東芝はスマートフォン(スマホ)などに使う画像用半導体事業をソニーに売却する最終調整に入った。
売却額は200億円規模とみられる。画像センサーを生産する大分工場(大分市)の一部をソニーに譲り、主力の一つである半導体事業を再編成する。ソニーは画像センサーで世界首位の座を固める。会計不祥事を受け、東芝は事業売却による本格リストラに着手する。
半導体を中心とする電子デバイス事業は東芝の連結売上高(2015…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23HUL_T21C15A0MM8000/
21:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 09:40:10.69 ID:5UeSH65J.net
チャレンジで失敗は社員に取らせるか。呆れた会社だな。勿論役員は私財没収でタダ働きだろうな。
30:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 10:01:33.57 ID:H//eRHsr.net
 社長の起こした不祥事だろう? 
 なんで下々がリストラで尻ぬぐいさせられるの? 
36:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 10:55:34.60 ID:4AUtbuQd.net
上の方の悪い事で下が切られるのかい。
37:サ 2015/10/24(土) 10:59:07.57 ID:k2ra3oRH.net
 >>36 
 そりゃあ東電のおかげで同じ会社じゃないのに東北の人は死ぬ思いをするんだから、 
 大して驚くようなことではない 
35:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 10:55:26.81 ID:MdxxgGLf.net
おいおい唯一競争力のある商品なのにw
23:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 09:40:24.09 ID:O/MRxQPo.net
 パソコン事業も縮小対象らしいが・・・・ 
 ソニーが撤退して次が東芝となると、何処のメーカーのノートPCを買えば良いのか? 
24:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 09:42:14.45 ID:k2ra3oRH.net
 >>23 
 HP 
5:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 08:44:13.80 ID:XiHm8lOd.net
 見てみろ勝ち組と言われている真の姿をwジェット機、マンションも 
 作れないで税金に群がるごみ企業たち・・・技術立国 
6:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 08:47:25.27 ID:TsveC/HC.net
日本終わってるなw
8:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 08:50:05.05 ID:HcChaRQ2.net
 >>6 
 ジジババのために資源投入されるばかりで 
 未来への投資はなくなってるんだから当然のこと。 
 ホルホル番組で日本の技術は世界一とオナニーして 
 死んでいくのみ 
14:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 09:11:21.47 ID:6jqXsd5x.net
 文系国家に成り果てて久しく、 
 ピンハネ屋しかいなくなるだろう。 
16:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 09:12:44.99 ID:nTCcJDmR.net
 ソニー側にメリットあるんか? 
 不正を行うことが当たり前の社風の社員も引き受けとかなったら害にしかならんぞ 
19:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 09:28:17.51 ID:mkJBX6jV.net
ソニーかキヤノンくらいしか映像用半導体事業の引き受け手はいないのが実情
20:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 09:33:53.79 ID:k2ra3oRH.net
 >>19 
 大分ならキヤノンも考えられるね 
31:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 10:08:03.55 ID:uVJyzZPZ.net
 ソニーのセンサ事業は人手いくらでも欲しいみたいだからな 
 数え切れないほどの下請けが入っていて、 
 ソニー社員の仕事は本当に下請けの管理だけ 
東芝画像部隊も兵力としてこき使われるだろう
59:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 12:19:44.21 ID:o821OztF.net
チョニーなんかに売るなよ
46:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 11:25:21.08 ID:v1Jq9L/K.net
良い技術を日本企業へ売るんだからお互いいんじゃね
49:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 11:35:33.43 ID:pSX4WLyl.net
 >>46 
 外資に売られるより余程マシだよな 
 ましてやソニーのその部門は人手欲しい訳だし 
 工場と人手をセットで確保して尚且つシェアも上乗せなら 
 悪い買い物じゃないから 
 ヘンな所のビル買ったりするより有意義な金の使い道 
42:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 11:11:35.90 ID:2kghGVZV.net
 日本の技術は日本に売れば国内の経済が活性化して、東芝にも恩恵が来る。 
 海外企業に売るとお金は海外に流出するので結果、売り元の企業は大きな損をする 
62:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 12:28:27.68 ID:4Ko++GoC.net
それにしても東芝大分とソニーはしょっちゅう出たり入ったり、仲いいな。
83:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 13:39:14.00 ID:igeRhvqq.net
 ソニーと東芝の転売ワンツーか。 
 Cell思い出すなw 
66:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 12:39:10.55 ID:cniQgi9y.net
イメージセンサーはソニーが世界市場は平定しそうだな。
85:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 13:45:03.84 ID:kITBr3Th.net
 このまま白物家電も売っちゃえよ 
 ソニーの洗濯機炊飯器冷蔵庫が見たい 
88:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 13:51:55.55 ID:igeRhvqq.net
 >>85 
 ウォークマンな洗濯・炊飯機、冷蔵庫は画期的だな 
 QUALIAな機器は、LIBERTYな主婦が喜びそう 
89:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 14:15:45.42 ID:2INlIGa1.net
 ソニーの株持ってるんだけど今月くらいから爆上げしてんだよな 
 周辺の状況も悪くないからもうちょっと利確せずに持っとこうと思う 
111:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 17:43:08.39 ID:d1NmGdtF.net
 いよいよ始まったか 
 壮絶な解体ショーが 
109:名刺は切らしておりまして 2015/10/24(土) 17:20:29.89 ID:sB3bbQdN.net
ソニーはイメージセンサー、東芝はNANDにお互い集中させれるからいい判断かと。
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1445643442/