神奈川県横須賀市で昨年10月、両親を殺害したとして殺人罪に問われた無職上地真二被告(37)の裁判員裁判の初公判が26日、横浜地裁(鬼沢友直裁判長)であり、弁護側は「危険ドラッグの影響で心神喪失状態だった」として無罪を主張した。同被告は「覚えていないがやったことは間違いない」と述べた。

 危険ドラッグを使用したとする薬事法(現医薬品医療機器法)違反罪についても、「違法と知らなかった」として無罪を主張した。

 検察側は冒頭陳述で、「危険ドラッグの影響は著しいものではなく、完全責任能力があった」と主張。弁護側は「両親を殺さなければ自分が殺されるという妄想に支配されていた」と反論した。危険ドラッグの影響の程度と、刑事責任能力の有無が争われることになる。

 起訴状によると、上地被告は昨年10月15日ごろ、横須賀市の自宅で父盛男さん=当時(60)=と母真理子さん=同(61)=を包丁で突き刺すなどして殺害したとされる。また、同日から同月18日の間、自宅で危険ドラッグに当たる指定薬物2種類を摂取したとされる。