438: Socket774 2015/11/26(木) 00:40:01.60 ID:JldLVk/a.net
エルミタージュ秋葉原 ? RGB LEDストリップ付属のIntel Z170ゲーミングマザー、ASUS「MAXIMUS VIII HERO ALPHA」
ASUS R.O.G.シリーズより、Intel Z170チップを採用するゲーミングマザーボード「MAXIMUS VIII HERO ALPHA」がリリースされた。フォームファクタはATX、CPUソケットはLGA1151に対応する。
今年8月に発売された「MAXIMUS VIII HERO」をベースにしたモデルで、専用ユーティリティにて発光パターンやカラーを変更できるRGB LEDストリップが付属。
さらに2×2 MU-MIMO対応のIEEE 802.11ac無線LANやU.2ストレージポートが追加された他、USB3.1チップがASMediaからIntelへと変更されている。
続きはこちらから↓(エルミタージュ秋葉原)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1125/141874

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1445106561/
437: Socket774 2015/11/25(水) 22:57:03.00 ID:04gwoybC.net
HERO Alphaも出るのか
905: Socket774 2015/11/25(水) 11:03:35.05 ID:9MLgc6pY.net
907: Socket774 2015/11/25(水) 11:30:12.32 ID:lmDS8z8Y.net
908: Socket774 2015/11/25(水) 11:39:08.79 ID:NZKCwNbr.net
CMOSクリアなんて安定したら使わないからジャンパ十分。
909: Socket774 2015/11/25(水) 18:35:42.32 ID:o7t3EXaf.net
 >>905 
 これはHERO買った人が涙目すぎるな 
911: Socket774 2015/11/25(水) 18:53:46.28 ID:KlPFNQE6.net
 >>905 
 Z170 PRO GAMING買った俺も涙目 
 まさかUSB3.1がintel製になるとは 
917: Socket774 2015/11/25(水) 19:43:07.34 ID:o7t3EXaf.net
 >>911 
 無線までついてデラックスなみの値段は確定だからゲーミング買うような奴は問題ないと思う 
923: Socket774 2015/11/25(水) 20:08:18.31 ID:Y1+P/vE7.net
 >>905 
 チップのヒートシンクめっちゃ男前やん 
921: Socket774 2015/11/25(水) 20:00:13.04 ID:Y/woK2l5.net
USB3.1がインテルってギガ以外じゃ初かな
915: Socket774 2015/11/25(水) 19:30:02.80 ID:+/98pkDm.net
そりゃねーぜ だなこれ
918: Socket774 2015/11/25(水) 19:46:41.19 ID:o7t3EXaf.net
 HERO買ったやつ→涙目 
 ranger買ったやつ→問題なし 
 gaming買ったやつ→問題なし 
916: Socket774 2015/11/25(水) 19:42:54.14 ID:rwjm3hhb.net
でもお高いんでしょう?
922: Socket774 2015/11/25(水) 20:04:14.37 ID:rSPFa/mA.net
3.5万はしそう
