トリプルスリー、アベ政治を許さない...今年の流行語大賞、「日常会話」で使える? | ニコニコニュース

とりあえず、今年流行したはずの「アベ政治を許さない」を持って街頭に立ってみた筆者。「あ、それ流行ったよね!」「言う言う~!」とか声をかけられるかと思ったが、冷たい視線を向けられるだけだった
Jタウンネット

2015年の「ユーキャン新語・流行語大賞」が決まった。例年通り、「こんなの流行っていない」「聞いたことない」「使わない」という声が殺到している。

確かに一昔前の「流行語」といえば、「...じゃあ~りませんか」(1991年)だったり「同情するならカネをくれ」(1994年)だったり「だっちゅーの」(1998年)だったり、会話の中で盛んに使われて、むしろウンザリするくらいのものだったはずだ。「究極」(1986年)や「セクハラ」(1989年)、「リベンジ」(1999年)のように、今や日本語として一般化したものも多い。

それに引き替え、今年の流行語は話題にはなったかもしれないが、「普段使い」できそうな言葉はあまりないように見える。これはゆゆしき問題だ。そこでJタウンネット編集部ではおせっかいながら、今年の流行語を日常会話で使う方法を考えることにした。

「いやー、爆買いしちゃったよ」

まずは大賞に輝いた「爆買い」。中国人観光客の盛んな購買意欲を指し、ニュースなどでも盛んに使われた。

これなどは、別に中国人に限らずいろんな局面で使えそうだ。たとえばバーゲンでおばちゃんたちの群れに遭遇したとき、

例)「あそこのデパートで、おばちゃんたちが服を爆買いしていたよ」

とか、今の「大人買い」のようなノリで、

例)「おまけのストラップ目当てに、ジュースを爆買いしちゃったよ」

すでに使っている人もいるような気がする。

年収300万、三十路、3年以上彼女いない=トリプルスリー?

だが、ともに大賞を獲得した「トリプルスリー」はどうだろう。なにしろ意味が「打率3割、ホームラン30本、30盗塁」だ。野球関係者以外で使う機会あるのだろうか。

いっそ、トリプルスリーという字面だけは残して、意味の方を変えてしまうのはどうだろう。同じことを考えたのは筆者だけではないようで、

花びら3回転を3店舗で、それを3日連続で達成した豪の者に送られる魂の称号。 "@7EUhJ3STuRwQZAu: ちなみに本当にトリプルスリーの意味をご存知ですか?"
- アルコ&ピース平子 (@hirako_yuki) 2015, 12月 1
流行語大賞に選ばれた #トリプルスリー とはこれのことです。
「クローン人間ブルースリー 怒りのスリー・ドラゴン」 pic.twitter.com/dx2X1WCItH
- 麦とろP@舞踏会お疲れ様でした (@snowflake_yhrt) 2015, 12月 1
年収300万で、三十路で、彼女3年以上いない僕もトリプルスリーでいいですよね。
- マネ老師(おぱんちゅ先生) (@Mane_Laundering) 2015, 12月 1

などなど、さまざまな説がツイッターには投稿されていた。中でも「年収300万で、三十路で、彼女3年以上いない」あたり、使い道が広そうだ。

例)「わが社には、トリプルスリーの人材が多数そろっているよ!」
意外と使えそうな「アベ政治を許さない」

トップテンに入った言葉もいくつか見てみよう。まずは「まいにち、修造!」。確かに松岡修造さんに関わるネタは流行ったが、なぜよりによって「まいにち」が入る形になってしまったのだろうか(鳥越俊太郎さんのこだわりかもしれない)。

だがこれも、たとえば「修造=熱い、暑い」的に解釈すれば、

例)「うちの課長は熱血漢で、まさに『まいにち、修造!』状態で困っちゃうよ」
例)「今年の夏は本当に『まいにち、修造!』だね」

というような用法が想定できる。

難しいのが、「アベ政治を許さない」だ。確かに国会周辺ではこの言葉が書かれたプラカードをよく見かけたが、そこ以外でどう使えばいいのだろうか? いろいろ考えてみたが、いっそ単純に許せないことがあったとき、腹が立ったときに使用するというのはどうだろう。

例)「今日も電車遅延かよ。まじアベ政治を許さない」
例)「あなた、二股をかけていたのね! 絶対にアベ政治を許さない」
例)「30分遅刻しただけなのにすっごい怒られた......課長とアベ政治を許さない」
例)「なんでレアカード引けないんだよ! アベ政治を許さない」
例)「おなかすいた。アベ政治を許さない」

意外と使い勝手が良さそうなのだが、いかがだろうか。

あなたが考えた、流行語大賞受賞作を使った日常会話を教えてください

Jタウンネットでは、あなたが考えた、今年の流行語大賞に選ばれた言葉を使った日常会話を募集しています。対象となるのは、大賞・トップテンに選ばれた10の言葉です。寄稿フォームないしはメール(toko@j-town.net)で、使用例とあなたのハンドルネーム、お住まいの都道府県を明記してお送りください。採用者には、Amazonギフト券300円分を進呈します。
なお、いただいた投稿の一部を改変・編集する場合があります。あらかじめご了承ください。