体の動きで充電するウェアラブル用小型電池Ampyがシード資金を獲得 | TechCrunch Japan

人間の動きによって充電されるウェアラブル用の小型電池、運動充電電池(kinetic charging battery)を作っているAmpyが、87万5000ドルのシード資金を調達した。筆頭投資家はClean Energy TrustとNewGen Ventures、これにエンジェル投資家Howard Tullman(1871のCEO)、Steve Olechowski(FeedBurnerの協同ファウンダ)、John DiNardi(Norluxの協同ファウンダ)らが参加した。

シカゴに本社を置く同社は、今回得られた資金を、電池のさらなる小型化薄型化のための研究開発に充てる。それにより同社は、単なる補助電池(スペアバッテリー)から、スマートウォッチやフィットネストラッカーなどの製品に最初から採用されることを、目指している。そうなると、ユーザがこれらのウェアラブルをアクティブに使っているかぎり、補助電池というものは要らなくなる。

“製品への最初からの組み込みは、プロトタイプによる概念実証を終えている。今後は顧客企業(ウェアラブルのメーカー)が、製品のサイズやパワーだけでなく、その持久力や快適性にも関心を向けるよう、働きかけていきたい”、と協同ファウンダでCEOのTejas Shastryは語っている。

同社の磁気充電技術を今後の超小型ウェアラブルデバイスにも対応させることが、重要な課題だが、Shastryは、“フォームファクタには柔軟性があるので”、デバイス埋め込みタイプの実装にも十分耐えうる、という。すでに、どこかのメーカーと商談中のようだ。

新たなシード資金は、現在の消費者製品(補助電池用)の製造能力の拡大にも充てられる。スタッフも、現在の6名から増員する。

Ampyは1年前に、その人間発電機の本格生産のためにクラウドファンディングを行い、Kickstarterで30万ドルあまりを集めた。

そのときの支援者たちへの製品の発送はすでに始まっており、11月中には終わるという。最初の約束では発送は6月だったが、ハードウェアのクラウドファンディングは遅れることが日常茶飯事だ。

Ampyによると、その遅れの原因は製品の仕様を一部変えたことだ。それらは、充電状態を示すLEDをつけろなど、支援者からの要望によるもので、ほかに、サプライチェーンの安定化や高品質な部品の確保でもやや手間取った。

電池の容量も上がり、クラウドファンディング時の1000mAhから今では1800mAhだ。

[原文へ
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa)。