6:
>>2 
 だろ?wwww 
 なんとなくXperiaAとか在庫ないだろうから違う奴と交換かな?って思ってたけど結構いいのに交換してもらったとからえたwwwwwwww
7:
>>4 
 今さっき届いたwwww 
 かっこいいwwww
8:
xperiaz3compactってもう売ってなくない? 
 買いたかったんだけど売ってなくてしょげてた
27:
>>8 
 このz3も修理に出されたやつを直して在庫にしてるんだよ 
 実質新品ではないけど新品ではある
9:
サイズはAより小さいけど液晶は同じくらいの大きさ
15:
>>10 
 うっかり壊しちゃってリフレッシュも無いとき
31:
>>10 
 ケータイ保障にはいってたら5000円で交換してくれるんだけど交換機種はあっちの都合で4つくらい候補をくれる 
 俺はたまたまxperiaZ3Cの白があったからそれ選んだ
17:
>>13 
 ん?昨日交換してくれって電話して今日届いたけど
20:
それ前地面に落として背面ガラス割ったから気をつけろよ
28:
俺もAなんだがやり方教えてくれ 
 2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-04E/4.2.2/LT
36:
>>28 
 ケータイ保障に入ってる?俺は適当にイヤホンジャックが壊れたとか充電できないとかタッチパネルが劣化して言うこと聞かないって言って交換してもらったぞ
45:
>>41 
 じゃあどこの会社がいいの?ソフトバンク?
67:
>>45 
 バンクソだけはやめとけ 
 格安simとか安めだよ 
 ドコモのスマホ使えるし
42:
今z3なんだけどz5でたらそれに好感してくれるかな
50:
Aのヤツってそろそろ2年縛り切れるでしょ? 
 ぶっ壊してZ3Cに替えてもらってZ3C売ってNMPしよーぜ
60:
裸で使ってていつの間にか背面に一本ヒビ入ってたけどそれ以外画面にも傷はない 
 意外と丈夫だった
64:
綺麗に使って買えるとき高く売るぜ!と意気込んで手帳型ケースに入れて大事に
傷ひとつ付けずに使ってたんだがケースから出したらケースの中に付いてる
シールの後がべったり付いてていくら吹いても取れなくなってた…
オークファン見たらこれじゃ1万円にもならないみたいなんで持ち続けるわ
71:
>>68 
 ああそうか裏蓋取って水で洗えば良いのか 
 裏蓋取って今日風呂でやってみるわ
73:
その保証って今からでも入れんの?マジで試したい
76:
>>73 
 途中加入は出来なかったはずだが 
 お届けサポートだろ?大概の人は入っとるから確認してみ
80:
>>73 
 購入時から継続しないと無料 
 >>1は何年も毎月500円取られ続けたからできたこと 
 素直に機種変した方が安いこともある
82:
>>73 
 購入時から継続しないと無理 
 >>1は何年も毎月500円取られ続けたからできたこと 
 素直に機種変した方が安いこともある
78:
そろそろ二年縛りなくなるからz3cに変えようかなあ
96:
やっぱ見比べてみるとAシリーズよりZシリーズの方が断然デザインかっこいいま
【超絶悲報】ニコ生住宅全焼事件、ついに海外掲示板redditに飛び火、スレッドランキング3位に
104:
Z3CはかっこいいのにZ5Cはどうしてこうなった
105:
>>104 
 な、ほんとだっせえよなあれ 
 しかもZ3Cより厚くなっててクソ笑うわ
113:
>>108 
 あたりどころが悪いと軽く割るからケースはつけとけ
129:
>>127 
 まぁそうねぇ 
 でも難癖つけて修理代取ろうとしやがることが多々あるしなぁ
136:
>>129 
 その為の保険よ?交換なら交換費用だけだし
124:
>>120 
 電話じゃ駄目だ。 
 Mydocomo(PCサイト)からな。
134:
いまだにGXだからイヤホンジャックか画面ぶっ叩いて変えてもらおうかな
月額払ってるのが役に立つ時がきた
アプリとかデータはちゃんと移してくれるんだよな?
138:
>>134 
 交換品届いたら自分で移して古いの送り返すんやで
178:
>>134 
 交換の理由はなんでもいいんだよ 
 無くしたでも気にくわないでも
139:
これってイヤホンジャックと充電するとこのカバーが取れた程度じゃ無理だよな
142:
>>139 
 俺はイヤホンジャックがすこーーし接触悪いのとスマホ本体の充電器挿すところが壊滅的に接触悪いって言ったら交換してくれたぞ
149:
なんかいい口実ないかね 
 交換のために壊すの嫌だわ
152:
>>149 
 内蔵型バッテリーなら電池がすぐ切れるんですよーでいいんじゃね
154:
>>149 
 っていうか所持者が交換したいって思えば交換してくれるんだろ?別に絶対壊れてなければ交換してくれないってわけじゃないだろうに
150:
今後この方法がTwitterで拡散()して 
 ドコモの対応も改悪されるだろうな
157:
でもいざ前のスマホ返却したときに全然壊れてなかったら違約金的なの払わされるんかな?俺は実際壊れてるから大丈夫だろうけど
161:
>>157 
 多分されないよ分解したあと組み立てて調子悪くなったからでたらめな理由で送っても何とも言われなかったから
167:
z1のバッテリーがヘタってきたからz3に替えようかと思ったけど、どこも在庫がないみたいや
170:
じゃあもう少ししたら無料でZ4が来るのかい? 
 まさか余ってないから交換できませんとか無いだろうし
187:
羨ましい 
 auの紫カメラHTL22をなんとか交換する手段はないかなあ
190:
>>187 
 auも一緒だよ 
 GALAXY薦められるらしいけど
192:
>>190 
 マジで? 
 Galaxyかっこいいから欲しいわ 
 今度auショップ行ってみよう
198:
>>193 
 安心ケータイサポートプラスに入っていればいいのかな 
 新品ゲットしたら、au解約してmineoで運用するわ
201:
>>200 
 インターネットでケータイ保障使ってるだけ
207:
ぶっこわれて半年は8000円かかるんだけっけ?半年たてば5000円け
210:
>>207 
 たしかそんな感じ 
 Z3の在庫なくなってZ4になるのは勘弁
220:
ペリアAX叩き壊して持っていったらまたペリアAXだった 
 しねよこら

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444024902



