1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 00:41:54.40 ID:lroOpins0.net



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1444146114/

2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 00:42:55.12 ID:ZHKqfigU0.net

高杉ィ!

4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 00:44:05.34 ID:9diP0+Vn0.net

エイプリルフールかなw

9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 00:53:34.04 ID:LYmv0G+T0.net

えーっとあの、、、

16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:01:38.90 ID:XFWniYnl0.net

開発機じゃん
35万じゃむしろ安く感じるが

20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:04:21.72 ID:yiPVKh+S0.net

まあ、開発機ならそんなもんでしょ。

26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:14:39.67 ID:c864rKdI0.net

同じ開発版であるOculusRiftDK2 (Development Kit 2)は価格$350+送料$75

33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:24:45.30 ID:Ps8S9coS0.net

今年中にSDK配布で、来年中に一般販売って予定通りだな

35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:32:05.37 ID:JydmiEuRO.net

開発機が35万円なだけで商品価格は未定…ってもう書かれてたか

39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:39:01.86 ID:7qTo2N+L0.net

開発機売るってことは本気ってことだよねこれ

41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:40:44.62 ID:Ps8S9coS0.net

将来的にはともかく、最初の用途はゲームだろうな

44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:49:53.61 ID:8dh3+UJ00.net

でこれ何につかうの?

46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 01:55:22.25 ID:F6xLAh8n0.net

>>44
従来のVRと違って、体感アトラクションやステージイベント向け

61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 02:21:56.25 ID:yzu04L2i0.net

イベント用にはいいがゲームとしては使い道が思い浮かばない

62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 02:24:05.53 ID:LNhyW6nF0.net

拡張現実は現実の土台ありきだからなあ・・・
E3でのマインクラフトデモにしてもあれだけの投影するスペースが必要だったり
専用ゲームはVRの方が作りやすいだろうし、体験の質もVRの方が上だろうな

63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 02:25:05.98 ID:DIvVHeXv0.net

AR(拡張現実)だと思ってたらMR(複合現実)なのか・・・違いがわからん

68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 02:35:31.17 ID:d+376Dje0.net

まあ市販品の値段分からん事には高いとか言っても仕方ないだろうよ

92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 03:10:03.76 ID:OzWBTi6U0.net

マイクロソフトがこの手のガジェットで天下とったことあるのかな

94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 03:11:38.70 ID:F6xLAh8n0.net

>>92
MSのハードのものだと、マウス、キーボード、ジョイスティック以外は記憶にないな
一応 Surface は成功の部類だけどガジェットじゃないしなぁ

101: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 04:05:17.98 ID:D++J9vNu0.net

ARとVRの違いよくわかんね

102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 04:11:34.23 ID:F6xLAh8n0.net

>>101
VRは全て作られた映像。 AR(MR)はスカウターみたいなもん (今あるARはカメラに映った映像にマーカー部分にCGを重ねてるアレ)

115: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:53:55.02 ID:yqEpFVtE0.net

>>101
VRは全部作るARは現実に重ねる
モニターの中に行くのとモニターから出てくるかみたいなもんだ

119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 10:10:07.65 ID:hsfji1wb0.net

これが出来るのがAR


119

105: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 05:38:39.57 ID:go17ys+E0.net

ゲームは置いておいてこっちのほうが汎用性があるだろうな

106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 06:00:09.73 ID:1uRYl9v/0.net

ホロレンズの仕様上市販される時も間違いなく10万円以上する。

107: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 06:59:53.80 ID:oBfGt+w/0.net

>>106
同じウェアラブルでも時計やバンドなんかの適当な物と違って単体で動くPCだからな
しかもありとあらゆる最先端技術詰め込んでるから他に生産出来るメーカーもおらず
現時点では調達価格が下がる見込みが立たないから簡単には安くなりようがない
消費者版で2000ドル切ったら驚きだわ

114: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:39:57.56 ID:BUsNBNYK0.net

製品版の出来次第ではほしーな

132: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 12:44:43.16 ID:jvsIT3a50.net

ただ今後の展開としてARもマーカー置いといてそこに展開じゃなく
ある程度リアルタイムに周り状態把握したうえで適切な場所に展開ってなっていくだろうし
ホロレンズがどうなるかもだけどMSはこの分野力入れてくだろうなとは思うから楽しみではある
ただゲームとの相性は難しそうなんだよなぁ俺の貧弱なアタマじゃ
とりあえず嫁をモニターからだして自分の部屋うろつかせるかとか
TVの横にサブモニター展開させて情報そっちにおいてメインを広く使うかとしか思いつかん

135: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 12:56:54.59 ID:kQr5bFE00.net

ホロレンズが一般的になれば面白いだろうな

141: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 13:47:40.50 ID:hsfji1wb0.net

将来性があるのはARだな

ゲームから日常から使いみちは無限大って感じ

逆にVRはSAOぐらいSFしないと今以上の将来性が見えない

ちょっと激しい動きされるとすぐ酔うみたいだし

143: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 13:53:34.17 ID:kQr5bFE00.net

>>141
VRは構造が昔ながらのものだからね
目隠し状態だから酔いや転倒事故が懸念されるだろうね

147: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 15:16:13.33 ID:45+fhQYo0.net

電脳コイルみたいな世の中になるのかな。

FPSゲーマーを実戦に送り込んだらどうなるの?

工場でパソコン使って仕事するの楽すぎワロタwww

俺のパソコン周りが快適すぎる件www(※画像あり)

PCのサポセンで働いていたときの笑えるクレーム

パソコン4画面にしたったwwwwwwww