なぜ世間のお母さんは「投資は危ない!」と言って子供を育てるのか

6093690339_a09493f126.jpg
photo credit: Graph With Stacks Of Coins via photopin (license)

1: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:46:27.25 ID:CAP_USER.net

http://woman.president.jp/articles/-/837

近年、若年者に対する金融教育の必要性が叫ばれています。セゾン投信社長の中野晴啓さんが、


ある大学で投資に関する講義を行ったところ、事前のアンケートではほぼすべての学生が「投資」のイメージを
“良くないこと”と回答したそうです。「投資」に対するネガティブなイメージは、何に起因するのでしょうか?

あなたの“株式投資”に対するイメージは?


前回の連載第5回「『インフレなのにゼロ金利』が引き起こす恐ろしい事態」(http://woman.president.jp/articles/-/726)では、
「脱・預金バカ」の行動規範は、「預金をインフレに打ち勝つ資産に置きかえる」ことであると述べました。その具体的な手段が
「貯蓄から投資へ」、すなわち投資であり、私たち生活者にとって最も一般的なアプローチは株式投資でしょう。
さて皆さんはどうでしょう? “株式投資”と言われてどんなイメージを持ったでしょうか? きっと素直に受け入れられる人は
少ないはずです。なぜなら「投資」という言葉は、世間では一種のネガティブワードと言ってもいいほどイメージが良くないのです。
先日、ある大学で400名程度の学生たちに向けて、投資について講義してきましたが、アンケートを見たら受講前の「投資」のイメージは、
ほぼすべての学生が“良くないこと”と回答していたのです。恐らくプレジデントウーマンオンライン読者の皆さんも、そうなのではないかと推察します。

僕のこれまでの経験値と照らし合わせて見ても、多くの人の「投資」のイメージは、「怖い! 危ない! 損しそう!」あるいは、


「下品! ダーティー! ブラック!」といった悪印象のフレーズが並びがちです。まずは日本社会にデファクト化された、
「投資」に対するイメージの誤解を解くところから話を進める必要があると思います。

本物の「投資」とは「お金による事業参画」だ!


結論から申し上げれば、世間の多くの人たちが「投資」だと勘違いしている行為は、単なる「売買」のこと、
カタカナで言うならトレードです。売買とは読んで字のごとく、買って売ってを繰り返す行為で、証券会社の店頭に来て、
毎日株価ボードを見ているおじさんたちは、大方この類です。「投資」との最大の違いは、「時間」という概念が欠如している
ことでしょう。必然的に短期売買となり、リターンをもたらす源泉は「時間」に代わり専ら価格変動となります。
それこそ株式市場における株価が常時変動を続ける中で、ある方向の値動きに賭け、当たった者がリターンを享受します。
短期売買はそのトレードの繰り返しで利益を積み上げていくゲームであり、これは決して「投資」ではなく、相場に勝負を挑む「投機」なのです。

そして「投機」の対象はあくまでも値動きを当てることですが、日々の値動きは結局市場参加者の欲望と恐怖、


といった感情・思惑で動いているものなので、合理的に当てることはできません。つまり目先の株価が上がるか下がるかを当てるのは、
サイコロでチョウかハンかを当てることと同様、ギャンブルなのです。
もちろん短期売買は悪い行為だと言うわけではないですが、一般的にこうした「投機」を「投資」と混同したならば、
それは決して「投資」を良いイメージとは捉えられないであろうことも納得できます。両親から
「株式投資なんて絶対やっちゃだめよ!」と言われて育てられた人も多いわけで、明らかに「投資」への誤解がその原因でありましょう。
ではプレジデントウーマンオンライン読者の皆さんに行動していただきたい、本物の「投資」とは?
再び結論を申し上げます。本物の「投資」とは、「社会的需要に裏打ちされた事業・ビジネスが必要とする資金を融通する行為」であ
「お金による事業参画」であるのです。
何を言っているのかよく分からないと言う読者さん、ごめんなさい。大上段で小難しい表現になりましたが、
この定義こそが「投資」の本質であり、「投機」との最大の違いは、時間的価値という概念を必定とするもので、
畢竟(ひっきょう)本物の投資は長期投資になる、ということです。
「脱・預金バカ」への行動規範として皆さんに実践してほしい、本物の投資=長期投資の考え方を、次回は徹底してやさしく深掘りしていきましょう。



3: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:48:46.10 ID:mIRdw3HK.net

日本のインチキ株式市場を見ればな・・・・・・

13: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:52:25.51 ID:AveE033J.net

投資=いけてる
みたいなイメージを作ろうと躍起だな。

まぁ>>3に尽きる。

4: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:49:19.13 ID:QuTQsLV0.net

やっとる事は投資じゃなくて投機やからなぁ…

5: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:49:22.17 ID:8ZULBfUE.net

本当だよな
人生は投資だろ

397: ネオ名無しさん 2015/12/15(火) 05:56:48.44 ID:7LaeOLil.net

>>5
この話の場合、投資なのか投機なのか…

8: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:50:05.40 ID:2QQsv7la.net

一般人をカモにして一部の有力者に損失を補てんしてるイメージ!

14: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:52:46.16 ID:kqMUR+mk.net

事実だろ

15: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:53:20.94 ID:xqwJOI1x.net

とりあえず国債買おうか

16: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:54:05.54 ID:M2BIGGdY.net

何かあったら穴埋めさせられるからに決まっとる

20: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:55:48.44 ID:jQxEl04T.net

村上さんがやると強制捜査されるけど、野村さんがやると何故か摘発されないような不健全な市場に参入したくないわ…

207: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:56:24.22 ID:hOvoelfN.net

>>20
ほんとコレ

21: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:55:49.84 ID:mfGiVIzO.net

日本社会はリスクをかけてもし失敗したら取り戻せない社会だから。

23: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:57:45.83 ID:ZYN5pRKT.net

日本でも小学校から投資の勉強させるべきだよ

むかし昔、ある男がある村に現れ、村人たちに言いました。


「猿を一匹1000円で売って欲しい」と。
サルは村では珍しくもなく、そこら中にいたので、村人たちはさっそく森へ捕まえに行きました。
村人たちが捕まえた何千匹ものサルを男は一匹当たり1000円で購入し、そのうちサルの数
が少なくなってきたので、村人たちは捕まえに行かなくなりました。

そこで男はサルの値段を一匹当たり2000円にすると発表しました。この新しい発表により


村人たちはまたサルを捕まえに行きました。
しばらくするとサルの数がさらに減ってきたので、村人は捕獲をやめました。
すると男の申し出は2500円へと吊りあがりました。しかしサルの数はかなり減ってきて
いるので、捕まえるどころか見つけるのさえ難しくなっていました。
とうとう男は値段を5000円にまで吊り上げました。
しかしながら、男はビジネスのために町へ出向かなくてはいけなくなったので、彼のアシスタント
が代わりにサルを買いつけることになりました。
男が留守の間に、このアシスタントは村人たちにこう言いました
「今まで彼が集めてきたこの多くのサルを、あなたたちにこっそり3500円で売りますから、
明日彼が戻ったら、それらを5000円で売るといいでしょう」
村人たちはそれぞれお金を出し合って、そのすべてのサルを一匹3500円で買いました。
しかしその後、村人たちは男もアシスタントも二度と見ることはなく、ただサルだけはそこらじゅう
にあふれていました。

これで少し株式市場のことをわかっていただけたかもしれません…

232: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 22:22:20.30 ID:mIFt3d9n.net

>>23
良くできた話だなぁと思うけど、仕手株を触った事がある奴しか分からないんじゃないか?

436: ネオ名無しさん 2015/12/15(火) 08:15:53.39 ID:DpWPVWA8.net

>>23
絵本で読ませたい!!

509: ネオ名無しさん 2015/12/15(火) 11:26:59.59 ID:y+8yhMYJ.net

>>23
村上ファンドw

26: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 19:59:01.29 ID:Xklzga4i.net

自己責任を免罪符にして証券会社が嵌め込み情報を流すから

45: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:05:53.15 ID:QXYMFFY8.net

自分の子供に教育を施すことが一番の投資だから

48: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:07:11.32 ID:6spnDILG.net

余ってる金で現物取引する分には何の問題も無い。

51: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:08:52.62 ID:LZY83lb0.net

投資やらなくても真面目に勤めてれば家が建ったし
自分がやったことないことを教えられるわけないだろ

54: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:09:35.76 ID:WxjAoMhq.net

日本の株式市場はギャンブルと大差ないからな
大赤字のクソ株ばかり上がりやがる

57: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:10:52.60 ID:/eDGViDf.net

投資=日本株を信用でデイトレ=ギャンブルって発想の奴はいい加減に本の一冊でも読めよw

58: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:11:32.93 ID:fYuqxilK.net

多額の投資をして大学に行かせたのに、
ヒキ2ちゃんねらになったから

499: ネオ名無しさん 2015/12/15(火) 10:37:19.15 ID:NOJBB/9Y.net

>>58
ほんとこれ

60: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:11:48.47 ID:FNWNvqBj.net

例えば両親の片方が投資の専門家だったり専業で家族養える段階の人間だったりして
中学生くらいの頃に好きに投資しろと100万ポーンと出して0円になってもいい勉強だね、って済ませられる奴なら指導していいと思うけど

一般の主婦なんて、旦那の給料を預かってFX愉しんで負けこんで…ってそういうレベルだぞ

銃の打ち方も知らないのに、とりあえず周囲と同じような装備で戦場に飛び出すようなもんだ


最近のツールはうまいもんで、トリガーを引けば弾が飛び出す、といった風に馬鹿でも周囲と同じように戦い始める事は出来る

でも相手が銃口を自身に向けたら何すればいいのか分からない、


撤退を指示してくれる人間はいない、そもそも戦術もその辺で落ちてた本やネットのウンチク…そりゃ僅かな人間は生き残るよ、でも大けがするじゃん

大けがした時、周囲に応急手当てを出来る奴がいればいい、あるいは自分自身で応急手当できればいいが、何もなけりゃ大けがしたまま戦う訳


大けがしたまま素人が戦場で何できる?運を天に任せ残り財産で丁半博打みたいな真似だけ

61: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:11:58.04 ID:q2QiYURt.net

株やってるやつは、投資と投機の違いくらいはわかってるだろ?

投機がギャンブルじゃないと思ってる奴は、


典型的な自分が賢いと思ってる馬鹿だわな。

66: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:15:57.44 ID:3fwj2g8R.net

どうせ素人が手を出しても
プロの養分にされるだけだし・・

83: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:27:40.24 ID:FNWNvqBj.net

>>66
プロと競わない方法はたくさんあるが
調子に乗り始めるとプロと同じような勝負がしたくなるし、簡単に似たような真似が出来てしまう

先日も妻が投資に理解を示さず貯金を使わせてくれん…というスレがあったが

確かに毎月小遣いから1万円出してチマチマ投資するよりも、貯金数百万でドカっと投資しハイリターンを狙った方が大儲け!カッコイイ!


でも貯金数百万円がスッカラカンになったら?なんて考える余裕がない、なんせそんな決断せずに育っていた人間が大半

貯金から500万投資して、突如暴落して確認したら400万相当しか価値がない、こういった時に100万勉強代だと割り切って逃げられるか


イヤイヤ400万を倍にすれば800万だぞ!と調子に乗せてくれる商品がいくらでもあるし、
試しにネット検索や本で調べると「その商品で勝った人間」の武勇伝がズラリ
大負けした間抜けは面白可笑しくネタにされていて、自分は違う!という自信を胸に突撃してしまう

68: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:17:08.10 ID:nGIWFcb5.net

ギャンブルだからだよ。
以前、アメリカ人の英会話教師に「あなたたち日本人はなぜ投資しないのか?」って、投資するのが常識みたいな質問されたことがあったが、かの国ではそういうことみたいだな。
日本人には似合わない。

69: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:17:43.03 ID:q2QiYURt.net

長期投資であっても、紙切れになるリスクは常にある。
自分で商売やってて設備投資するならそのリスクにも納得が行くだろうが、
結局大企業やら金融商品やらにぶち込むなら、長期であってもそりゃ博打だろ。

71: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:18:28.89 ID:becbBo1V.net

つ ポートフォリオ(預金と債券と株式)

77: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:24:50.46 ID:AC4h5dN/.net

いや実際危ないだろ
特に日本株は危険すぎる
売買代金が世界でも2位だからアメリカの外人に狙われて白昼堂々公然と500兆円で株価操作されるし
やるならアメリカとかニュージーランドとかがいいよ
日本株はリーマンショックの時もアメリカより下がったくらいだし8月の中国ショックの時も中国以外で一番下がったからな
くそ株の乱高下はしょっちゅうだし博打好きにはたまらんかもしれんが個人がやったらゆくゆくは機関投資家と外人に有り金全部とられる構図になってる

84: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:29:26.32 ID:0rCHstqT.net

投資は好きでないとできない、簡単に
リターンは得られない。汗をかいた分
だけかえってくれば楽しくなる。

85: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:29:30.55 ID:7qg+RK73.net

投資はリスクもあるが、うまくいけば利益になる
ただし、利益を得る人は少ないと教えるべきかな

87: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:29:37.75 ID:zUTAvdw6.net

なぜ投信社長は世間のお母さんについて語り出したか?

89: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:29:58.86 ID:Nb4hE/lc.net

俺は竹中平蔵先生の実践を見習って、
他人には投資を勧めて、
自分は貯蓄に励むようにしてる。

90: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:32:03.98 ID:7qg+RK73.net

 投資をしない人も結局のところ
日本円一本買いと同じで、投資してる状態ではあるけどな
 日本円が暴落したら物価上昇で損するポジションではある

100: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:41:28.78 ID:sWGuadhn.net

>>90
その事を日本人全てに教育すべき
その上であえて円資産に資産集中させたいやつはさせとけばいい

97: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:37:38.71 ID:sWGuadhn.net

一般人が事業内容まで分析しながらアクティブ投資して
市場に勝っていくのは能力的にも時間的にも無理
まあそういう事をやってる奴も何万人もいるから
偶然勝ってるやつもいるにはいるし
そういう奴が洪を書いたりする

しかし日本人が資産の一部なりとも預金から脱出させて


分散投資に向かう必要はある
事業参画とかではなく、自分の資産の偏りの是正
資産が片寄っているのはリスクであるという基本知識が必要

98: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:38:35.14 ID:iyPtJMql.net

割と真面目に定額定期預金馬鹿は貧しくなって、
世界株式インデックスにバブル崩壊後ずっと定額で積み立てて置いといた奴は儲けた
前者は日本人で後者はアメリカ人
世界は基本的に豊かになって(インデックス)
良いデフレとか公務員固定給の為の政策をとった日本は貧しくなった
投機は兎も角世界投資は今後も儲かるよ?
今の金利で10年定期とか置く奴は馬鹿

108: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:50:36.67 ID:FNWNvqBj.net

>>98
そういう情報を流すと
判断できない人は今後必要な予算ですら投資に回しちゃう
子供の学資保険を崩して追加投資するような、どうしようも無い奴らだ

例えば家族の大黒柱か主婦が一念発起して老後予算2000万円一気に投資、原油安やら利上げやらで右肩下がり1800万になりました


この時点でマイナス200万!!ナンデーナンデーとおかしくなる訳

だって200万が突然消えるんだ、コツコツ積み上げた200万、200万って作るのにどれくらいかかるだろう…とか


そしたら200万一気に取り返せるハイリスク商品が目に入る、インデックス投資できればハイリスク商品もボタンポチポチーで手を出せる

余剰資金で投資、とか商品も購入時期も分散して…とか賢者の助言は溢れているんだよ


それでもさ、『1800万投資してハイリスク商品で当てりゃ即3000万も夢じゃない、分散?余剰資金?カーッ俺はリスク背負えるからさ~』みたいな勘違いがさ

110: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:55:18.96 ID:iyPtJMql.net

>>108
それ投機じゃん・・・・・しかも素人の・・・当然負ける
つーかさウォール街のランダムウォークを学校の教科書に入れるべき
投資の基本はあれだし

124: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:06:49.37 ID:sWGuadhn.net

>>108
その2000万の老後資金は、
単に定期預金につっこんでおいた場合、
実際に老人になった時にはインフレで
今の200万円分の価値しかなくなってるかもしれない

円建ての現金、預貯金、国債はインフレに弱い


それを「額面が減らない事が安全という事」と勘違いしている人が多い

137: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:16:05.68 ID:7Z3VT0tO.net

>>124

その通り。


円の相場は毎日変動している。
ドルとの相対的価値、金との相対的価値、毎日市場で変動している。
株、債券、不動産等々と同じで円自体の価値が変動しているのに
円の数値自体を守ることが元本保証っちゅうやつだから
インフレリスクは常に意識すべき。デフレが長くて忘れかけてる人多いけど。

144: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:18:22.38 ID:iyPtJMql.net

>>124
額面では利息ついて確かに満額帰って来たが実は大損した戦時国債の事だな
日本人は意外と歴史に学ばないよな
戦時国債の話は祖父の時代の話なんだが

106: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:49:14.18 ID:mJNJOlgw.net

初心者向けの本を一冊読めば多くの人が理解できると思う。
分からなければやらないほうがいい。株をやると日々の値動きに
気を取られて仕事がおろそかになる事もありうるので、
優待株投資以外はあまりお勧め出来ないかな。

112: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:57:06.56 ID:sWGuadhn.net

>>106
個社株なんて初心者にはぜんぜんお薦めできない
初心者は世界株式ETFを毎月一定額買っていくのがいい
価格の上下に一喜一憂する必要も全く無い

世界株式ETFが自分の資産の中で割合多すぎに感じてきたら


他の資産にも投資したらいいけど
これもパッシブのインデックス系が無難

年をとって資産の取り崩しが迫ってきたら、自分が実際に使う通貨資産の割合を増やし、


価格変動の少ない資産の割合を増やす。

109: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 20:54:15.58 ID:H06//dkc.net

成功する投資というものが確立されていないから。
どうすれば成功するかという方法がない。

食べ物であれば、食えば栄養になる。


道路であれば、歩けば目的地に着く。
しかし投資は、どうやったら儲かるという筋道はない。

方法がないものを教えられるはずがない。


教えられないものは危ないに決まってる。
悪いものというよりも、危険なもの。

良いか悪いかではなく、危険か危険じゃないか、である。


たとえ良い事であっても、危険ならそりゃあ親なら子供に勧めないでしょう。

だって危険だもの。まして自分がバカで成功歴がないならなおのこと。

132: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:11:42.75 ID:7Z3VT0tO.net

>>109

ピケティが統計でだしとるやん。


預金というのは100パーセント円に投資してるだけ。
借金しての不動産購入はレバレッジかけて不動産投資しているのと同じ。
こういう意識もなく投資している状態の方が圧倒的に危険。
前者はインフレリスクがあるし、後者は不動産の下落のリスクがある。
あらゆる投資にリスクがあるのでそれを自分が許容できるバランスで
配置するアセットマネジメントが重要。
こんな話は義務教育でやるべき内容。

123: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:06:29.73 ID:mJNJOlgw.net

少なくとも銀行の窓口で勧められるような金融商品は買わないほうがいいね。

129: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:08:46.28 ID:sWGuadhn.net

>>123
俺は銀行員だが
銀行で金融商品を買うべきではない

131: ネオ名無しさん 2015/12/14(月) 21:09:55.78 ID:7qg+RK73.net

 投資は危険だけど宝くじを買うのが庶民だしな
確率的には負ける方向に自分を持って行っている
 日本の教育は労働者が投資とかするの好ましくない
と考えてる臭いしな

参考URL: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450089987/
この記事は上記URLを参考に作成しました。

関連記事

当ブログオススメ記事!