1:2015/09/07(月) 03:10:08.685

主に無料動画サイトやHuluを代表とする有料コンテンツに移行したのが地上波衰退の原因

決まった曜日決まった時間にテレビの前に座って観る時代はもう古い

今は好きな時間に好きな物を選択して好きなデバイスで観る時代

2:2015/09/07(月) 03:10:48.845

原因はそこじゃない

3:2015/09/07(月) 03:11:31.508

Huluのような有料コンテンツは関係ないと思う

17:2015/09/07(月) 03:15:14.524

>>3
関係あるんだよなあ
Huluなんかは今や国内最大で1000万人弱の会員数が居る
もともと時間に余裕あってテレビを観てたユーザー層からの流出だから計り知れないほど影響してる

29:2015/09/07(月) 03:18:26.591

>>17
1000万は全世界でだろ
国内はゼロ一個少ないわ


28:2015/09/07(月) 03:17:47.639

>>17
Huluってスマホを買った時に勝手に契約されてて
実際は利用してる人少ないイメージ
年寄りがショップいったら知らない間に契約されてるパティーン

34:2015/09/07(月) 03:20:35.411

>>28
Huluの勝手な契約とか無理だろ
契約はクレジットオンリーだぞ
DビデオとかUULAと勘違いしてないか?
しかもそれだけで1000万人は無理
Huluはもうテレビに純正で入ってるぐらいの巨大コンテンツだ

56:2015/09/07(月) 03:36:58.546

>>34
ああ完全に勘違いしてたわ
すまん
というか俺もHulu入ろうか検討してた時期あったわ
今は見たい番組はYOUTUBEで見てる

4:2015/09/07(月) 03:11:33.031

タレントが嫌なら見るなって言うから見なくなったんだよ

7:2015/09/07(月) 03:12:21.581

でも半沢直樹とか視聴率とれたじゃん
言い訳してんじゃねーよ

6:2015/09/07(月) 03:12:15.133

ネットのせいにすんな

8:2015/09/07(月) 03:12:58.575

今のテレビは新鮮さがないんだよ
お笑いにしても毎回同じメンバーが同じことしてるだけ
もっと掘り下げてやれよ

9:2015/09/07(月) 03:13:02.689

まったく面白みがない
タレントにもその他有名人見て何が楽しいんだ?
その点NHKで綺麗な映像見てる方がよっぽどいい

10:2015/09/07(月) 03:13:10.104

米最大手のNetflixやAmazonも映像配信産業に参入して来てこれからもっと衰退するよ
今は似たようなもんだけどこういうサイトもそのうちコンテンツの種類で住み分けされて行くし

11:2015/09/07(月) 03:13:51.476

スマホが出来てテレビは完全にオワタ

12:2015/09/07(月) 03:14:22.699

テレビ自体が面白くないのと
ネットやら他に娯楽が増えたからな
そのうち今のラジオ並みに廃れると思う

44:2015/09/07(月) 03:26:33.843

>>12
ラジオの方がテレビより勝ってるだろ
テレビより面白いぞ

13:2015/09/07(月) 03:14:24.014

せっかくの良い番組でも大事なシーンでいちいち芸能人のアップを映してるから見る気失せる

14:2015/09/07(月) 03:14:55.828

見て飯食ってるときだわ
わざわざTV見るとか中高生かよ

16:2015/09/07(月) 03:15:02.091

テレビ側ももう新しい物に乗り換える元気が無い老人向けコンテンツに切り替えて行っただろ

24:2015/09/07(月) 03:17:01.458

>>16
huluは日テレ出資で日テレコンテンツ中心
Netflixはフジ出資でフジコンテンツ中心
それなりに民法もニーズに合わせてスイッチして来てるぞ

20:2015/09/07(月) 03:15:29.215

びっくり仰天映像スペシャルとか放送するのはいいんだけどさ
タレントの反応とか声とかいらない
そいつら捨てた方がギャラも浮くしwinwinじゃね?

22:2015/09/07(月) 03:16:17.772

責任を他者に転嫁するからいつまでも成長しねーんだろ
ゴミかす業界が

本日の気になる記事
NHKがスマホから料金徴収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

25:2015/09/07(月) 03:17:05.733

でも実際インターネットの影響は確実にあるだろ

30:2015/09/07(月) 03:18:50.868

芸人がyoutubeにアップしても全然伸びなかったろ?
つまりそういうことなんだよ

32:2015/09/07(月) 03:19:14.526

「ちょっとADさんなになってんすかー」

「このあいだディレクターとのみにいったときにー」

「モデルの~さんが番宣に来てくれましたー」

「はい、尺とれたんで次行きまーす」

どこもこんなのばっか

36:2015/09/07(月) 03:21:18.350

テレビ自体がつまらなくなった&娯楽の多様化という相乗効果
まあ、過去の栄光に縋るようなことしかしないで時代の変化に応じて努力しなかったんだし、こうなって当たり前

40:2015/09/07(月) 03:25:25.003

貧乏人は地上波とかニコニコとか観てんじゃね
まあ金と時間に余裕ある奴は有料のとこ契約してるわな
てかhuluとか2ちゃんだけでも相当入ってる奴多いじゃん

47:2015/09/07(月) 03:28:52.957

>>40
そう
有料配信コンテンツやCSBSの契約者数が増え続けてるのは中間層や富裕層が地上波を観なくなってる証拠
未だに地上波観てるのはジジババか貧乏人

45:2015/09/07(月) 03:27:56.384

2ちゃんねる
電子書籍
ようつべ

46:2015/09/07(月) 03:28:46.768

テレビ観てる時間がない

51:2015/09/07(月) 03:33:15.235

不快な芸人が多いじゃん

54:2015/09/07(月) 03:35:42.118

お前らの大好きなアニメはテレビコンテンツだぞ
ネットは寄生してるだけ
テレビが死ぬと一緒に死ぬぞ
ニンジャスレイヤーみたいなのがお好みか?

58:2015/09/07(月) 03:37:51.811

>>54
再放送とかずっとやればいいのになーって思う
端から見れば
ああ、ニートが増えるな

61:2015/09/07(月) 03:40:16.869

>>54
それって広告主→テレビ→アニメ会社の順に金が流れてるからだよね?
広告主→(ネット)→アニメ会社が可能になれば生き残れるんじゃないかと思うんだけど
そんな単純でもないのか

55:2015/09/07(月) 03:36:00.997

放送時間にテレビの前に座ってみるってのがもうしんどい
好きなときに番組選んでみたらいいんだよ

70:2015/09/07(月) 05:00:04.615

自宅にテレビ無いけど、スポーツ系の話題についていけなくなるのは辛いな

73:2015/09/07(月) 05:09:51.783

テレビくれたら見るよ

65:2015/09/07(月) 04:41:52.102

見てやるからテレビ買ってくれ

28:2015/09/07(月) 03:17:47.639

★おすすめ記事★PT3 Rev.A
PT3 Rev.A

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441563008