
257:
MVNO専用SIMでドコモ版のiPhone5Sや6は動くんだろうか 
 それ次第では中古市場が暴落するな
369:
SIMロック解除出来ないiPhone5c ,5s,6はどうするんだろうね
これらのiPhoneは暴落確実かも
特別に3240円でSIMロック解除してくれて、
一発逆転したりして
270:
専用simってガワのデザインだけ変わるんじゃね?
今は格安simカードにドコモって書いてあるじゃん?
だから、イオン携帯を買った奴とかがドコモショップに駆け込むからドコモは迷惑してるとか
321:
1)ガワだけ変わる
変化なし
2)中身もMVNO専用に
・MNP番号がdocomoと別になるためMNP弾として使えなくなる
・docomo端末もsimロック解除が必要に
・テザリングは使えるように
テザリングというdocomoにとっては影響のない人身御供を差し出す代わりに
解除忘れ白ロムの無価値化とMNP乞食の排除が可能になる。
顧客のためにと言い訳しながらしれっと2)をやってくるだろね。
325:
テザリングはdocom販売端末側の問題だから、SIM側ではなんともならん
360:
現状でも強制APN切り替えが発動するのは
ドコモのPLMN ID(44010)のSIMが刺さっているときだけだぞ・・・
※ なので>>321の(2)案だとPLMN ID違いで他事業者のSIMと判定されるから
※ テザリング「は」使えるようになる・・・はず。
385:
>>360 
 残念ながら、そんな動作はしない。 
 SIMロックを解除し、海外の現地SIMでテザリングしようとしたらダメだったから。
271:
個人の売り手としてはロック解除しないと売れないんじゃ国内では商売にならなさそうだし中国に流す事に?
275:
むしろSIMフリ版が売れなくなりそうだな 
 三大キャリアのロック解除版はSIMフリと同じだろ? 
 だったら中古市場は安い方に流れる。値段差が無くなりそう
282:
>>275 
 SIM解除版とSIMフリー版が同じとか無知もほどほどにしとけよ 
 SIMロック解除するとapplecare+に入れなくなる 
 他にもいろいろ違うしそもそもSIMフリー版は新品なのに対してSIM解除版は手垢の付いた中古だ
293:
>>282 
 >SIMフリー版は新品なのに対してSIM解除版は手垢の付いた中古だ 
 バカ丸出しでふいたwそんだけかよwあたりまえじゃんんなことwww
333:
お前も知ったかすんな
SIMフリーにして逃げる前提なら
キャリア購入
その場ではアップルケア付けず
一月以内にアップルストアで一括支払いでアップルケアつける
これでキャリアでSIMフリー解除して他社逃げしても解約の違約金はかかるがアップルケアは購入から2年適用
全部が全部SIMフリーにしても保証は切れない
他人に譲渡はアウトだけどな
知り合いの範囲の譲渡ならキャリアの様に身分証など確認しないからジーニアスBARできっちり保証受けれるよ
Androidいい加減にしろよ本当に!!!!
336:
需要ないと思うけど書いておく 
 海外版のCDMA非対応のiPhone6sでaプランだと、通話もSMSも当然不可だが通信は4Gなので出来る 
 CDMA非対応なのでアンテナピクトが立たないが100%に充電して4Gにして半日放置しても 
 100%のままなので恐らくセルスタンバイは起きてない 
 だがVoLTESIMだと何も問題なく普通に全て使える 
 海外版iPhone6sをmineoで使いたいならDプランかAプランのVoLTEにすればいい
337:
>>336 
 つうことはg620sでも使えるのかな。
341:
>>337 
 auが扱ってない機種ならDプランの方が無難じゃない?動くかわからないし
383:
>>337 
 Aプラン以前試したけどダメだったよ。Dプランで使ってる。
338:
auでSONYのSOL22という機種使ってるんだが、格安SIMにNMPで移行したいと思ってます。 
 その場合、SOL22はauでSIMロック解除というものをしなきゃならないの? 
 それとも不要なのかな?
341:
>>338 
 SOL22はSIM解除は必要ない 
 mineoのSIMをさしてAPN設定するだけで使えるはず
342:
>>338 
 いらない 
 SIMロック解除が必要なのは海外で使いたい人だけ 
 日本国内で使うには必要ないよ
343:
>>342 
 それだけじゃない 
 多バンドに対応してるiPhoneみたいな機種なら峰尾ならA,D両方のsimが刺せる 
 これは結構メリット
344:
三大キャリア値下げ検討だって。 
 mnpしなきゃよかった
349:
>>344 
 本体の値引きを無くして(頭金必要)その分月額減らすだけじゃないかな?
384:
>>344 
 本当に安くなったら、その時に戻ればいいだけじゃん。
346:
仮にSIMロック解除しないとドコモの白ロムは使わせないよと 
 言うことになればiphone6ならドコモショップ行って 
 3240円お布施すれば許してやるよということか
348:
>>346 
 iPhoneに限って言えば、茸だけじゃなく他庭も禿も 
 6S以前のシムロック解除はやらないと思うよ
350:
>>346 
 iphone6は例外 
 こればっかりは仕方が無い
345:
SIMロック解除が必要なものは型番にVが付くもので灰色のVoLTESIMを使う機種だけ 
 今年5月移行発売の機種ならそうなるがそれ以前のものでVoLTE機種は永久にau直契約じゃないと使えない 
 逆にもっと古い通話は3Gを使うもので型番にLが付くものはmineoの黒いSIMを挿してAPN設定するだけで使える 
 更に古いLTE非対応機種はau系MVNO非対応 
 これだけ書けばいいだろう

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1445779939