ヤマト

1:

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20151019-00045383-r25&vos=nr25mn0000001

宅配便の再配達が、労働力やエネルギーの大きな損失になっているということで、

国土交通省は2015年6月から3回にわたり「宅配の再配達の削減に向けた受取方法の多様化の

促進等に関する検討会」を開催。その後、発表された報告書の内容が、ネット上で議論の対象となっている。

報告書によると、宅配便の再配達によって、営業用トラックの年間排出量の1%にあたる

年約42万トンの二酸化炭素(山手線の内側の2.5倍の面積のスギ林の年間の吸収量に相当)が発生しており、

労働力としては年間1.8億時間(約9万人分の労働力に相当)が費やされているという。

報告書では、再配達による社会的損失を解消するために、

・1回目の配達で受け取った場合に、何らかのポイントを付与

・コンビニや駅などでの受け取りの利便性向上

・宅配ボックスの整備促進

などといったアイデアが提唱されている。

ネット通販の普及で宅配便の利用が増えるなか、再配達に悩んでいるのは、宅配業者も消費者も同じこと。今回の報告書について、ツイッターでは、

「時間指定してもその時間帯家で待機しているのがわずらわしいので、都合のいいときに受け取りに行けるコンビニ受け取り派」

「受け取りサービスできる場所を増やすとかもいいんじゃないかな。先払いで受け取り期限すぎたら返品廃棄とか厳しくしてさ」

「新規住宅は宅配ボックス義務づけとか、宅配ボックスに補助金とかの方がいいやろ」

など、再配達防止のための議論がなされている。

また、意外と多かったのが再配達を有料化すべきだという意見だ。

「宅配業者の労働力を考えると個人的には自分で頼んだものの再配達は有料でいいと思っています」

「配達日時指定の義務化(無料化ではない)+再配達の有料化 でいい」

「ポイント制するより、再配達に別途料金がかかる制度にすれば、絶対再配達は減るよ」

「時間指定可能だが配達は一回まで、あとは最寄の集配所に取りに行くか、再配送は有料にすれば良い」

と、1回目の配達を時間指定にしたうえで、再配達には手数料が発生するシステムを提案するネットユーザーも多かった。

とはいえ、単純に有料化すれば、あらゆる問題が解決するともいい切れず、まだまだ議論が必要だといえそうだ。

(小浦大生)

3:

再配達は有料でいいが、受け取れる時間をもっと遅くにできたり、コンビニ以外での受け取り箇所を増やしたりしたほうがいい

4:

受取人に請求はできんやろ。
宅配ボックスに補助金出せ。
戸建ても宅配ボックス設置しろ

5:

時間指定しといて不在てのは有料化も仕方ないと思うよ。

6:

不在表だけ入れていくやつにはどう対応したらいいんだ?

7:

佐川は配達しました詐欺やりそう。在宅してるのにピンポンも鳴らさずに黙って宅配ボックスに入れてくもん。


10:

そもそも、時間指定しても
時間指定無視して配達してる奴がいる

20:

>>10
ほんとこれ
12時~14時に指定してるのに11時台に来たりとか

13:

送料はあって然るべきだが、再配達の有料化なんぞ許せん。

77:

>>13どうせおまえ再配達請求しても荷物とらへんやろ!!ご都合主義!!
おまえみたいなやつがこの世におるから再配達が有料化になるんじゃ!!このボケカスが!!

16:

有料でいいとかないから
平日の昼間に配達すんじゃねーよ

19:

有料にするなら時間指定で遅れるなんてことは一切許されなくなるぞ

22:

再配達は有料化にするか

アプリ導入で到着30分前と5分前にプッシュ通知するようにすればいい

もしくはGPSで今自分の荷物がどのあたりを通過してるかマップに表示するとか

26:

再配達有料なら日時指定が「平日の夜」「日曜の午前中」に集中して
とんでもない事になるね

38:

>>26
「平日の夜」「日曜の午前中」の再配達料金を通常の1.5倍にすればOK

31:

宅配便とコンビニを併設して、最初からコンビニ受け取りとすりゃいいんだよ
但し、駐車場は大型化した上で

33:

アマゾンのせいだろ
無料で時間指定できねーんだよクソが

37:

一軒家で不在なら置いていけって言っても怖がって置いて行かないから困る
バブル以前なら余裕でしてたのに

40:

コンビニ受け取り可能だし、

場所によっては24時間受け取り可能だしな

有料化で問題は無いが、これやると

指定時間などに遅れると五月蝿いの居そうだな

時間指定自体無くしても良さそうな気はする

もう一度仕組みをきちんと整理する必要あるだろうな

42:

有料化されてその代金払えなかったらどうすんだよ

47:

>>42

再配達だから

再配達で無く、自ら取り行けば良いのでは無いか?

都心は交通網内にそのようなステーション作れば良いし

地方だと大半が車持ってるだろう

何時も使う宅配業者だと事前にメール通知来りするけどな

と 言うか通販でも最近は発送したら発送伝票番号も一緒に来ないか?

43:

クロネコみたいに
メール通知が来て、自分で配達時間選べるのが良い。

本日の気になる記事
最新のPCにwindows2000をインストールした結果wwwwwwwwwww

48:

>>43
たしか佐川もあるよ
ヤマトも配送元によって着たり来なかったりだから
業者側がそういうサービス申し込んでないと駄目なんじゃないかな

46:

再配達有料化叫んでるのは業者だろうな これ個人で言ってるやついたら相当なアホだ
ピンポンしてすぐに出られなかったら すぐ再配達にするだけだし 業者がっぽりだな

56:

>>46
すまんな
事前に連絡が無い場合、応答しないようにしている(勧誘面倒)
宅配系は大体、拠点に取りに行ってる
事前に来るの分かってる場合、拠点留めに変えてる

63:

>>53
昔佐川が24時間配達可能で細かい時間区分作ったことあったけどあまりウケなかったのかね

71:

結局、配達時間を指定するほど
特定の時間に配達が集中するから
指定時間を無視して配達する事態になってるんだろう

72:

再配達有料化なら

 15分単位の時間の細分化は必須。

 指定配達時間の早い遅いのクレームは棒大に膨らむ。

 平日夜配達と休日配達に集中してヤードがカオスになり配達員はさらに過酷になる。

 営業所留置割、平日日中配達割とかは求められる。

 ピンポンダッシュもしくは何もせずに不在票だけポストに叩き込む不逞配達員への対策対応

再配達有料化なんざ、業界関係者ぐらいだろ。

74:

自分の所への荷物だけ積んで走ってきていると、思ってる奴ばっかりだな、
全部を時間指定にするのなら、送料は10倍くらいになるんでないかな、
で無ければ、アメリカ式に庭に投げ入れてハンコ無しになるかやな、
あの送料でこれ以上のサービスは無理だよ、安すぎるよ値上がりは間違いないだろうけどな、

83:

Amazonの送料無料とかもうやめるべきだ
一回300円かかるとなれば、厳選して一度にまとめ買いするから、
配達回数が少なくなるんじゃないか

84:

>>83
まとめて送るって選んでるのに
一つずつ送るのはアマゾンだから

93:

自分がよく頼む通販は日時指定ができないんで再配達有料になると困るな

96:

客も客である。

宅配依頼した以上、家で待機せい

できぬなら、コンビニ受取などを活用せい

地球環境に配慮せい

99:

有料にするなら宅配業者が結束して一斉に始めないと
抜け駆けで無料継続した業者の一人勝ちが目に見える

106:

昔は隣の人に預けてたんだよな。
近所限定で第二配達場所を指定して
本人がいなかったらそこに行ってもらうようにするとか
第三配達場所はコンビニで

120:

>>106
ISO登録とか見栄張ったけど自分の首絞めただけだったんだよな
馬鹿すぎる

109:

>宅配便の再配達が、労働力やエネルギーの大きな損失
でもこれ末端の待遇改善しないうちからやるべきじゃないと思う
「奴隷100人も集められないから有料化で奴隷50人で回せるようにして」って感じの話じゃん

132:

客と金のやり取り考えないと無理
代引き手数料や着払い代金をゴマかし着服するドライバー沢山いるのに

139:

エレベーターなしの2階や3階は割り増し料金でいいと思う

153:

もよりの駅に自動私書箱みたいなのを設置して、暗証番号で取り出せる
ようにしたらいいんじゃね?

163:

今でさえ再配達の手間を嫌って19時以降の夜間を指定する客が増えてるのに
再配達有料化なんてしたらドライバーの負担がシャレにならんようになるぞ

171:

>>163

だよな。みんな安全を見て夜中ばっかとかにしそう。ドライバー死ぬわw

自分が頼んだもの