
1:
動作しなくなった 
 空気が出るスプレーで埃のある部分を飛ばしたんだわ 
 そんで綺麗になったから元に戻したら起動しない 
 ちゃんと元通りしたのに意味わからん 
 25万円したのにこれで壊れるとかあんの?
3:
それぐらいで動作しなくなることはないぞ? 
 どうせ静電気だろ?
10:
>>5 
 部品が飛ぶわけがないだろ 
 ちゃんとした高いPCだから 
 設計もちゃんとしとるだろ
32:
>>17 
 いや安物は駄目だよ 
 偽物とか適当な作りになってるしな 
 それくらいわからないのか?
6:
>>1 
 スプレー使ったあとすぐ起動させたらダメだよ 
 しばらく換気させなきゃ
13:
>>8 
 多分それ 
 800円で買ったんよ 
 埃飛ばしに使えると思ってね
11:
何かそれよく聞くわ もう掃除はしなくていいんじゃないかな
19:
>>11 
 掃除しないと火花ちるんじゃないの? 
 埃が溜まってからやったんだよ
16:
どうせエアダスターを振ってから使ったんだろ 
 缶の裏の注意事項読めよ
42:
>>32 
 まあいいよ何言ってもロンパーなんだろ? 
 そのお高いとかほざいてるやつが動かなくなったろうがよとかはムゴイから突っ込まないでいてやるよ
20:
開けた時にコードの一本ぐらい外すのは 
 俺は何度かあった 
 配線を確認してみたらどうだろ
37:
>>20 
 コードはさわってないし 
 外れてもなかった
37:
>>21 
 だったら冷たくなるだろ 
 最初に手に当てて空気感感じてたわ
25:
というかエアダスター使うときは配線全部取ってからやるんだぞ
31:
湿度が高いとエアダスターで結露することがあるからな
34:
一度全部の配線取ってから付け直すことをオススメする
【画像あり】中国人少年、iPad+4万ドル ⇔ 両眼を電撃トレードwwwwwwwwww
49:
>>47 
 そして戻せなくなる定期へ 
 直してやるから指定場所に発払いで送ってー
51:
>>34 
 すいません 
 緊急です 
 敗戦のところ取ろうした時に邪魔だった小さい板みたいなのを外そうとしたら 
 折れたみたいなんですけど 
 やばいですか?
64:
>>51追記 
 あ、大丈夫っぽいですwww 
 同じのあったわ 
 マジでビビった
38:
そういやスプレーの先につけるストロー部の付け方が甘くてマザーボードに突撃したことがあったな、死んだと思ったが大丈夫だったw
39:
一度PCをばらして工業用のエアーコンプレッサーで吹いたことあるが問題なかった
45:
あと、マザーとケースのボタンを繋ぐパワースイッチピンはめちゃくちゃ取れやすいよね…
68:
>>61 
 板は板だよ 
 でも同じのあったみたいだし大丈夫 
 これ予備だと思うし
90:
>>68 
 間違っても中に予備部品なんてないぞ(´・ω・`)?
76:
PC動かしてる状態で埃飛ばしても壊れた事なんか無いのに
【2本パック】 逆さ使用可 エアダスター・フォーミュラ 350ml [ノンフロン ノズルをなくさない2WAYノズルタイプ]
![【2本パック】 逆さ使用可 エアダスター・フォーミュラ 350ml [ノンフロン ノズルをなくさない2WAYノズルタイプ]](20151211_a6c8e8eaec9ac8958a36a81f9aeb2978_415dYjwmhJL.jpg)
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449730561

