16:
>>9 
 LEDと蛍光灯じゃ全く別物だろ 
 なんでもかんでもLEDで代用できるわけじゃない
359:
>>16 
 場所によっては自重で落下する可能性あるからなあ
15:
環境に自身ニキな左翼の方が言うべきことや無いのこういうのって?
347:
>>15 
 左翼「環境を破壊する企業活動(株主利益)抑制を」 
 障碍児政権「企業活動のために国民所得を犠牲に。理由?環境でええやろ(ナハホジ」
27:
>>17 
 パチンコ議員の中でもトップクラスにズブズブやろ安部は
19:
LED使えない器具は工事しろてのか? 
 こいつ本物のバカだ
24:
LEDで蛍光灯と同じ明るさ得ようと思ったら同じくらいの電力消費するんですが‥
264:
>>24 
 発光効率は流石に違うやろ 
 明るさの定義って光エネルギーの総和になるんか? 
 波長が違うからよく分からん
38:
一時期エコだ省エネだと言われて導入されたイカ漁なんかでもLEDでは光量足りなくて結局白熱灯使ってるからなぁ
49:
蛍光灯は単純に置き換えられないから大量の機器が廃棄されることになるんですがそれは
80:
>>49 
 地デジ化と一緒で半強制的に電灯を買い換えさせたいんやろ 
 「つおい経済にする」とか言っても実際やってることは力業よ
63:
この話はすぐパーになるやろ 
 冷静に考えて頭おかしいし
64:
照明を全部LED化したコンビニが近所にあるけどクッソ暗くて草生える
92:
>>66 
 こいつのやってることはむしろ技術と科学重視の理系重視やろ
108:
>>86 
 マジでLEDで代用とかクッソだるいからしゃーない
90:
そもそも、LEDとLED以外が製造から処理まで全ての過程を通してどの程度環境負荷が異なり、法的に規制するのがいかに妥当な措置かというのはちゃんと説明しなければならない
102:
LEDは遠く照らすにはわりと不利なイメージあるわ 
 自分の位置示す程度に光らすならイケるけど
元社員がニコニコの糞さを訴訟覚悟で暴露した結果 → 大炎上wwwwwwwwwwwww
119:
>>115 
 省エネ対策って書いてるンゴねぇ(白目)
116:
LEDって光の色が青よりだから 
 暖色出したいとき困るんやが。。。。
128:
カメラ業界どうするんだよ・・・ 
 まだLEDで代替出来るものないだろうに
130:
LEDって光源がバカみたいに眩しいくせにあんまり明るくならないから嫌い
138:
これだけ強硬な政策をとらなければならない理由があるんか?
161:
>>142 
 ほんまそんなもんなんか 
 安全保障についてのアベぴょんの自己満政策は許したるがこれはやめーや
145:
短絡的に飛びつくバカの見本だな 
 原子力発電がいいですよ→「よし、採用だ」 
 Win10がいいですよ→「よし、採用だ」 
 LEDがいいですよ→「よし、採用だ」
147:
安倍「環境対策にLED一本化するぞ!」 ← ???
151:
ええ…やめてくれんかなぁ 
 ワイの親戚に強くて眩しい光見るとてんかん起こす子いるんや 
 別に白熱灯だってええやん
167:
>>159 
 実際太陽が一番ダメなんや 
 学校には許可得て色の入った眼鏡かけて行ってるで
162:
別にワイはそれでもええわ 
 時代に適応すればいいだけ
178:
>>162 
 適応とかそんな話じゃなくて特性が違うんやで 
 そもそも本当に必要がないなら売れなくて消えるで
200:
>>178 
 そんなもん知らんがな(笑) 
 どうせ生きてて困ったことにはならんやろし好きにしたらええわ
174:
蛍光灯チカチカするしいらねーわ 
 白熱灯とLED使い分けたら家の中なら十分やし
177:
>>174 
 白熱灯も規制されるのにどうやって使い分けるんですかね……
192:
>>177 
 >>182 
 ならLEDだけにしたらいいやん 
 どっちにしろあるものでなんとかしろよ
201:
>>192 
 使い分けて十分なレベルになるんやろ? 
 使い分けられなくなったら十分じゃなくなるって君が言ったようなもんやん
208:
>>201 
 文の揚げ足とってなにがしたいの? 
 LEDしかないならLEDで生きればいいだけいつまでも古臭いチカチカ電球とかアホらしいわ
205:
こういう無理やり作った需要は反動でその後売れなくなるって液晶テレビ学習しなかったんかね!! 
 頭悪杉内やろ 
 ハセカラレベルや!!
260:
>>205 
 ほんとこれ 
 企業だって今の規模でも自社のシェアを高く維持出来れば長い目で儲かる
209:
は? 
 ワイの可愛い亀さん達の保温球に白熱電球使っとるのにふざけるなや! 
 専用のは馬鹿高いんやぞボケ!

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448485665