1:

風吹けば名無し@\(^o^)/

2015/10/18(日) 12:27:13.52

ID:oPXLSvmp0.net

10年後「32GBとか何も入らないじゃんwww」



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445138833/

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:28:30.52 ID:oPXLSvmp0.net

512GBのSDが数万円してたらしいぞwww

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:28:54.14 ID:N9H1BgPJ0.net

データ容量自体を軽くする技術は進まないのかね

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:29:27.21 ID:+pmJq7AY0.net

いうほど10年じゃ進まない

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:30:22.40 ID:oPXLSvmp0.net

>>5
10年前はパカパカケータイが主流だったやんけ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:33:44.46 ID:+pmJq7AY0.net

>>6
32Gじゃ何も入らんなんてことはないと思うわ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:36:01.82 ID:6OWLkYL60.net

>>6
画面割る奴多いからそのうちスマホもパカパカになるんやで

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:37:56.33 ID:VAfDyYOC0.net

>>30
手帳ケースあるしパカパカにはならんやろ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:40:04.62 ID:6OWLkYL60.net

>>43
手帳ケースと一体型になるんや

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:30:32.83 ID:vBCtI7Kb0.net

>>5
ムーアの法則やぞ

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:04:19.68 ID:QnwcV6hd0.net

>>7
ムーアの法則そろそろきついで

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:31:10.03 ID:saVvi4bC0.net

>>5
10年前のSDカードは64MBとかそんなもんやったで

223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:04:22.63 ID:Ik49gIzcH.net

>>8
10年前に3000円で買った2GBのmicroSDまだ使ってるやで

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:32:01.37 ID:0kYcw1o20.net

10年くらい前の技術なんかお前も使ってただろ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:32:06.54 ID:oPXLSvmp0.net

CPUは最近あんま進化してない気がする

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:33:33.73 ID:M1nOmKqz0.net

>>12
10年前ってcore2duo出たかどうかやぞ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:33:55.60 ID:oPXLSvmp0.net

>>15
ここ2年くらいの話や

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:35:38.87 ID:W+1PNG2z0.net

>>19
i7ってくくり変わって無いからわからんだけで内部で新しい型になってるよ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:40:28.03 ID:7S2an5Jqr.net

>>27
新しくはなってるけど処理速度よりマルチスレッド化や消費電力減少、グラフィック強化に移っとる

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:33:37.01 ID:W2/WG0WPH.net

13年前に64メガのsdカードを2万で買ったわ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:32:32.11 ID:kRhNjJwTM.net

もうデータの保存は全てクラウドやろなぁ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:34:30.28 ID:feQy8kQJ0.net

ローカルに保存する習慣なくなってるやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:34:45.90 ID:7BWx8NG8M.net

通信速度が更にあがるからクラウドで済ますようになるやろ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:36:16.33 ID:tH4z4lJH0.net

これが正解

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:36:49.68 ID:oPXLSvmp0.net

>>31
いずれはVHSとかフィルムカメラみたいな感じになるんやろなぁ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:38:56.68 ID:FEtyRQo20.net

未来は4TBのとか使ってるんやろか

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:39:35.17 ID:UZ9E8IRV0.net

ワイ「昔はFDだったよねぇ」
後輩「そっすねw」
ワイ「5インチのデカい奴とかさw」
後輩「FDって種類ありましたっけ?」
ワイ「…」

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:13:35.40 ID:PiyD/eAF0.net

>>50
デカいの初めて見たときは何なのか分からんかった

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:42:42.56 ID:S3BtdaJ60.net

そのうちPC本体自体がクラウドにのるで
VDIってやつ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:44:49.78 ID:cHVckZfk0.net

お前まだディスプレイなんて使ってんの?

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:45:59.76 ID:wbs17FFC0.net

VHS→DVDの進化は目覚しかったけどその先に進化したBDではもう既に持て余してるのと同じようなことがパソコンの進化でも起きるんちゃうか

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:47:04.34 ID:pF+vrBQy0.net

10年前の会社のPC WindowsXP
現在の会社のPC  WindowsXP

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:47:53.04 ID:LkKZnzwq0.net

96

いつもの2004年1ギガバイトSDカード

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:48:09.55 ID:su3K6Lhip.net

昔はこんなんだったんだぞ


100

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:51:33.68 ID:XzAEISbz0.net

>>100
40MBで14万ってぼったくりやろこれ!

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:51:38.10 ID:u/HpIsfK0.net

>>100
ひぇ

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:52:17.06 ID:stWaRxDhp.net

>>100
何よりすぐ壊れそうな感じがキツい

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:00:19.46 ID:TDrVmaq30.net

>>100
それでもNEC純正よりはるかに安いという

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:48:58.14 ID:1OyxHePL0.net

意外とハードディスクは生き残りそう。サーバとかじゃまだまだ主力やし

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:50:29.47 ID:jugVJZuM0.net

10年くらい前は160Gの外付けHDDで「スゲー」とか思ってたのに今じゃ普通に3T以上がザラだもんな・・・

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:51:47.09 ID:oPXLSvmp0.net

今は128Gで一万弱くらいやね

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:55:03.53 ID:G6vLEK4wa.net

掃除してたら8MBのSDカード出てきたわ
なんやねん8MBって

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:56:36.01 ID:nNNr5CKa0.net

>>145
大容量256mbやぞ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:56:12.04 ID:EjSojQHn0.net

2007年で4GのSDカードが1万くらいした

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:56:15.60 ID:aJMa02pl0.net

今時車で地を走ってる貧乏人どもwwwwwww
ってのは10年じゃ厳しいか

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:57:39.73 ID:OBymuyPCM.net

>>159
今世紀中には出来るんとちゃうか(適当)
量産開発できたらいろいろな分野に応用が効きそうやけど

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:57:57.09 ID:nNNr5CKa0.net

>>159
車に乗る奴も少なそう

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:59:05.66 ID:zMan++bI0.net

>>159
流石に10年後でもまだ車は地面走ってるやろ
ホバー技術やリニアは整備すんのむずくね?

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:59:41.99 ID:aJMa02pl0.net

>>183
少なくともトラック関係は地面走らないと無理やろなぁ

337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:24:15.15 ID:PjRpQWw30.net

>>159
自分で運転してる貧乏人どもwwwwwwwwwwならギリギリありそう

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:25:25.96 ID:cDWmpueo0.net

>>337
運転の自動化は開発進んでるけどどこまで精密化しても抵抗ある人は多そう

343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:25:41.54 ID:LdapRO8oe.net

>>337
逆に自分で運転できるのは金持ちだけになりそつ

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:59:43.65 ID:rRCkWZgC0.net

ほんとしょーもないことばっかやってメーカーの奴らって頭悪すぎやろ

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:59:44.47 ID:u39KHZxk0.net

スマホの性能はガンガン上がりそうやな

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:04:03.43 ID:xS5aif/00.net

職場の記録用のデジカメに32MBとか16MBのカード入れるのやめーや

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:04:40.54 ID:nNNr5CKa0.net

10年後はみんなやわらかスマフォ

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:05:05.54 ID:8wURJR040.net

229

安い

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:07:36.43 ID:sfAFp2590.net

>>229
ドラゴンズ日本一が懐かしい

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:05:22.23 ID:aa8+B1Br0.net

これからの電子機器予想
・スマホは薄く曲がるようになる 紙みたいに透ける
・microSD以上に小さいサイズのものは出ない
・容量は上限テラクラスで進歩が止まる
・通信料金は現在の半額になる
・パソコンは業務用の物となる(大昔に回帰)
・windows,androidについてはほぼ融合してしまう
・ネットはコンテンツにより低速通信用モードと高速通信モードを切り替える仕様になる

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:07:52.08 ID:Ik49gIzcH.net

>>230
ADSL→光
で大幅の値上がりしてるのに、安くなるわけ無いやろ

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:09:38.17 ID:WcqC0NLvM.net

>>230
紙みたいに透ける
紙っていうほど透けるか?

272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:12:27.59 ID:txkYY0+a0.net

ここ数年SDメディアの増量ペースが落ちてますが

292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:17:42.54 ID:TUj5fhMB0.net

フラッシュメモリよりもHDDの頭打ちの方が痛いわ
仮に4Kが普及したところでろくにデータ保存できないやんけ

293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:17:59.55 ID:3hVreXom0.net

1TBのSSDが1万切る時代は来るんやろか

310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:20:45.84 ID:TUj5fhMB0.net

>>293
SSDに関しては他と違って確実に容量増えて安くなってるし
そこぐらいまでは遠くない将来いけるやろ

348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:26:29.78 ID:hFOcAHV30.net

むしろクラウド主流になれば録画もなくなりそう

369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:29:00.04 ID:TUj5fhMB0.net

>>348
クラウドが主流になるにはモバイル通信のデータ制限撤廃が必須やろなあ

358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:27:26.94 ID:kNXaj1t/0.net

いつまでカードとか時代錯誤のもん使ってんだよwwwwwww
ストレージは首に埋め込むだろ常考wwwwwwwwww
が200年後くらいか

377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:30:45.05 ID:sz/qDnjtD.net

そういえば、
今のHDDって壊れにくくなったりしてるのかな?
製品自体の進歩ってしてるの?

383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:31:48.52 ID:txkYY0+a0.net

>>377
するわけ無いやろ。むしろ品質下げて原価率さげー。や

392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:33:41.69 ID:sz/qDnjtD.net

>>383
考えてみたら、Windows2000から剥ぎ取った20GBのHDDが、かなりの期間使えた事思い出したわ

389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:33:18.25 ID:JdULr1AD0.net

10年前は32MBのUSBメモリースティックとかバカ売れやったで

393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:33:50.27 ID:dcm8Wrkd0.net

>>389
メモステ大量に転がってるわ
どうしようかね

394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:33:58.99 ID:u39KHZxk0.net

>>389
死ぬほど便利やったなUSBメモリ

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 13:18:49.21 ID:ToKzutvv0.net

バッテリーはいつになったら倍増みたいな革新的技術が出てくるんや

FPSゲーマーを実戦に送り込んだらどうなるの?

工場でパソコン使って仕事するの楽すぎワロタwww

俺のパソコン周りが快適すぎる件www(※画像あり)

PCのサポセンで働いていたときの笑えるクレーム

パソコン4画面にしたったwwwwwwww