1: powder snow ★ 2015/10/06(火) 10:48:26.33 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASHB62F7QHB6UHBI007.html
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で日米など参加12カ国が大筋合意したことを受け、オバマ大統領は5日、「中国のような国に世界経済のルールを書かせることはできない。我々がルールを書き、米国製品の新たな市場を開くべきだ」との声明を出した。
オバマ氏は「歴史上のどの協定よりも、労働や環境で強力な取り組みを含んでいる」としたうえで、「21世紀で重要な地域の同盟国との戦略的な関係を強めるものとなる」と歓迎した。
【驚愕】財布拾ったら70万入ってたwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】京都大学すげえええ!!水と炭酸ガスから石油を作ることに成功キタ━(゚∀゚)━!!
新車450万の車をディーラーで買おうとしたら値引きは幾らして貰えるの?
引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444096106/
13: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 10:53:50.31 ID:/7VjbfAw0.net
 この前、国賓待遇で招待して会談したばかりなのに、完全に敵国扱いだなw 
 世界があからさまに中国敵国扱いし始めてるな 
385: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 14:41:12.91 ID:mUPphQcU0.net
 ルールを守るのが日本 
 ルールを自分に有利に設定するのがアメリカ 
12: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 10:53:26.41 ID:v9GuB9W+0.net
言うのが遅すぎて影響ねーよ
326: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 14:05:46.45 ID:R96UDASh0.net
 アメリカは将来の敵を作るのがほんとうめぇなw 
 中東も中国もせっせと育ててこの有様、アメリカが手を貸さなきゃどちらも対抗勢力に潰されてた可能性が高い 
成功例って日本以外にどんだけあるんかな
仕事辞めて貯金400万で株やFXトレードで生きていきたいけど無理?
ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)「存続危機」負担金 4兆~8兆円か
【GIF画像】おのののかがタンクトップで息切れランニングマシーンwww
21: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 10:59:11.45 ID:zQE20yny0.net
もしかして本気で中国を潰しにかかる気かもわからんね
392: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 14:48:48.04 ID:mQWe5sJZ0.net
 >>21 
 アリが像どころかクジラに化けて全てを吸い込もうしてるからな。 
 マジで潰さないとアジアどころか欧米も潰されるやば状態だぜ。 
 今頃は国防省発狂してんじゃねぇのか? 
177: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 12:35:24.53 ID:C0c1Sui10.net
どいつもこいつも自分がルールだと思ってるから戦争になんだろ
257: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 13:29:14.05 ID:XSI9WUWb0.net
 中国は俺様こそがルールだ 
 いくら米でも従うわけには行かない 
 なんて挑発して言ったんだろうな 
40: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 11:05:04.61 ID:oz3Zu3160.net
 オバマがめずらしく強気に出るってことは、 
 中国経済封じ込めによっぽど自信があるのか 
 発言は米政権の専門家が詳細に検討した上での発言だろうからな 
172: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 12:32:13.52 ID:H3ORQ0lK0.net
 喧嘩別れね。 
 思った通り、上手くいかなかったね。 
 さーどうするチュン 
69: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 11:27:01.37 ID:Mab54/r20.net
中国が今のままである限り米中冷戦は不可避だろうな。
101: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 11:43:07.01 ID:iadyvvkWO.net
まぁ南沙であんなけ警告してたのに好き勝手やってんだから、アメリカからここまで言われても何ら不思議じゃねーわな。
170: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 12:31:54.96 ID:dS6cSKeC0.net
 この発言はアメリカ国内向けのパフォーマンスだろ。 
 中国敵対と叫んでいれば喜んじゃうアメリカ国民がいるんだよ。 
41: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 11:06:29.98 ID:v9GuB9W+0.net
大統領選挙候補がTPPについてつぶやいたから対抗してるだけでしょ
179: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 12:35:41.75 ID:17wh1HnX0.net
結局、パワーゲームしたいだけなのか…
181: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 12:37:27.58 ID:EzmisW1/0.net
 >>179 
 国際社会ってのはそういうもんだよ 
 お花畑すぎだよ、君は 
32: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 11:02:33.62 ID:d+AS12cW0.net
 どんどん反中になってワロタ 
 本心ではかなりの中国嫌いだったのか? 
208: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 12:54:00.89 ID:rmau/Oou0.net
米国政府「日本よ、中国に対抗するためにアメリカの一部になりなさい」
25: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 10:59:55.29 ID:8gkWiIUg0.net
 やっと本音を漏らしたか 
 最初から言っとけば、こんなに揉めなかった(日本国内でも、交渉の場でも)のにな 
 まぁ、結果オーライだ 
259: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 13:31:16.14 ID:XSI9WUWb0.net
中国って今まで貧乏だったくせに急に金回りがよくなって傲慢になって高級車乗り回したり豪邸立てたりする下品な成金に似てるよな
22: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 10:59:26.09 ID:yNxlilQK0.net
 ネットを牛耳ってるんだからそれだけで世界支配。 
 世界中を宇宙から監視してピンポイント攻撃。 
 誰も逆らえん。 
 中国じゃ無理。ロシアと二人三脚できるならだけど、絶対あり得んし。 
 日本は米国の対中国の対抗馬として大事にしてもらえるよう動くのが得策。 
339: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 14:12:02.21 ID:+7OKtKq60.net
 アメリカの中国切りが始まったな 
 ヨーロッパはズブズブで切れないか 
350: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 14:17:30.32 ID:tqEDKrxy0.net
 >>339 
 切れるわけないだろ 
 アメリカがTPPで儲かったらその金が中国に流れていくだけだ 
59: 名無しさん@1周年 2015/10/06(火) 11:18:01.76 ID:zVDjsm7P0.net
中国がヤバい国である事を、あのオバマでさえ自覚したか。
1001: 名無しの円速 2015/00/00(株) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
浅田真央ムッキムキでワロタwwwwwwwwwww(画像あり)


