
1:2015/09/28(月) 17:58:34.64
ワイ「は?電波はみんなの物やろ?減るもんやないし使わせろよ」 
 隣人「金払ってんのウチなんですけど」 
 ワイ「お前基地外カ?俺が使ったら料金上がるわけちゃうやろ!」 
 隣人「」
2:2015/09/28(月) 17:58:58.27
お前アホちゃう?
4:2015/09/28(月) 17:59:12.02
金の問題じゃないんだよなあ
12:2015/09/28(月) 18:00:07.95
16:2015/09/28(月) 18:00:48.57
>>12 
 それでダメって言われたんやろ? 
 諦めろや
6:2015/09/28(月) 17:59:26.19
キチガイの相手って大変なんやなぁ(遠い目)
9:2015/09/28(月) 17:59:57.25
これ料金分け合ったら違法になる?
17:2015/09/28(月) 18:01:04.48
ワイなら使わせてあげるんやけどなぁ 
 冷たすぎるわ
23:2015/09/28(月) 18:01:51.75
55:2015/09/28(月) 18:05:23.40
>>17 
 お前が回線契約して他人様に無償提供するんやで
22:2015/09/28(月) 18:01:44.85
隣人「ウチは有線しか使ってないんやぞ?」
20:2015/09/28(月) 18:01:08.60
つまらん作り話やな
25:2015/09/28(月) 18:01:52.83
え?お前らシェアしてないの?
27:2015/09/28(月) 18:02:13.45
中「この家から無線LANの電波が出ているのは分かっているんです。」
俺「え?いやまあ確かに無線LAN使っているけど・・・」
中「AOSSボタン付いてます?」
俺「あ~ついてるね」
中「それを長押ししてください。あとはこっちでやるんで。」
俺「は?ちょっとまって何する気?」
中「え?DSでwi-fiするんですよ」
俺「いやいや自分の家でやってくれ」
中「家にないから持っている人の物を使うんじゃないですか」
これ思い出したンゴ
34:2015/09/28(月) 18:03:05.62
56:2015/09/28(月) 18:05:34.52
31:2015/09/28(月) 18:02:32.65
犯罪には使わへんって言ったのにケチ過ぎ 
 引っ越せや
36:2015/09/28(月) 18:03:28.57
>>31 
 お前が引っ越せよwwwwwwwwwwww
93:2015/09/28(月) 18:10:19.78
>>31 
 ほんまもんなら相当な基地外やなおまえ 
 無能ニートに与えるものなんてないんやで他人様は
115:2015/09/28(月) 18:13:30.62
>>31 
 そういうときは嘘でも500円払いまふとかいえよ
38:2015/09/28(月) 18:03:30.01
ワイの友達家来てルーター見て勝手にパス入力しててひいたわ
40:2015/09/28(月) 18:03:40.05
引きこもりが隣の人間と喋れるわけないやろ
42:2015/09/28(月) 18:03:46.11
理念としてはありうる 
 マンション一括でネット契約した方が安いもんな 
 でも夜は混雑するんやで
43:2015/09/28(月) 18:03:55.97
自分も契約して隣に教えたら教えてくれるやろ
52:2015/09/28(月) 18:04:49.89
ワイのルーターにいっつもアクセスしてくるアホよ 
 うちはMACアドレス許可せんとどうにもならん 
 諦めて泣け
61:2015/09/28(月) 18:06:02.24
68:2015/09/28(月) 18:06:52.34
71:2015/09/28(月) 18:06:55.23
>>61 
 わかるがいちいちチェックしないとわからん
【速報】Xperia Z5Cが史上最高の泥端末だと思い知らされるwwwwwwwwwwww
74:2015/09/28(月) 18:07:13.21
53:2015/09/28(月) 18:04:50.94
なんかそういう知恵袋あったな
60:2015/09/28(月) 18:06:00.98
ワイノーガード、家の前でガキがたまりだしたら頃合を見てブチる
172:2015/09/28(月) 18:26:26.27
81:2015/09/28(月) 18:08:03.13
大学の図書館行けば使いたい放題だぞ
84:2015/09/28(月) 18:08:17.15
ワイなら貸したるわこっちこいや
86:2015/09/28(月) 18:08:26.50
刑法
第三十六章 窃盗及び強盗の罪
第245条
この章の罪については、電気は、財物とみなす。
犯罪やぞ
87:2015/09/28(月) 18:08:47.82
先進国の中で最も公衆無線LAN置いてないドケチ国家やぞ
92:2015/09/28(月) 18:10:18.81
91:2015/09/28(月) 18:09:09.44
わざわざ人様にたからずセブンにでもいけ
97:2015/09/28(月) 18:10:42.96
110:2015/09/28(月) 18:12:46.02
94:2015/09/28(月) 18:10:25.82
自宅でVITAとかスマホのWiFi画面開くとパスかかってないアクセスポイントとか結構あるんやけど、あれ大丈夫なんやろか 
 知らずにガバガバ状態なっとる人居るんちゃうか
105:2015/09/28(月) 18:11:27.50
ルータ再起動で発狂する隣人
125:2015/09/28(月) 18:16:16.40
実際アパートでWi-Fi共有とかあるんかな 
 上下左右合わせて5部屋くらいいけるとしてワリカンしたらかなり安くなるやろ
145:2015/09/28(月) 18:20:45.40
152:2015/09/28(月) 18:23:15.15
>>145 
 いや貧乏アパートの話やで 
 月何千円も払えんけどちょっとWi-Fi使いたい人がこういうことやってへんのかなってことや
157:2015/09/28(月) 18:24:27.36
>>152 
 ご近所仲良ければ普通にやれるんじゃない
165:2015/09/28(月) 18:25:36.71
>>152 
 そんなんするならスマフォの上限突破したのろのろ回線でもええやろ
171:2015/09/28(月) 18:26:26.18
アパート管理人「みんなでシェアしよう!500円!」
プロバイダ「はい契約違反」
になるから
仲間でこそこそやるンゴになるやろ
178:2015/09/28(月) 18:27:28.33
183:2015/09/28(月) 18:28:49.97
>>178 
 黙って無料開放ならまだしも 
 それで商売したらあかんやろ
142:2015/09/28(月) 18:20:20.50
小中学生ならお裾分けしたるわ
153:2015/09/28(月) 18:23:18.55
156:2015/09/28(月) 18:24:06.29
144:2015/09/28(月) 18:20:38.78
トヨタの期間工やってた時 
 マジでこれ交渉してきたクソじじいがいたんやが 
 月の半額払えば使わせてやる っていって 
 数ヶ月は払ってくれてたけど 途中で払わなくなって 
 取り立てるの面倒だから 無料で使わせてやってたわ
150:2015/09/28(月) 18:22:49.87
なんで隣人宅のWi-Fiだと分かったんやろ
151:2015/09/28(月) 18:23:09.50
154:2015/09/28(月) 18:23:25.52
170:2015/09/28(月) 18:26:19.17
生意気そうな小学生4年位の男の子が使わせてくれって言ってきたら 
 「うーん、どんな使い方されるか不安だから僕が居る時に部屋に来てやるならいいよ」 
 って誘い出して仲良くなって恋に発展して素敵なことをしたい
179:2015/09/28(月) 18:27:51.99
184:2015/09/28(月) 18:28:49.37
とか検索しそう
188:2015/09/28(月) 18:29:43.92

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443430714