
保護シートは付けるでしょ?
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:28:39 ID:MGW
 手触りや液晶の見やすさを保つために、手触り悪くなったり傷だらけになるもの貼ってどうすんの?
キーボも壊れねーよ
何世紀使うつもりなんだよ 
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:30:24 ID:732
壊れる
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:32:27 ID:pzJ
 ワイは三回スマホ踏んで液晶割ってるんや。
割れないスマホ作ってくれ 
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:33:22 ID:MGW
 >>4
なんでそんな踏むのか理解できんが
それ保護シート貼ってても割れるだろうが
販売員のおっさんも「ぶっちゃけ意味ないですよね?」っつったら同意してたぞ 
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:34:38 ID:pzJ
 >>5
その通り!
でも鍵と一緒にポケット入れても削れなくはなったわw 
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:34:33 ID:J4b
結局剥がしたりするから付けない事にした
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:37:00 ID:ctM
キーボードもスマホも高いから大事に使いたいんだろ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:43:34 ID:fq5
使う人は使う人で使わない奴は使わない奴で良いですよね(´・ω・`)
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:44:37 ID:s1y
 俺が一回落として割ったときに友達が
「だから常日頃保護シート貼れって言ってたのにwww馬鹿な奴wwww」
って笑いながらスマホカバーしてる上に保護シート貼ってるスマホ落として割ってた 
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:45:41 ID:oEv
割れても直せばええだけやのに
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:44:53 ID:igH
キーボートに色々落ちて挟まってカビハエタ!!
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:45:38 ID:ctM
 キーボード掃除しようよ・・・
買うと高いんだしメンテしてやらないと 
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:46:20 ID:4qP
子供に投げられるので保護用でカバーつけてますがいけんとですか?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:50:16 ID:oHQ
俺のはブルーライトカット的なのだから許して
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:52:40 ID:78P
キーボードってそんなに高いか?
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:56:04 ID:ctM
 >>21
ワイのは23000くらいしたで 
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:53:55 ID:QIJ
ケータイショップで美人のお姉さんが貼ってくれるからしゃーない
23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:55:07 ID:oEv
 ケータイショップの女率減ってないか?
ほんまあほやで 
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:55:15 ID:MGW
 ガラケー時代とか、買ったばっかの状態でついてる保護フィルムずっとはがさない奴いたよな
ボロッボロの傷だらけになって端の方よれよれのきったねーの使ってるのを見て
こんな風には絶対なりたくないと思った
ちなみに俺は渡された瞬間剥がす 
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:56:47 ID:SJL
 キーボードは1000円くらいの安物を1、2年使ったら買い換えてるからカバーしない
スマホは傷で見えにくくなるのがいやだからダイソーのシートを半年周期で貼り替えてる 
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)10:57:55 ID:TSv
 保護シートは汚れた時の為に付けてる
キーボードは確かにいらん 
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:00:12 ID:5Qw
 キーボードはホコリが嫌なんだよなぁ
保護シート使ってないけど 
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:01:38 ID:3uy
保護シートって画面保護以外にも反射防止とか横からの覗き防止とかあるんだよ
そういうの知らない人?
42: 犬◆WOLF/aDUvs 2015/12/10(木)11:06:36 ID:4kI
ガラケの時はシール貼らないとボタン跡?傷が画面に付いてめちゃくちゃ汚くなる
44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:07:55 ID:MGW
 >>42
それは機種によるでしょ
そんな風にはならんかったよ 
50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:10:26 ID:ctM
 リモコンにラップまいてるわ
スゲー汚くなるんだもん 
51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:11:20 ID:oEv
掃除せんから汚くなるんやろ
53: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:14:48 ID:qoa
 何回も画面割ったら
ゴリラガラスだろうが、多少高くても着けるようになったやで 
54: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:16:32 ID:fq5
 保護シール一年貼ってて剥がしたら買ったばかりの時の画面になるからさ
500円ぐらいで画面保護になるならいいじゃん 
56: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:17:35 ID:MGW
 >>54
買ったばかりの状態が1年に1回しか味わえない点についてなんか思わないの? 
57: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:19:01 ID:fq5
 >>56
何も思わないけど
て言うか味わいたいなら剥がしたまま使えばいいだろ 
73: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:14:47 ID:iB3
貼った方が反射が少なくなって見やすくね?
65: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:27:48 ID:h5S
スマホにノングレア貼ったら世界変わった
67: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)11:29:30 ID:5Qw
 そういやスマホの保護シートは逆に指が滑るようになるシートを買った
かなり使いやすい 
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449710919/