「機動戦士ガンダムオンライン」の連続アップデートで百式&キュベレイが登場。「Intel Club Extreme GAMERS WORLD」でのステージイベントをレポート | ニコニコニュース

「機動戦士ガンダムオンライン」の連続アップデートで百式&キュベレイが登場。「Intel Club Extreme GAMERS WORLD」でのステージイベントをレポート
4Gamer

 2015年12月13日に東京の秋葉原で開催されたe-Sportsイベント「Intel Club Extreme GAMERS WORLD」において,バンダイナムコオンラインが展開するPC用オンラインアクション「機動戦士ガンダムオンライン」のステージイベントが行われた。

 今回のステージでは,来場したプレイヤー達によるオフライン大会が開かれたほか,2015年12月16日から行われる連続アップデート「Z PROJECT」の新情報発表などが行われた。本稿ではそのステージをレポートしよう。

リンク:「機動戦士ガンダムオンライン」公式サイト

■新機体は百式&キュベレイ!


■“Z PROJECT”の一端が明らかに

 実際のイベントでは,オフライン大会が行われた後に最新情報コーナーという順になっていたが,本稿では気になる最新情報を先にレポートしよう。

 本作のプレイヤーなら,先日発表された「Z PROJECT」(http://www.4gamer.net/games/144/G014476/20151210069/)の内容が気になるところだろう。“Z”と聞くと,やはり「Zガンダム」が頭に浮かんでしまうが,本作は2015年8月のアップデートから「U.C.0096」という,Zガンダムの舞台から大きく先に進んだ時代のサブタイトルが付けられていて,いろいろと疑問が生まれる。

 これついて,プロデューサーの佐藤一哉氏は「Zガンダムの時代にすると,陣営名が変化してしまいます。“連邦とジオン”という構図に思い入れのある方が多いと考えて,さらに先の時代を設定しました。その間も含めたアップデートという意味合いを込めていますので,(Z時代の)機体を捨てるつもりはありません」と語った。

 続いて,具体的なアップデート内容が発表された。まずZ PROJECTの第1弾として実施されるのが,12月第4週に開始されるイベント「花をつけたサボテン」だ。イベント期間中は,戦闘で「サボテン」もしくは「花をつけたサボテン」がドロップし,それらのアイテムを集めると限定コーデを入手できる。

 第2弾は,同じくイベント「ガンダリウムγ強奪イベント」。本イベントは約1か月の長期にわたって行われるもので,期間中は戦闘後に「ガンダリウムγコンポジット」が出現する。これを収集すると,ガンダリウムγ由来の機体を入手できるのだ。


 ここでポイントになるのが,入手可能な機体は相手勢力のものであるという点で,連邦側ではマラサイ,ジオン側ではリックディアスとなっている。相手軍の機体を使ってみたいプレイヤーは挑戦してみよう。

 そして第3弾として登場するのが,新機体「百式」と「キュベレイ」だ。思い入れの強いファンが多いためか,この名前が発表された瞬間には,大きな歓声と拍手が巻き起こった。


 さらに各機体のプレイムービーも公開された。どうやら百式は非常に高機動なバランス機体,キュベレイは新装備「ファンネル」を備えた特殊機体になるようだ。

 佐藤氏は「原作アニメのZ PROJECTも百式からスタートした」と,発表されたラインナップの意図を語った。Zガンダムをはじめとする可変機能を持つ機体に関しては,これに続く形になるという。


 また,現在のサブタイトルになっているU.C.0096時代の主役機体,ユニコーンガンダムも「そう遠くない未来に」実装を予定しているとのこと。これらにも期待が高まるが,まずは次のアップデート情報を待とう。

 アップデートで追加される要素は,Z PROJECT関係だけではない。先に公式サイトで発表されていた,デッキボーナスに代わる新システム「ミッションユニット」の詳細も公開された。


 ミッションユニットは,機体の余剰コストを用いてバフを付けられる新機能だ。ミッションユニットの使用には,アイテム「ユニットパーツ」を消費するので,ここぞという時のために貯めておくのもいいだろう。

 また,年末には「祝! 正式サービス開始3周年記念 大感謝キャンペーン」が開催される。アカウントを持つすべてのプレイヤーが対象となっているので,必ず特典を受け取っておこう。

 佐藤氏は最新情報の発表を終えた後,先に行われた運営体制の変更に「戸惑われたお客様も少なくないでしょう」と触れたうえで「チームを一新し,お客さんが問題に感じている部分の改善に努めたいと考えています」とコメントし,ステージを締めくくった。

■ニュータイプが戦場を駆け抜けた


■特殊ルール大会「限定ガシャコンバトル」

 では,ここからオフライン大会の模様をレポートしよう。登壇したのは,プロデューサーの佐藤氏,実況役であるYukishiro氏,そしてゲストのぬまっちさんの3人だ。

 今回行われる「限定ガシャコンバトル」は,特殊ルールによる6対6の局地戦だ。


 基本的なルールは通常の局地戦と同様だが,使用機体に制限がある。プレイヤーは,事前に配布された「限定ガシャコンチケット」で引き当てた機体を使用しなければならない。この勝負を5回行い,最終的に白星の多かった陣営の勝利となる。

 戦いに挑むプレイヤーの表情は真剣そのもの。来場者は事前に“地球連邦軍”と“ジオン軍”で席が分けられていて,勝利チームの陣営に所属しているプレイヤーには,より多くの「DXガシャコンチケット」がプレゼントされるということもあり,試合に参加しないプレイヤー達にも緊張感が漂っていた。

 そして大会がスタート。第1戦で好調な滑り出しを見せたのは,最新鋭の強力な機体であるガーベラテトラを擁し,撃破数で先を行ったジオン軍だ。


 しかしゲーム中盤,連邦軍は拠点を多人数で固めて戦力ゲージを回復するという籠城策に出て逆転。撃ち合いに付き合わず,建物内での接近戦で連携を見事に決めた連邦軍がまず1勝を挙げた。

 続く2戦目では,ミサイル系統の武器に優れる重撃タイプの機体が多く登場し,高火力の弾幕が飛び交う戦いになった。その戦いを制したのはジオン軍で,イーブンに持ち込んだ。

 第3戦では,連邦軍に11歳の少年とその父親のコンビが参戦し,2人とも大きな活躍を見せて,会場はさらなる盛り上がりとなった。オーバーヒートを起こした父のガルバルディβを少年のジェガンA2型がフォローし,共同で拠点を防衛するシーンでは,会場から「お父さん! お父さん!」コールが巻き起こっていた。


 そんな親子の活躍もあって,連邦軍が勝利した。こうしたシーンがあるのも,来場者が気軽に参加できる大会の醍醐味かもしれない。

 若き才能がいるのは連邦軍ばかりではない。続く第4戦では,なんとジオン軍側に11歳と8歳の少年が参戦したのだ。しかも,双方ともに将官クラスの腕前だという。それを裏付けるように,味方プレイヤーの行動に合わせて,的確な連携射撃を決めていた。


 敵の制圧を誘って位置取りを行い,数の優位を得た局地戦で敵を撃破するなど,基本に則った戦術でジオン軍が戦況をリード。一時逆転寸前まで追い込まれる場面もあったが,なんとか逃げ切り,勝負の行方は最終戦まで持ち込まれた。

 そして,双方負けられない戦いとなった最終戦,序盤の射撃戦でリードを奪ったのは連邦軍。このリードを広げたい連邦軍だが,ジオン軍は建物の影を利用した不意打ちや,機動力の高い格闘機体の突進による“荒らし”を駆使してそれを阻止する。さらに拠点制圧ボーナスで戦力ゲージを少しずつ回復し,残り4分でついに逆転。連邦軍も必死の反撃を仕掛けるが一歩及ばず,最後に勝利したのはジオン軍となった。

 “ニュータイプ”の活躍で大いに白熱した大会はこうして幕を閉じた。初となる「機動戦士ガンダムオンライン」のオフライン大会だったが,佐藤氏は「この盛り上がりには驚きました」とコメントしていたので,次回開催にも期待できそうだ。

リンク:「機動戦士ガンダムオンライン」公式サイト

リンク:「Intel Club Extreme GAMERS WORLD」公式サイト

―――――――――――――――――――――――――――――


記事URL:http://www.4gamer.net/games/144/G014476/20151215040/
→この記事を4Gamerで読む(※画像などがすべてある完全版です)
―――――――――――――――――――――――――――――
関連タイトル:
・PC 機動戦士ガンダムオンライン

―――――――――――――――――――――――――――――


(C)創通・サンライズ
―――――――――――――――――――――――――――――
Copyright (C) 2000-2015 Aetas, Inc. All rights reserved.