中国ハイアールの冷蔵庫が話題。なんと、ドアが半透明になる機能付き。

冷蔵庫に近付くと、なんとモーションセンサーが感知し、冷蔵庫の内側の照明を自動でオンにしてくれます。それと同時にドアが半透明に変わるんです。ドアを開けずに中に何が入っているかわかるんですね。

この冷蔵庫、ベルリンの家電フェアーIFAで展示されたとのこと。ドアに使われているガラスは手をかざして動かすだけで不透明から半透明へと変えられるんです…なんなのこれどうなってるの。

かっこいいーなんてリアクションした私ですが、実はこれってすごく実用的な機能ですよね。

さらにこの冷蔵庫はWifiにもつながっており、タブレットやスマホからコントロールが可能。湿度を自動で調整してくれるので、食料も長く新鮮に保てます。値段に関してはクリアーになっていませんが、スケスケな冷蔵庫(しかも必要なときだけ)ってすごくスマートだと思いませんか。


http://www.gizmodo.jp/2015/09/smartfridge.html

動画


7:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:50:10.54 ID:2pC2YRGY.net

日本人にこの発想がなかったのが残念。。。

215:名刺は切らしておりまして 2015/09/16(水) 01:08:12.37 ID:LFTFX5hI.net

>>7

ハイアールって元は三洋電機だぞ

11:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:53:20.56 ID:kiU9ClPe.net

実質サンヨーだしな

16:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:56:30.82 ID:kutWgPhE.net

発想は素晴らしいな

69:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:34:17.30 ID:suZYOg+n.net

>>1
俺が10年前にあったらいいなって話を2chで力説してたのパクったんだろ。

28:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:02:15.41 ID:8Hxjdd/a.net

これはそのうちスタンダードになるかもね

49:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:17:34.05 ID:e76nqKrl.net

こういうところが日本の白物にはないんだよな
実用重視っていう
スマホと連動します!!
何それ
誰が買うんだよと

3:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:48:00.83 ID:DDkQjNdm.net

ドアポケットに物入れられない

4:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:49:12.06 ID:Pg5tRsn2.net

ウチの冷蔵庫は、ドア側に目いっぱい調味料や牛乳など飲料入れてるから

ドアが透明になっても内部は見れんw

ドアの格納部分をなくすのか?

10:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:51:25.62 ID:Pg5tRsn2.net

さすがに、下らん発想w

最初の1年以内に壊れるwwwwwwwwww

79:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:39:54.65 ID:f612k2QS.net

前のモノしか見えず奥のモノを確認するには結局開けないといけないなぁ。

冷蔵庫カスカスの人用かなぁ。

9:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:51:18.87 ID:xOo1ZW4M.net

最初から半透明の素材をつこたらあかんの?

17:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:56:50.39 ID:i1loqEUW.net

コンビニのやつ小さくすればええやん

20:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:58:51.79 ID:NflXPg31.net

>>17
そうなんだよ
普段使ってる買い物先の冷蔵庫のようにすりゃいい
もし店の冷蔵庫の中身が見れなかったら不便でしょうがないもんな

6:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:49:52.47 ID:6qsdEf8G.net

これでいいじゃん

8:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 19:50:35.34 ID:njycimXo.net

>>6
ウチの会社おいで!

171:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 22:29:26.68 ID:qsGdCwVd.net

>>6
ワロタ(笑)
確かに(笑)

32:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:04:29.11 ID:Zi/M//cg.net

>中国の家電メーカーのハイアール

いらんわ

33:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:07:41.93 ID:73N9aq1t.net

5流以下のイメージしか無い 

38:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:11:08.03 ID:nh2rCQsc.net

ハイアールは貧乏くさいから部屋に置きたくない

以上

42:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:12:34.27 ID:Tdo4Y4tB.net

冷蔵庫とかマジ危険だからな
中国製の冷蔵庫とかありえんぞ
安くても買うやついんのか?

82:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:42:55.68 ID:D7rgOTql.net

ハイアールは中国製だけど、
三洋の技術が入ってるから、舐めた見方はしてない

韓国の家電より将来性を買ってる

52:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:20:16.18 ID:NflXPg31.net

中国がこういう家電を作るようになってくると
日本メーカーの存在意義も怪しくなってくるね

63:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:28:40.71 ID:PBl4sK9S.net

>>52
売れればの話だ
ほとんどはコンセプトモデルどまり

44:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:14:50.88 ID:eq4kRpsD.net

面白いアイデアだとは思うけど性能面はどーなんだろうね
断熱性とか耐久性とか対衝撃性とか・・・・

基本性能が優れていてさらに付加価値でドアが透けるならいーけど


透けるドアを実現するために基本性能がおろそかになるのなら
本末転倒な気がするね

53:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:20:30.70 ID:5/aFRN43.net

一方、日本のメーカーは透明ガラスで冷蔵庫を作って、その前にカーテンのすだれをつけた。

61:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:28:02.78 ID:ojE1UWaW.net

なぜこういうアイデアがシャープから生まれてこなかったんだろうね?

68:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:34:04.38 ID:bjh74hmP.net

>>61
普通に断熱が悪いからやらないだけだろ。

75:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:37:52.64 ID:LRPKYzhe.net

使い方がようわからん

例)


冷蔵庫にビールあったっけ?→半透明にする→あ、あった→(´・ω・`)で?

81:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:42:24.37 ID:ojE1UWaW.net

>>75
両開きドアの冷蔵庫を使うとわかるんだが、どのドアを開ければいいかわからんので片っ端から開けるようになる。
内部にカメラでも付けておいてドアに液晶パネルでも付けておいて疑似透明にでもしてほしい。

88:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:48:39.71 ID:eq4kRpsD.net

>>81
それいーね
高くつきそうだけど断熱性は高そうだ

64:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:30:22.50 ID:yoWz1VGf.net

これは素晴らしい
日本メーカーはパクれ
デフレマインドじゃ思いつかないなこれ

101:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 20:58:07.62 ID:gNQT8Bf5.net

さすがに この発想はなかった 両開きドアよりいいかも

209:名刺は切らしておりまして 2015/09/16(水) 01:01:24.57 ID:35Tn77ND.net

閉めた状態で中に何があるか把握できるのはいいよな
こういう発想を何故日本人は出来なくなってしまったのか

212:名刺は切らしておりまして 2015/09/16(水) 01:04:08.70 ID:zp3uufwD.net

>>209
上司はバブル世代、同期は過労で転職、部下はゆとり世代

こんな詰んでる開発チームでどんな良いアイディアが出ても実現までが障害だらけ

112:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 21:09:09.09 ID:duLslsgZ.net

冷蔵庫にあるおやつが子供にバレちゃうねw

139:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 21:40:14.75 ID:2D1czs8i.net

うちの奥さん、冷蔵庫の中はそんなにキレイにしてないから、お客さん来た時とか困る・・・w

161:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 22:08:58.64 ID:4bX3tGuQ.net

断熱が犠牲になってなければいいかも

210:名刺は切らしておりまして 2015/09/16(水) 01:03:45.99 ID:q4WNjdI0.net

でも、爆発するんでしょう。

231:名刺は切らしておりまして 2015/09/16(水) 02:25:08.06 ID:wC3kkS1E.net

>>210
不意にウケるw

177:名刺は切らしておりまして 2015/09/15(火) 22:45:19.66 ID:yHBqVPVw.net

電気バカ食いの結露しまくりなんだろうww


元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1442313943/