DV被害男性は30~40代が中心 定年DV、老後DV増加の可能性も | ニコニコニュース

 DV(ドメスティック・バイオレンス)と聞けば、多くの人が「妻に手を上げる夫」の姿を想像するだろう。しかし、近年は妻からDV被害を受ける男性が急増している。

 警察庁によれば、DV被害は毎年増え続け、2014年は5万9072件と過去最多を記録した。その中で、男性の被害件数(女性が加害者)は約10%の5971件。割合としては1割だが、問題はその増加率だ。796件だった4年前に比べ、約7.5倍に増えている。

 あるときから妻を女性として見られなくなってしまったという30代公務員・A氏は、セックスレスが原因で妻からDVを受けることに。

「妻は子供が欲しかったんですが、求められても拒否するようになってしまった。すると妻のDVが始まりました。最初は私のワイシャツに墨汁をかけたり、ご飯にゴキブリを乗せたり、殴る蹴るの暴力が中心だった。

 しかし、途中から私の親族に危害を加えるとか、母親を殺すとか脅迫するようになった。これには私も精神的に参ってしまい、適応障害と診断されました。ずっと我慢していましたけど、家族にまで被害が及ぶことは避けたかったのと私の気持ちが限界に達したので離婚を決意し、弁護士さんに相談しました」

「妻からDV」の被害者は30~40代が中心だが、今後は「定年DV」「老後DV」が増えていく可能性があると、家族問題コンサルタントの池内ひろ美氏は指摘する。

「働いているうちは給料を入れてくれるからと妻も我慢していることが多い。しかし、定年後は妻にとってメリットが少ない。しかも、一緒に過ごす時間が圧倒的に増えます。すると必然的に我慢が利かなくなり、DVが始まる。今後、こういったケースが増えてくるでしょう」

※週刊ポスト2015年10月9日号