
photo credit: Graph With Stacks Of Coins via photopin (license)
1: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 12:48:42.13 ID:TCJU2r2m0.net BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
■バフェットも薦める一般人向け投資法
これは、稀代の投資家ともいわれるウォーレン・バフェット氏も同じことを言っているそうだ。バフェット氏は本当に惚れ込んだ
内藤:私は金融商品には3つ大事なことがあると思っています。「コスト、コスト、コスト」ですよ。ETFとかインデックスファンド
■個別銘柄には分析力や執着心が必要
内藤:イギリスの年金運用の会社に転職したときに学んだことは、長期分散投資です。資産をいろんなところに分散させて5年10年で
2: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 12:49:40.46 ID:TCJU2r2m0.net
■「俺がこの株を見抜いた」
片山:僕は15時になったら何にもしたくなくなる日が年に364日くらいあって、1日だけちょっと気分いいなという日があるような生活を
確かに、そのような生活を送れる人はそう多くはないだろう。それでもなぜ、そのような生活を続けてしまうのだろう。
片山:ものすごく投資というか株が好きだという気持ちがあるから。これからまだ気勢を上げていない会社がこれから必ずよくなる、
4: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 12:50:23.80 ID:TCJU2r2m0.net
ただし片山氏がまったく消費していないというわけでもなく、実は競馬が好きで競走馬を買っている、とのこと。こちらは投資ではなく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000001-zuuonline-bus_all
63: ネオ名無しさん 2015/10/19(月) 21:32:25.10 ID:SFaL/Hdc0.net
うまいこと言うな
5: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 12:50:31.60 ID:EZw2ML/20.net
ワシが見つけた
8: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 12:52:55.19 ID:U5p6gj8K0.net
 一番儲かるのはヤマダ電機の特価品転売だよ 
 中国人なんて不法滞在中国人とかホームレス雇って異常な雰囲気の行列作り出して日本人の行列を妨害して 
 週末に100万以上の粗利を稼いでるからね。 
 その近くのパチ屋で行列作ってるのなんて日本人しかいないしこの国は確実にシナ人にやられる。 
9: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 13:00:27.87 ID:3OfndJoT0.net
 >>8 
 転売はコレから難しくなる方向で法整備が始まるから 
17: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 14:41:49.39 ID:O5+RBsnX0.net
 >>9 
 どう法整備になるの? 
21: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 14:44:38.37 ID:brmkgwt50.net
無申告は過去7年に遡ってペナルティ付きで請求
30: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 15:00:36.09 ID:0c66qYbR0.net
 >>21 
 マイナンバーでヤフオクの出入金管理wwwwwwwww 
32: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 15:03:48.52 ID:brmkgwt50.net
 >>30 
 銀行の履歴が全て紐付く訳だが? 
 複数から所得があって確定申告してない奴や控除の不正をしている奴も同様 
34: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 15:13:03.21 ID:SGyqkZ4p0.net
 >>32 
 それはどうなるかわからんだろ 
 休眠口座どんだけあると思ってるんだよ 
37: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 15:43:20.61 ID:4keKAe4O0.net
 >>32 
 銀行と紐つけるのは希望者だけじゃないの?全員そうなるの? 
38: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 16:08:36.34 ID:wT+lsy1P0.net
 >>37 
 いずれ全員がなるって読んだ 
39: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 16:09:24.09 ID:wT+lsy1P0.net
 >>37 
 FXの儲けかた教えて 
49: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 17:46:04.25 ID:4keKAe4O0.net
ただ、1つ言われたのは
本に載ってるWトップとかWボトムとかそんなのを見つけては入ってを
60: ネオ名無しさん 2015/10/19(月) 17:24:55.09 ID:jzqD26Jk0.net
 >>49 
 サンクスありがとうまた分かったら教えて 
13: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 13:32:25.02 ID:/Es1HMsIO.net
ギャンブラーというのはいくら大金が転がり込んでもすぐに次の賭博に使うんだよ
14: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 13:43:19.32 ID:b2c12CcN0.net
 要するに 
 「銀行の営業は相手にするな 
  迷わず証券会社へ行ってインデックスファンドをくれと言え」 
 ってこと? 
33: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 15:05:18.29 ID:TF4210fH0.net
 >>14 
 それで5割くらい正解で、相対の証券会社で買うと手数料が高いのでネットの証券会社を使う。 
 インデクッスの投資もいっぱいある。 
 証券会社は手数料が高い投資信託をすすめるのでネット証券でETFを買う事。 
 ETFもたくさんの商品を分散させる 
26: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 14:51:04.89 ID:4keKAe4O0.net
 FXで40万円から8億まで殖やした友人が居るが 
 40万円から8億円まで殖やした経緯を全て知っているから 
 8億円が0円になるまでも予測できるので 
 8億円てお金が決して多いとは思えないと言っていた・・・ 
 お金って、奥が深いのね・・・ 
40: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 16:11:09.62 ID:xl9e9kis0.net
 1年で何億っていう投資ならともかく 
 普通の投資はもはや常識 
 給料全部貯金とか時代を間違えてる 
 一人身なら余裕資金の半分は投資に回してもいい 
 家庭持ちでも1~2割は回すべき 
44: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 17:38:44.55 ID:qcvofDue0.net
メーカーと違っていきなり廃業されても誰も困らないんだから引退すればいいのに
48: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 17:45:20.38 ID:mpNSkwNC0.net
俺も専業だが、投資自体が楽しいからな
53: ネオ名無しさん 2015/10/18(日) 21:39:43.50 ID:2iNu3FPi0.net
 1500万ぐらい負けてる 
 どうしょう 
66: ネオ名無しさん 2015/10/19(月) 21:46:34.48 ID:+GNP8PTE0.net
100億あれば100億でできることをしてしまうから、
ソースは身内
67: ネオ名無しさん 2015/10/19(月) 22:27:09.74 ID:VlBgCPBd0.net
 投機ワインなんてワイン業界は見捨てないという希望的観測で成り立ってるんだろ。 
 中国株みたいに裏切られるかもよ。 
参考URL: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445140122/
この記事は上記URLを参考に作成しました。
当ブログオススメ記事!