l60.net

というか、自作erからすれば>>1のメリットはどうでもいいわけで
LEDアホみたいに光らせたりクソみたいにRAIDとかSLIしたり限界までOCしてベンチマークぶん回したりして遊ぶんだよ
当然その場合自作した方が愛着湧くわけで…
一般的なゲーマー程度ならBTOの方が楽、安全、安心

316: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 03:57:59.300 ID:7qczrNwC0.net

静電気だしたらすべてパーになるデメリットがでかい

375: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:31:02.301 ID:Z6kNUZIHF.net

はっきし言って例え組み立てられたとしてもOSの入れ方とかのがわからない

379: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:33:10.345 ID:GGgUIGmQ0.net

>>375
osのディスク入れて待つだけ
たまに途中で止まったりするけど諦めないでね!

381: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:33:40.093 ID:8MqXIHtG0.net

>>375
起動ドライブにディスク入れて終わり

383: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:35:09.643 ID:KbXa2zJu0.net

>>375

ざっくり言うと、プロダクトキー入力して、使用許諾に同意してOS入れるドライブ選んでインストールするだけ

終わったらユーザーアカウントの名前とパスワードを入れて適当にはいといいえを選んで押してけば完了する

そしてWindowsUpdateしてドライバ入れて各種設定したら完璧だ

385: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:36:10.188 ID:m3vN03o40.net

>>375
OSのディスク入れる
ポチポチボタン押す
マザーボードの付属のディスク入れる
ポチポチボタン押す
グラフィックスカードの付属のディスク入れる
ポチポチボタン押す
アップデートさせて終わり。

390: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:41:50.901 ID:5tXyCZ240.net

一般人は知識ないしそもそも作れることすら知らないだろ

391: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:41:51.150 ID:mhi0arcw0.net

自分で組んだけど大して知識つかないよ

394: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:48:09.693 ID:VwWz9hGZ0.net

知識の無い一般人に「自作PC」って言うとマザーボードに1個1個半田付けしてると勘違いされる

425: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 05:50:18.842 ID:/BbTvjHs0.net

>>394昔見た電車男のドラマでおっちゃんがそんな感じの事してたから思い込んでたよ

399: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:54:11.388 ID:/JHu2NKE0.net

興味はあるけど何台も必要なもんじゃないし安くて比較的高スペックのPC手に入れたい感じだから失敗するデメリットが高すぎるような気がして手が出ない

400: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 04:55:58.535 ID:KbXa2zJu0.net

>>399
それはやらないといつまでも慣れないと思う
まあまずはその手元にあるPCのメモリの脱着からだなwww

405: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 05:01:28.034 ID:XTLKra110.net

大した用途に使わないから安いノートでいいや
今なら低スペでもそんな不満感じないだろ

410: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 05:09:50.033 ID:0aj2fx2B0.net

現代は一般人がパソコンから遠ざかってるよな…
昔はインターネットしたいというニーズにパソコンが応えてたけど
今の一般人はインターネット程度ならスマホ、タブレットで十分になってる

414: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 05:11:13.548 ID:XTLKra110.net

たしかにスマホ使うようになってからPC触る時間かなり減ったわ

426: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 05:50:47.037 ID:H+SWCSXj0.net

何が怖いって理解できんところ
パーツにはこれがあってこれが最新でこれとこれが合うとか全然わからん
数字だけならわかるけど

430: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 05:56:46.835 ID:HoR5hAvH0.net

おそらく俺の頭でも理解しようと思えば出来るとは思ってるけど
め ん ど く さ い
これに尽きる

437: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 06:12:10.909 ID:NDwfnrzT0.net

単純に必要性の問題でしかないだろ

普通の人にパソコンのハード的な構造、理論は必要ないし、

ネットとメールと、少しのソフトが動けば良いわけで。

電話の構造、理屈を知らなくても使う分には困らないようにね

441: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 06:30:27.481 ID:ZOChcsT40.net

ぼく「めんどくさいからDELLでいいや」

447: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 06:34:24.969 ID:LArCjorv0.net

多くの一般人はPCを自作することがめんどくさい以前に、PCは家電量販店で買うものって考えてる人間が多いと思う

478: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 07:10:05.345 ID:Z4uv0ULv0.net

ゲーマーは組むとき何かこだわってたりするの?廃スペグラボ積んどきゃいいのか

479: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 07:10:50.551 ID:kjp6W48L0.net

>>478
その上で静音性とか消費電力とかかっこよさとか

481: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 07:15:01.354 ID:Z4uv0ULv0.net

>>479
サンクス、次組むときの参考になる

498: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 07:47:52.996 ID:O0nUd7vOa.net

自作なんてただパーツをつなげるだけだし誰でも出来る

ただ興味ある人しかやらないってだけ

自作してる人でもハードを理解してない人も多いし

デジタル回路なんて触れたこともないよね

500: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 07:51:39.938 ID:ZCgzGTMvM.net

>>498
勿論
でもプログラマになる予定

510: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 08:04:39.672 ID:TyE4KX120.net

自作は車の改造に近いものがあると思う

自分で色々吟味したパーツを買う時のドキワク

届いた時のドキワク

組むときの欲しかったゲームを買った帰り道みたいな早く起動したくなるもどかしい気持ち

組みあがって起動する時のスリルと起動した時の喜び

快適に動くパソコンへの感動

1080p60fps動画のヌルヌルさや、3Dゲームを動かした時の綺麗さへの感動

色んな場面でテンションが上がる

だから自作をお勧めしたい

組み上げを店任せにするなんてもったいないよ

514: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 08:07:06.124 ID:ZCgzGTMvM.net

>>510
そうそう
HPのおんぼろPC(2005年製くらいの)からPhenomⅡX6の自作PCに変えた時、当時はHDDだったにも関わらずキビキビ動くのに感動したっけ・・・
まあ組むのが面倒な方はBTOをオススメするが

511: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 08:05:03.594 ID:CGW80XOa0.net

とりあえずパソコン新しいのほしい

→スペックとかよくわからないからデザインで選ぶ

→表示画面が綺麗だとそれだけで買う気上昇

→値段が折り合えばお買い上げ

スペックなんて関係ないの、今使ってるのより遥かに高性能なんだから(普通の人はもう使い物にならんってなってから買い換える)

あとは部屋にマッチするかどうか

あくまで家具家電なんだからな?

情弱とも思ってないよ、それで十分要求は満たされてるわけだから

539: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 08:47:09.776 ID:oi/v8O/H0.net

俺も冬のボーナスで新しいPCに買い換えたいんだが、自作で使ってるPCケース

お気に入りなんでケースだけ残してまた自作になりそう

Core2Duo E8400を使って7年目だわ

FPSゲーマーを実戦に送り込んだらどうなるの?

工場でパソコン使って仕事するの楽すぎワロタwww

俺のパソコン周りが快適すぎる件www(※画像あり)

PCのサポセンで働いていたときの笑えるクレーム

パソコン4画面にしたったwwwwwwww