1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:03:38.949 ID:MQ13yHfr0NIKU.net
例えば
俺が会社を作る→儲かる→どこで俺の会社の株が発生する
俺の会社の株の51%を誰かが買うと俺の会社じゃ無くなるっていう
分けわからなすぎね?
霊感があるという女の子が次々と知らないはずの事を言い当てていき・・・
【朗報】 ローマ法王がロックアルバム『Wake Up!』をリリースwwwww
【画像】菊地亜美とアントニーは激似? 2人の写真並べたら「似てる」と評判に
【驚愕】ビートたけし、突然の映画主演の裏事情がヤベええええええええええええええええええ
【画像あり】FXが無理ゲーとか言ってるヤツこれ見てみろwwwww
引用元 : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443506618/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:04:31.937 ID:rTaiZuIWdNIKU.net
会社をお前の金で作れるかどうか
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:05:00.364 ID:/9hwmrX70NIKU.net
もう少し株式会社ってググッてみるといいと思う
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:05:17.316 ID:XiO+DaTWENIKU.net
 株ってのは 
 会社の権利を株分けするためのシステム 
 株式会社じゃなければ株式もねえし 
 株式発行するなら権利のバラ売り 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:05:43.969 ID:N6XR4oWwaNIKU.net
株式会社 Wikipediaで調べてこい無能
仕事辞めて貯金400万で株やFXトレードで生きていきたいけど無理?
NHKの受信料を義務化するなら税金から払えば?集金人とか必要なくなって経費削減できるでしょ?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:06:17.737 ID:fI5fQle+aNIKU.net
そんくらい馬鹿なら死ぬまで関係ないだろうから気にすんな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:06:24.ウンコ ID:y2hy1nmS0NIKU.net
勝手に発生したりしない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:07:55.693 ID:MQ13yHfr0NIKU.net
自分の会社の株の半数以上51%を誰かが持つと俺が会長でも追い出されるっていう謎のシステム
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:09:42.692 ID:GsQ3Mwu6xNIKU.net
 >>15 
 51%自分で買っとけば? 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:09:03.452 ID:asZfIDmgdNIKU.net
有限会社と株式会社くらい小学生でも知ってるわ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:09:27.077 ID:7ksoaloa0NIKU.net
51%の株買って会長追い出すの楽しすぎwww
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:14:11.775 ID:MQ13yHfr0NIKU.net
 >>18 
 まさにそれ とち狂った部下が計画すれば会長なんかすぐ追い出されるっていうね 
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:17:01.436 ID:XiO+DaTWENIKU.net
 >>30 
 なら売るなよ 
 持ち株数で決まる多数決で負けるだけ売って手放すって 
 もうお前の会社じゃねえよ 
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:18:46.328 ID:MQ13yHfr0NIKU.net
 >>35 
 売るな じゃなく売らざるをえない状況の事言ってんだよアホかよ 
 サラリーマン金太郎とか読んでこい 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:20:47.383 ID:XiO+DaTWENIKU.net
 >>37 
 売らざるを得ないっていっても 
 権利手放したんじゃなあ 
 乗っ取られるような会社の株数って 
 投資目的や売買目的で保有はそうそうないし 
 結局支配目的 
 支配されるリスク背負って手放したうえに新しい株主に嫌われる存在じゃなあ 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:15:50.188 ID:MQ13yHfr0NIKU.net
お前ら俺が言ってる事理解してなさすぎだろ
>>18は俺の言った事分かってる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:11:42.561 ID:8gNOD7xCdNIKU.net
そもそも株券が何か理解してるんか
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:12:01.620 ID:XiO+DaTWENIKU.net
 権利手放して 
 金だけくれ 
 実質の支配権譲りませんって 
 中古に売ったものも自分のものだから返せって言い出すんだろうなあ 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:13:14.318 ID:7wbWqtZK0NIKU.net
 株は権利を分割するためのもの 
 まず上場したくないならしなくていいし 
 売りたくないなら売らなければいい 
 半分売ったら半分権利をあげるのは当然 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:15:40.551 ID:7wbWqtZK0NIKU.net
買い占めるには当然それだけの金を払って買うということだぞ?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:17:19.717 ID:lyTmWY5P0NIKU.net
 金持ちって投げ売りで売り抜けばっかやってんだろ 
 正直せこいよな 
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:18:52.680 ID:2vDg8xu70NIKU.net
みんなよくわかってないけど株式会社で働いてる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:25:14.279 ID:wGH3mpu0dNIKU.net
そりゃ勉強しなきゃわからないわな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:26:50.124 ID:XiO+DaTWENIKU.net
 馬鹿なのに 
 売ったものを株って呼ぶのも原因だな 
 分割した会社の権利を売ったって言い換えることからだな 
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 15:21:17.824 ID:7wbWqtZK0NIKU.net
 ちなみにいったん上場しても株を買い戻せば非上場化できる 
 よしもとは実際に非上場化した 
1001: 名無しの円速 2015/00/00(株) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
【衝撃画像】NASAが撮影した日本の夜景wwwwwwwwwww
社畜だけど私のせいで8000万円の商談が無くなりそうな件wwwwwww
友達3人で歩いてたらいつの間にかこうなってる奴wwwwwwwww
新車450万の車をディーラーで買おうとしたら値引きは幾らして貰えるの?


